絵本ひとりぼっち

手作り絵本歴38年・ひとりぼっちのひとりごと

愛車ベルちゃん・半年点検

2011-06-30 19:17:41 | つぶやき
(アガパンサス、やっと咲きました。ちょっと暑さで元気なさそう。)



自分の体調がよくなってきたので、愛車ベルちゃんも点検に行ってきました。 家から車で5分くらいのこのディーラーさん、サービスエリアがますます充実でした。

以前は、2階に広い広いくつろぎ空間・・・雑誌棚・大画面テレビ・フリードリンク(冷・温)・子どものプレイルーム・屋外公園(滑り台・砂場・噴水)とそこを監視できる前面ガラス窓の空間・マッサージ機の部屋・喫煙室・・・があって、どれだけ待たされても退屈しませんでした。
 

今回行くと、1階にも広いリラックススペースが!!
壁の2面は作品展のできるギャラリー。 1面には大画面テレビ・雑誌棚・ミニカーコレクション棚。 あと1面は前面ガラス窓で、車の修理・点検作業場が見渡せるようになっています。
もちろん、フリードリンク機、冷温2機あり。
 
1階でカプチーノ飲みながら、ミニカーを眺め、キビキビと作業するスタッフの姿を眺め、2階にあがってエスプレッソを飲みながら喫煙室で一服・・・そこへ「点検終了しました」のアナウンス・・・きっちり30分間でした(もっと長くてもいいのに~)。

半年サービスでオイル交換と点検が無料。 美味しいコーヒー2杯もいただいて。 やっぱりト○タはすごいね!



さて、私も2度目の検便で潜血(-)の結果が出て、ドクターから解放されました。 よかったよかった。
待合室の武装ワンコ

今日のブランチ
ほぼ毎日、納豆と豆腐とモズクがメインの食事。
今日は山クラゲ(生。苦くて美味しい。)と小さいパンとスモークサーモンも食べてみましたが、お腹は大丈夫でした。

7月中旬に、社用のランチやディナーが何度か控えているので、腹痛再発しないように、だいじにだいじに慣らしてゆきます。


とりあえず、めでたし。

回復してきたので・・・

2011-06-28 19:47:18 | つぶやき
あの忌まわしい胃腸風邪(たぶんね)から2週間・・・飲み薬と検便(きゃぁ想像しないでね)からはまだ解放されていませんが、食欲は回復して、消化の良いものなら少しずつお腹におさまるようになり、ほぼ回復しました!!
医院の待合室に花水木?



1週間抜けてしまった、息子への野菜便も復活!
 

自分用にも「あぐりん村」野菜を買いたい+食べたい気力が出てきました。
 
「サラダ白菜」手の平サイズで柔らかく、一人分の煮物にピッタリ!
「UFOズッキーニ」平べったく丸いズッキーニ。軽く炒めると美味!
「山くらげ」茎を食べるためのレタスだそうです。
「おかひじき」大好物!ナマでも湯通ししてもシャキシャキ。
「水なす」浅漬けもいいけど、ナマで丸齧りしてもOK。



外食は、温かいうどんオンリーだったけど、昨日(月曜日)は、久しぶりにおそるおそるパスタを!@『チッポラ』(みよし)
 


おうちごはんも・・・
   
量は夫の半分以下ですが、ゆっくりゆっくりなら大丈夫でした。


 
「白いおとうさん」マグカップは、娘からのプレゼント。
娘が瀬戸に来ると、元気が出ます。 いっしょに食べた小玉スイカ、甘かった~。



たくさんの友人に、心配をかけてしまいました。
お見舞いメール、ありがとう! もう大丈夫。
激辛タンタン麺やインドカリーを食べられるようになるまで、もう一息~!









手づくり絵本講座@瀬戸・第一期終了

2011-06-23 16:34:06 | 絵本
瀬戸中日文化センターの講座、第一期三ヶ月が無事終了しました。
第一・第三金曜日の10時~12時、6回の講座で、自分だけのオリジナル絵本を制作することを目標に、緊張の講座でしたが、ほぼ全員が予想以上のすばらしい作品を仕上げてくださって、感動しました。


★4月の講座はこちら↓

http://blog.goo.ne.jp/midoribocchi/m/201104
(1)自己紹介、手づくり絵本の楽しさ、8ページ絵本制作
(2)製本キットを使って製本


★5月・・・

(3)画材説明、イメージ発表

画材の種類を説明したテキストを配布して、各自どんな画材で絵本を作るのか、イメージを発表してもらいました。 受講者さん7名、個性がはっきりしていて楽しいです。
前回紹介した藤が丘の画材屋さんで、色画用紙をドッサリ買いこんできた人、同じく前回「あなどれない百円ショップ」と話したことで、あちこちの百円ショップを回ってペンやテープをいっぱい買ってきた人、保育園(?)で受け持っている子どもたち80人に手づくり絵本をプレゼントする!と、「80冊宣言」をする頼もしい人(すごい!)、リトミッククラスの子どもたちの教材にすると、歌絵本を作り始めている人、・・・絵本作りの楽しさは、しっかりと伝えられたようでした。

(4)オリジナルの材料と画材で制作

この日の講座は2人お休みで受講者5名。
ちょっと心配でしたが、全員自分の選んだ画用紙と画材を用意して、ダミーも完成していました。 前回に構想を聞いて、参考資料になるような私の作品を持っていったのが、喜ばれました。
オシャベリに流れず、黙々と作業開始。 ページ割り、画材の使い方、キャラクターの動き、などのアドバイスをしながら2時間がスムースに終わり、次回までに画面を仕上げてくるのが宿題。


★6月・・・

(5)絵本制作(目標=完成)

この日の絵本作り講座の予定は、製本でしたが、製本まで到達したのは4人。 前回お休みだった1人は、ご親戚の不幸が重なって、すっかり落ち込んで絵本どころではなかった・・・のに、出席してくれたのが嬉しかったです。 あとの二人は彩色作業途中でした。

次回で、一応3ヶ月の講座は終了。 その後3ヶ月講座が続くかどうかは、受講者次第です。 「オシャベリだけしにきてもいいですか?」という人もいましたが、お金払ってオシャベリだけじゃ勿体無いですしね、返事ができませんでした(笑)。
 
(6)最終日=作品発表

一応、今の受講者さんたちはこの日が最後の講座の日。
なんと、打ち上げランチの予約がしてあるとの、ありがたいお誘いでしたが、泣く泣く事情(下痢症状で点滴生活)を話してお断りしました。

7名のうち、1名はお子さんが熱を出されてお休み。
講座の途中で、ご親戚のご不幸が続いて絵本が仕上がらなかった方は、新たにストーリーを考えて下絵を描いてこられましたが、PTAの仕事が入って、次期講座は断念。 遠く犬山から、よく通ってくださいました。

5名の方々が見事に絵本を完成されたので、カバーフィルムの掛け方をお教えして、立派なオリジナル絵本が出来上がりました! みなさん、感動して見せ合いっこ~住所交換のひとときがもてました。
 

 

 

     
たった6回の3ヶ月講座でしたが、ほぼ計画どおりに絵本たちが完成して、予想をはるかに上回るすばらしい作品ができあがりました。 責任が果たせてホッとしています。
みなさん、おつかれさまでした & ありがとうございました!!

このうちの3名?の方が次の3ヶ月も申し込んでくださって、一応講座は続行となりました。 新入会募集も始まるので、まだ気は抜けません。


トップ画像は、講座用に作った私の8ページ絵本(?)
お名前を覚えるのが苦手な私、この中に受講者さんの情報をメモしてあるのです。 われながらGood Idea!










そして、ダウンした・・・(涙)

2011-06-21 23:44:40 | つぶやき
ひどい腰痛から立ち直ったとたん、体力の衰えも年齢も忘れて飛び回り、食事会~英会話レッスン~美容院~東京日帰り~帰省~絵本教室・・・と、めいっぱい動き回った後の月曜日(13日)の夜、ついにダウン!!



月曜日の午前中はいつもどおり三好絵本教室みどり組で楽しく過ごし、愛知牧場のレストランでランチ・・・
これ、限定メニュー1000円につられて食べ過ぎたかも~。 帰宅してちょっと腹痛。 

夕方、接骨院に行って帰宅してから、激しい腹痛と下痢(汚くてすみません)が続き、フラフラするので熱を測ってみたら見た事もない「38.8度」まで上がりました。 元々平熱35.5度で風邪ひいても36度ちょっと・・・という燃費の悪い怠け者の体が、数十年ぶりに発熱したわけでした。

火曜日はいつものYabuドクターのところへ。 車で5分くらいですが、この距離で精一杯。 熱はあるけど抗生物質は胃腸によくないとのことで、胃腸粘膜を守る薬とか消化剤とかもらって、点滴。
夜にやっと熱が37度くらいになって、寒かったので入浴。

