ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
おぉきに。
気が向いたら読書感想を書き、ねこに癒され、ありがとうと言える日々を過ごしたい。
ねこの里親さん緊急大募集!!
街ねこの保護活動をされている、《とわさんち》様 と、《ねこらいふ》様方にて、成猫の里親になってくださるかたを緊急大募集中です!どの子も遊ぶのが大好きな可愛い子たちです。子猫ももちろん可愛いけど、大人ねこだって大好き!というかたは、是非このブログの左サイドにあるブックマークから飛んで見てください!私からもお願いします、この子たちの里親さんになって、家族のあたたかさで包んであげてください!よろしくお願い致します☆☆☆
【おことわり】
このブログにある読書感想は、文庫書き下ろし作品を除いては基本的に単行本に準拠しています。(文庫化されていれば書影が文庫版になることもあります)。記事内にページや行数があるときは、単行本のものであることをご了承ください。
(一応)更新停止(たぶん)、ブログ引っ越しのお知らせ。
2022-09-20 18:27:24
|
Weblog
今頃のお知らせになってすみません。やっとこさ、ブログを引っ越しました。で、今までのこのgooブログ、全テキストのバックアップ取ったしアフィリエイトのURL全部消したし(めっっっっっっちゃ大変でございました……涙)、退会して引き払おうと思ってたんですけど、画像はバックアップ外なこととやっぱりそれなりに長いことやってきていろいろ思い出もあるし、無料ブログに戻して放置するので . . .
本文を読む
『明日は結婚式』
2021-11-25 21:28:37
|
本の話・読書感想
『明日は結婚式』 小路幸也 著(祥伝社) 遅ればせながら……というか感想書くまでに3回読みました。良いのか(再読することであれこれ思い出せる)悪いのか(感想(言葉)に瞬発力がなくなる) どーして感想書きづらかったかと言うと……日本中が良くも悪くも注目していた、宮家のお嬢さんのご結婚騒動が連日喧しくてですね……あの雰囲気とは正反対のみんなが幸せな結婚式前日の物語なので、誹謗中傷とかじゃなしにただ比較して書いてしまう読まれてしまう、という葛藤がががが。 もうその葛藤ごと飲み込んで書くしかないな、とようやく腹を括りました。まだ複雑ですけれども……。 . . .
本文を読む
『コンビニたそがれ堂異聞 千夜一夜』
2021-10-25 15:05:38
|
本の話・読書感想
『コンビニたそがれ堂異聞 千夜一夜』 村山早紀 著(ポプラ文庫ピュアフル) 諸事情により小説がほぼ読めなくなっていた日々のなかで、心がすり減ってしまうのが分かっていてその時の処方薬に、と大事に大事に寝かせておりました。そしてやっぱり疲れて感情が動かなくなってきたという自覚を持った時に、満を持して読み始めました。何度も何度も読み返して、そして我が家の猫達を思いっきりハグして嫌がられたりして、いろいろと考えながら、ようやく感想を書けるかな、というところまで戻ってこれたかなと思います。 . . .
本文を読む
『隠れの子 東京バンドワゴン零』
2021-08-05 15:27:12
|
本の話・読書感想
『隠れの子 東京バンドワゴン零』小路幸也 著(集英社文庫) 連載が始まった当初、TwitterとFacebookでの私的ファンクラブ@tbwfcの管理人一号さんが大興奮していらして、堀田家がどうとか、えええ何ですかそれは!って、最近連載追いかけられる持続力が無いわたしは新刊発売をそりゃあ楽しみにしておりましたよね。 東京バンドワゴンシリーズの、堀田家の、ご先祖様。ルーツ。の物語。なんと江戸時代。スマホもタブレットも堀田家の蔵にあるお宝のIT化もさらさらと出てくる東京バンドワゴン、シリーズのスピンオフは小路先生初の時代小説です。大変がっつりど真ん中の時代小説でびっくりしました。 . . .
本文を読む
『君と歩いた青春 駐在日記』
2021-07-24 17:00:00
|
本の話・読書感想
『君と歩いた青春 駐在日記』 小路幸也 著(中央公論新社) 〈駐在日記〉シリーズ第三弾ですね。装幀が梅雨から夏バージョンですね。 今回も雉子宮はのんびり長閑でした。みんな、昔から変わらない村の平和な日々を気持ちよく生きていました。優しくて大らかで。 読み終えたのはもちろんだいぶ前なんですけど、ちょっと思い立って前二作を立て続けに再読してから感想を書こうと思ったんです。そしたら、今作は結構テイストが違うなあって印象に変わって。はい。 . . .
本文を読む
『グッバイ・イエロー・ブリック・ロード 東京バンドワゴン』
2021-05-06 15:29:24
|
本の話・読書感想
『グッバイ・イエロー・ブリック・ロード 東京バンドワゴン』 小路幸也 著(集英社) シリーズ十六作品目の最新作は番外編。そして過去二冊の番外編は堀田家の過去編でしたけど、今作はがっつり現代の堀田家。舞台はイギリス。はい、藍子さんとマードックさんのいる、もう一つの堀田家です。いやー楽しかった!今回も一気読み、幸せな時間でした。 . . .
本文を読む
『国道食堂2nd season』
2021-03-07 17:00:00
|
本の話・読書感想
『国道食堂2nd seasoon』 小路幸也 著(徳間書店) 遅くなりましたあああああ(スライディング土下座) やっぱいいわ~~小路作品♡前作の時は続編の連載が始まるというお知らせはあって、でも連載を追いかけてなかったからどんなお話なのかは知らなくて、うん、今回も楽しかったです。 でね、前作以上に、実に小路さんらしいなあ……と思ったのでした。 . . .
本文を読む
近況です。
2021-03-03 13:22:00
|
日記
またしてもブログ更新サボりまくり…もうトシのせいか、集中力も根気も続かないし密かに決めた事なんて紙より軽い気がします。 ええと、ヌーボくんのお腹は毎日快調で、もう大丈夫です。 ポコたんのカビハゲちゃびんも、綺麗に治りました。カビハゲにはバイオウィルが良いよーと教えてもらって、このコロナ禍が始まって日本から消毒用アルコールが消えた頃に気休めに買ってたバイオウィルが、 . . .
本文を読む
大往生…?
2021-01-11 16:42:32
|
日記
わたしの実家の祖母が急逝しました。享年99。 ……急逝って、今年100歳になったはずのひとに使っていのかどうか、わたし自身も微妙に思うんですが。 急逝としか言えないんですよね……。 祖母は数年前に目蓋に癌が見つかりまして手術になり(普通なら手術を躊躇う高齢でしたが祖母は体力お化け、もとい頑丈すぎたので無事に乗り越えました . . .
本文を読む
『流星シネマ』
2021-01-04 19:45:44
|
本の話・読書感想
『流星シネマ』 吉田篤弘 著(角川春樹事務所) 好き!めっちゃ好き!今のわたしは、こういうお話を読みたかった! というのを認識した作品でした。 ゴリゴリの本格ミステリももちろん大好物ですが、ほら、ご飯ばっかり続いたお腹が重い時にふっと今日はフルーツ盛り合わせでいいよね、っていろんな果物が順番にサーブされる感じ。あれ、余計にわかりにくい? もともと吉田さんのお話は読むたびに好きー!って思うし肌に合ってるんだろうと思うんですが、このお話はリアルでいっぱい考えすぎてパンパンになってたわたしにとって滋味溢れるフルーツのような、体から発酵したガスが抜けてフルーツの香りが入ってきたような、そんな気持ちがしました。 . . .
本文を読む
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