やまない雨はない

生業はWEB製作、趣味は映画鑑賞。
記事は私情で支離滅裂・自虐でぼやく。

混沌

2023-01-08 07:59:15 | ぼやき

chaos(カオス) 新型コロナウイルス感染者激増、ウクライナとロシアの戦争, 世界各国の異常気象による災害、物価の値上げラッシュ 混沌とした世の中に有ってこの先どう生き残れるのか サバイバルゲーム感が鮮明になり 富めるものと貧乏の格差が どんどん広がってきて・・・それでも今を生きている人には 明日が来る。 自分には、今まで生きてきて“こんなの初めて”と実感するようなことは まだ起きてはいない。 今は幸せ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便

2022-10-06 18:24:10 | ぼやき
クライアント様へ請求書を送るために
郵便局へ行ったのですが、スタッフから
今日(10月6日)の受付では配達は来週になりますと言われてしまった。
来週という事は11日以降という事になります。
困りますとも言えないから「分かりました」と言いましたが
土日祝日の配達業務が無くなったことがその理由のようですが
その分料金が安くなるわけではないから実質的なサービス低下と
値上げですよね。
いいね・・強気な商売ができる業種は・・・羨ましい。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物価高対応

2022-06-29 21:01:59 | ぼやき
今までは一度の買い物で3~4日分を買っていたが
最近は毎日のようにスーパーへ行ってます。
まとめて数日分を買おうとするとどうしても無駄なものまで
買ってしまう傾向があるので毎日に変えた。
その日その時に必要なものだけを買うと無駄買いが
殆どなくなり費用も抑えることができ毎日歩いて
行くので運動にもなる。
ムリ無駄ムラを無くして効率的な家計の運営に
寄与することができる。
昔のトヨタ方式(ジャストインタイム)の我が家版。
会社でよくやっていたプレゼンのような感じだが
要はそう言う事で物価高騰への我が家成りの
やりくり方法である。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給付金詐欺

2022-06-03 08:24:55 | ぼやき
税金を食い物に知る悪者が多すぎる。
元は性善説に基づいた給付制度そのものにも
責任はあるのだろうが、これはディジタル化によって
ある程度抑止できると思うのだがその制度を悪用するのが
公務員ともなれば話は全く変わってくる。
納税義務を唱える役所の職員が詐欺をするというのだから
防ぎようがない。
マイナンバー制度の普及を啓蒙する側がこれだから
税金は払いたくないというひとはとうぜんでてくるだろう。
収める方が馬鹿みたいに見えてくるからね。

なぜマイナンバー制度が浸透しないのか?
なぜ普及しないのか?

相互信頼かなぁ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均

2022-05-07 07:35:10 | ぼやき
ペットボトルのキャップがきつくてなかなか
スムーズに開けるのが難しい・・・ということで
100均へ行って探すことにした。
探すよりもスタッフに聞いた方がは早いと思って
近くにいたスタッフに声掛けしたのですが、それが
なかなか・・・でした。
明らかに日本人ではない感じでしたが「キャップを開けるやつ」といって
キャップを開けるジェスチャーをしながら・・それでも通じない。
そのやり取りを聞いていた別のスタッフの方が「あっ?それね」
と言って目的の商品のところまで案内してくれて一件落着。
百均ショップでも300円の物が増えてきましたね。
食品スーパーでも値段は据え置きだが明らかに小さくなったり
数量が少なくなったり・・企業努力は認めるが複雑です。
最近ではモヤシまでもが高くなりました。
サンマも高級魚になり、残るはロシア産の冷凍魚ですが
そのロシア産の冷凍魚類は今後どうなるんでしょうか?

韓国では原発の汚染水が漏れて20年以上も前から海に垂れ流しに
なっていて自国民はそれを知らないから、日本の水産物は輸入禁止だと
騒いでいるが、裏では業者が産地偽装して販売しているとか
福島の原発処理水を希釈して海へ放出することはけしからんとか
やりたい放題ですが・・・岸田総理・林外相コンビは韓国愛が
強くてなかなか一筋縄ではいかぬ様子です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙行くのやめようかな

2021-10-29 18:10:45 | ぼやき
オラの選挙区では自民党とほかの党の方(政党名不明)の
2名が立候補されているようですが、正直この2者択一では
選挙に行く気にならない。
まぁ仕方なく行きますが、前にも言ったように
無効票を投じるしかない。
投票率に寄与したいだけという事だね。

チッ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票する支持者も政党もない

2021-10-16 09:16:19 | ぼやき
野党共闘とかいって候補者を一本化して政権を奪還しよう!
とか意味不明なことを言ってますが、4文字熟語ではこれを
魑魅魍魎(ちみもうりょう)と言います。
「私欲のために悪だくみをする者のたとえ」
言い換えるなら「投票権の剥奪」に近いです。
支持政党の候補者を選択させないという暴挙、権利の剥奪です。
ただでさえ投票率が低いと嘆いているのに、挙句の果てに
支持政党の候補者への投票権を剥奪しようという野党共闘の選挙戦略、
投票先が消えて候補者居ねぇ
それでも選挙に行く?その意義がどこの有りますか?

