つぶやき①

みなさん、
2年間応援をありがとうございました。

「相手の好意を、ありがたく受取ろう」

2005年08月04日 | 心に響く言葉

豊臣秀吉:東山での松茸狩り


秀吉が天下を取ってからのこと。
京都の東山に松茸がたくさん生えていると聞き、
「松茸狩りをして遊ぼうではないか」と言い出した。

家臣たちが下見に行くと、すでに京の人々がほとんど採って
しまい、僅かしか残っていない。

落胆する秀吉の顔が浮かぶ。そこで、彼らは、あちこちから
松茸を取り寄せて、こっそりと山に植えることにした。
夜を徹して作業を続け、何とか間に合わせたのである。

秀吉はお祭り騒ぎのようにして、やってきた。
見ると、そこらじゅうが松茸だらけ。
「これは見事」と、非常に機嫌がよい。子供のように、
はしゃぎながら松茸を採っていた。

すると、傍にいた女性が、秀吉の袖を引いて
「これは自然に生えたものではありません。誰かが、
植えたものでございます。殿下にはそれがお分かりになりませんか」
と、小賢しく言った。

秀吉は、手を振って、さえぎり、
「こら、言うな。俺たちを喜ばせようとして、皆がやったことだ。
これだけ植えるには、相当の苦労があったはずじゃ。その気持ちを
ありがたく受け取ってやらねばならぬ」とニッコリ笑ったと言う。



秀吉には、相手を受け入れる心の余裕があった。
人間関係を大事にしていたのである。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悪気があって… (tako)
2005-08-04 20:13:18
たいがいの事は、悪い事をしようとしてない限り、人のためにしているもので、少し考えが足りないだけでしょう。受け取り手の方に問題が、ほんの少しの考え方の違いが、大きいかと思います。

人は感情の生き物だから、毎日同じ気持ちでいること、さえ難しいです。

どんな時も、どんな事も受け止められる、人になりたいですね。

なりたいと、強く思わなければ、なりたい自分に成れませんからね。
返信する
余裕 (オヤジな私)
2005-08-04 23:16:59
いい上司がいました。

私の「報告」内容が、既に上司が知っていたときでも、初めて聞いたふりをしてくれました。最後には感謝の言葉すら添えて。

この人にはもっと情報提供しようと決意したものでした。やはり余裕のあった方なのでしょうね。
返信する
Unknown (ゆーじ)
2005-08-04 23:30:55
秀吉は本当に人の心の機微を知る人だったんですねえ。

だからこそ、半兵衛や官兵衛も臣下となったのでしょう。

農民の出身でありながら天下人となれたのは、心に余裕があればこそ。

かくありたいものですね♪
返信する
愛を受け取ること (sintaro)
2005-08-05 10:37:53
人に愛を与えることは、間違いなく良いことですが、人が差し出した愛を受け取ることも、その行為も愛です。



皆さんご存知の西郷隆盛の話。



ある日食事をご馳走になった時、「美味しい美味しい」といって全部たいらげました。

西郷さん一行が帰られた後で、その料理を作った女性が塩と砂糖を間違えて入れてしまっていたことに気付きました。

西郷さんは味音痴ではありません。

なんと度量の大きな人でしょうか。

私も一寸見習いたいです。
返信する
ありがたく受け取る (老春)
2005-08-05 11:30:30
天下人秀吉には、学ぶところ多い方でした。

人様の好意は素直に受け取る!素直でない人が多いご時勢だけに、心に響く言葉をいただき、ありがとうございました。

返信する
いいお話ですね。 (はなこ)
2006-08-04 22:56:17
相手の好意をわかっていてもチョット困ってしまう時もあります。私の場合はお花が好きということでよく鉢ものをもらったりするのですが、おき場所に困ったりして素直に喜べない場合もあります。心の中では相手の好意を喜んでうけいれなければ・・・と思うのですが・・・・。でも工夫すればどこかにその植物にあうおき場所があるはずだからと思い好意が無駄にならないように知恵を働かせるようにしています。まだまだ未熟で反省です。
返信する