母親途上

興味のあることは何でもやってみたい大人途上な私が母親になりました。
永遠発展途上な私の海外生活日記

Nursing chair

2014-01-14 | 妊娠・出産
日本ではあまり見かけることはありませんが、ここアメリカでは育児グッズも日本とは違って便利だけど何でも大きい!
基本的にはベビーが産まれるまでにベビールームをデコレーションして赤ちゃんを迎えるのですが、ベビールームに必須とされているのはベビーベッド、オムツ変え台とnursing chair(授乳用椅子)です。
ステファニーが妊娠するまでそんな椅子の存在すら知らなかった私ですが、このnursing chairはお家にスペースがあるなら是非お勧めです。
ロッキングチェアなのですがフットレストが付いていてそのフットレストも揺れてくれ、大人が座っているだけでも夢心地になってしまいそうな気持ちよさなんです!

ラッキーなことに日本に帰国されるという方から格安で譲って頂く事が出来ました。


使用感もあるし、フットレストに子供の落書きもあります、ということだったので椅子のカバーを3連休の間に作りました!


夏っぽいイメージの椅子になりましたが、リフレッシュ出来ましたよ!
以外に簡単に作れたので飽きたり汚れたらまた新調してもいいかも

久々にミシンを使えたのも楽しかったし、寒くて外にあまり出られない間のいい気分転換になりました

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くけこ)
2014-01-22 08:39:44
これいいなぁ~。
円座布団が重宝したけど、これだとゆっくり授乳できそうね~!
今家にあったら冬眠しかねない
そうなんだよ~! (miki)
2014-01-31 09:28:43
くけこちゃん♪
そうなの、体調があまり優れない時にもこの椅子に揺られてるとリラックスできるんだよね~。授乳以外でもほんとオススメです!

コメントを投稿