因みにオレは選挙には必ず行きます。
支持する政党も候補者もいません。
結果「死に票」と言われるものでも結構です。

日本には選挙権のある方には投票する権利が有ります。
義務ではありませんから行かなくても罰則もありません。
それでいいのか日本人!
あまりにも投票率が低いから在日外国人にも参政権を与えて
投票率を高めて選挙に緊張感を持ってもらおうか?と左派系政党は
訴えています。(投票率の問題とは別ですが)
そうだそうだそうしましょう・・・という空気感が生まれたら
国が終わっちゃうよなぁ。
それでも立憲民主党の中には外国人にも参政権を与えようと主張する
政治家も多く居ます。
オレに言わせりゃ国を売ろうという政策に他ならない、言語道断というやつです。

中国など独裁国家にはその権利が与えられていませんていうか
そもそも参政権がない。日本も選挙が有っても投票に行かないんだったら
むしろその方が気楽だよね。
オレが子供の頃は選挙を金で買う(買収工作)は日常でした。
亡くなったじいちゃんのお小遣いでしたね。
子供心に「大人っていいなぁ」と思ってみていましたがまさかそれが
犯罪になるとは・・ねぇ。

支離滅裂より
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨人は5割切った

2021-10-16 08:40:50 | ぼやき
ついに引き分けを挟んでいっぱい負け続けて
勝率も5割を切ってしまった。
このままの勢いだとCSシリーズも危うい状況になりつつある。
要因はいろいろあるのだろうが、やはりエース菅野の
不調でしょうか?
前半戦で調子よかった若手投手も後半はなかなか勝ち星に恵まれなくて
やっぱ相手も研究するだろうし年間を通して活躍するのは
大変な様です。
菅野投手は来年また大リーグに挑戦するというのだろうか?
年齢的にはピークを過ぎていると思うのだが・・・大リーグから
戻ってきた山口投手の二の舞にならないよう願う。

中田翔選手のトレードは余計でしたね。
チームがなかなか上昇気流に乗りきらない所へ新たな波紋が
チーム内をかき乱す乱気流が起きてしまった。
何と言っても大人になり切れていないやんちゃなイメージが
拭いきれない(実際はどういう人なのかは知らないが)

ベンチワークも監督は別としても、船頭が多すぎて
選手をまとめる立場のキャプテンも戸惑いとストレスが
増しているのではないかと気がかりです。
いまいち集中できていないような気がする。

ペナントレースも終盤戦に差し掛かり勢いのあるチームと
流れに乗れないチームの差というのが歴然としてきました。
目標が見えるチームとそれを見失ってしまったチームとで
これほど勢いに差が出るのかと或る意味驚いています。
マネージャーの思惑と選手との思惑にずれが生じると
浮上するきっかけすら見失ってしまうというのは
野球に限らず一般社会でもよくあることのような気がします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨の値段

2021-09-12 08:34:17 | ぼやき
最近は梨や柿の果物が多く並ぶように
なりましたが今年は今のところ一様に
値段が高くてただただ見て季節感を感じる
だけである。
さみしいものです。
個人的に果物ひとつに200円以上負担するというのは
あり得ない。
そう思うオレはやはり貧乏人なのか
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらが先か?

2021-08-21 08:07:45 | ぼやき
国や自治体の対策がないと感染増は治められないのか?
連日の感染拡大で救急搬送が出来ないという現実に目覚めて
自らの行動を戒めることができるのか?
いずれにしても今の状況を抑えるためには不要不急の
外出を控えることが重要だと思うが・・・残念ながら
現状を好転させようという意識は行き渡っていないようだ。

どんな状況下にあっても行動を抑制することができない
というこの精神構造はどうやって形成されるものなのか?
この現象が他山の石となる日は来ないのか?
だとしたら人間は愚かだ!としか言いようがない。
「ボヤキ」



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする