読書と映画とガーデニング

読書&映画&ガーデニング&落語&野球などなど、毎日アクティブに楽しく暮らしたいですね!

宮部みゆき「ばんば憑き」

2011年10月31日 | ま行の作家

 

角川書店
2011年2月 初版発行
2011年3月 再版発行
372頁


江戸の怪奇譚6編
人情、ホラー、ミステリーがふんだんに盛り込まれています
現代ものだったら、どれも恐ろし過ぎて辛いくらい

夜、部屋に一人で読んでいてとにかく怖かったのが
「お文の影」
月の明るい夜
子供たちが楽しく遊んでいるのだが、ひとつ影が多い…
子供たちの声に引き寄せられてきたらしい影の正体は?


是非とも映像化して欲しい、と思ったのが
「野槌の墓」
凶器として使われた槌に邪悪な心が住み着き人を襲うようになる
この物の怪に立ち向かう貧乏御家人とメス猫の化身
御家人の亡妻の夫と娘を慈しむ思いにホロリとさせられました
 
 別れるけれど消え失せはしない
 亡き人びとはこの世を離れて、だからこそ永遠のものとなるのだから

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画・幸せパズル | トップ | 柳田国男「日本の昔話」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (sannkeneko)
2012-09-19 21:58:49
私は「ばんば憑き」がとにかく怖かったですが、
何せ佐一郎に救いがないのが辛かったです。

>是非とも映像化して欲しい、と思ったのが
「野槌の墓」
私はプラスして」「お文の影」も映像で見てみたいです。
両方ともラストが綺麗だと思うので。
返信する
sannkenekoさん (こに)
2012-09-20 15:33:09
映像化された「お文の影」
凝視してしまいそうですよ。^^;
ふと思ったのですが、宮部さんの作品、現代物はよく映像化されるのに時代物は無いですよね。
どうしてなのかしらん。
返信する

コメントを投稿

ま行の作家」カテゴリの最新記事