絵本ひとりぼっち

手作り絵本歴38年・ひとりぼっちのひとりごと

2016年 お正月三が日

2016-03-06 20:37:01 | つぶやき
もう3月だというのに、ブログのほうは、やっと新年。すみません。
いつも読んでくださっている方々の寛容に感謝しています。


★1日

娘家族がお昼にやってくるので、購入した高級?お節はそのときまでオアズケ・・・老夫婦の朝食は久しぶりのパンでした。

やってきた孫3号4号へのお年玉、中身は少額だけどポチ袋は新幹線! 喜んでくれました。
 
お節は「和洋中」三段・・・一口ずつでも全種類食べたらお腹いっぱいになります。 珍しいものもいろいろあって、楽しめました。

孫たちはオモチャで遊んだり、工作やお絵描きをしたり、お昼ねもせずずっと元気! 個性もはっきりしてきて、観察しているのも楽しいものです。 ただ、子どもが苦手な夫は、テレビの邪魔をされるので2階で読書したりしてちょっとゴキゲンナナメ・・・娘と私はハラハラ。

夕食は
お昼のお節の残りと、予備に作った私のお節。
なんだかみんな食べすぎ気味でしたが、孫4号の食欲は驚異的でした。

★2日

夫はゴルフ。 ハムや果物やパンで、娘一家の朝食が終わり、お昼前には婿殿の実家に移動する予定でしたが・・・
娘、治療中の奥歯が猛烈に痛みだし、喋れないほどに。
婿殿がスマホで救急医院を探して電話して連れていってくれました。 応急処置をしてもらって帰宅したのはお昼過ぎ。
娘はグッタリしていたので、昼食後に婿殿は子供たちを連れて実家へ、娘は瀬戸に残ることになりました。

処置のおかげで、酷い痛みはなくなったものの、明日から出勤の娘、ほぼ布団の中で過ごし、6時間おきに痛み止めを飲むという状況。 それでもなんとか食べることはできるようで、ホッとしました。 婿殿に感謝!
夕食は
娘が痛くても普通に食べられるというので、娘好みのメニューに。
サラダ(レタス・ワサビ菜・トマト)、 シーフードスープ(タマネギ・ミックスビーンズ・生姜・ココナツミルク・ローリエ・コリアンダー・スナップエンドウ)、 鴨肉ローストのテリヤキソース煮・下仁田ネギ・ローズマリー・粒マスタード
おまけにお煮しめ


★3日

瀬戸から香川へ行っていた息子家族も3日に無事に横浜へ帰り、娘は初出勤で藤が丘駅まで送ってきました。 夫は今日もゴルフだったけれど、明日から出勤!

一番短い冬休み、一番疲れる冬休み、これでオシマイ!
疲れたけれど、みんなに会えて、楽しい冬休みでした。
初出勤の夫


昨年夏の個展で展示した「さる」イラスト
(めでたくお買い上げいただきました・感謝)
  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