木曜日の絵本例会と金曜日の絵本講座は、絶対に行く!と決めて、「水曜日のうちに治れ!」と我が身に言い聞かせました。 水曜日も点滴。

この3日間で口にしたのは、大量の水と○ムウェイのエナジードリンク、ゼリー、豆腐半分。 食べたら即下痢、30分おきに来る腹痛・・・「痛くない痛くない」と呪文をかけて読書しながら寝る暗示療法(笑)・・・よく眠りました~。
読了!→

木曜日も数回トイレに駆け込みつつ、水気をとって、なんとか名東の絵本例会に出席してきました。 この日はみんなで絵を描くことになっていて、私が用紙を提供すると決めていたので、どうしても行きたかったのです。
・・・不思議なことに、2時間、一度も腹痛が起こらず、みんなで楽しくお絵描きしてきました。 絵本パワー、すごい!
メンバーのHちゃんから、お庭のバジルをたくさんいただいて、すぐに帰宅。 バジルは密封して冷凍するといつでも使えて便利だと、教えてもらいました。

そして金曜日。 瀬戸絵本作り講座の第一期最終日、いつもどおり受講者さんたち全員にアドバイスしながら、フィルムコートの掛け方をお教えしたりして、立派な作品たちがめでたく仕上がりました。
講座の後、打ち上げランチの予約がしてあるとの、ありがたいお誘いでしたが、泣く泣く事情を話してお断りしました。 そのうちのお一人から、後日お見舞いと講座御礼のかわいいお便りをいただいて、感激しました。

3日くらいほとんど食べなかったのに空腹を感じませんでした。 ふだんのクイシンボっぷりをご存知の方々はビックリされることでしょう? 
金曜日の午後の久しぶりの空腹感は、嬉しかった~。
その日は夫の夕飯を用意しながら、自分もちゃんと食べるつもりのお腹になっていました。
  
おかゆに近いようなごはんを炊いて(夫の実家は、超やわらかごはんだったので大丈夫)、タマネギとオカヒジキの味噌汁を作って、そして夫メニューとは別に、自分のためのカレイの蒸し焼き少量・・・時間をかけて、なんとかお腹におさまりました(バンザイ)。

土曜日は朝食は食べられず、ただ、どうしてもランチに行きたい夫に「うどんくらいなら・・・」と進言。 『丸亀製麺』に行きました。

オニギリ、オイナリ、天ぷら、大盛りうどん、の夫の横で、私はかけうどんに大根おろしを乗せていただきました・・・おいしかった!
やわらかいごはん、あたたかいうどん、・・・日本には、なんてお腹に優しい食物があるのでしょう。 ありがたいありがたい。
土曜日の腹痛は2~3回でおさまっていて、 腹痛の間、寝転んで映画『ブタがいた教室』を観ました。切ない映画です。小学生たちのアドリブ的セリフに泣けました。
   

日曜日、腹痛はなかったけれど、食欲もなく、おかゆと梅干を少しと後は水気ばっかり摂っていました。  本当は、野菜を買いにあぐりん村に行きたかったし、クリーニング屋さんにも、愛読漫画を買いにコンビニにも行かなくちゃ・・と思っていましたが、外出する元気はなかった・・(漫画がない、と夫に叱られたっ)。

その代わり、ずいぶんと長い間、出しっぱなしでやる気の出なかった個展用の小物作品を、ようやく仕上げました(パチパチ~!)。 やっと、ゴチャゴチャした道具を片付けることができます。

自分が食べられなくても、夫のために料理・・・仕方ないのですが、つまらないもんですねぇ、食べられないって。
 
メイン以外の豆腐とか野菜は、少量を長時間かけて食べました。時間をかけると少量でもお腹いっぱいになりますね(これ、元気になっても覚えていればいいんですけど・・・)。

そして、一週間目の月曜日は、かなり元気! 三好の絵本教室では珍しく(笑)マジメにとりくみ、教室後のランチにも行けました。 メンバーさんたちが気を遣ってくれて、うどん屋さんへ連れて行ってくれたのです。 ずっと前に行ったことのある、愛知のアスリートたちのサイン入り色紙が壁にズラリと貼ってあるお店です。 (色紙がまた増えていました。)
温かい卵とじうどん600円
ゆっくりゆっくりいただきました。 ああ、幸せ。 

卵とじうどんには思い出があります。 小学生だった頃(半世紀以上前の昔)、学校の給食をお腹がどうしても受け付けない時期があって(そんなデリケートな時期もあったのだ)、医師の勧めで学校に許可をもらって昼食は母とうどん屋さんで食べていました。 そのときも卵とじうどん・・・お腹に優しいうどん。


こんな感じで一週間、点滴も4回受けて、なんとか元気になりました(まだ通院は終わりませんが)。 お騒がせしました。
一ヶ月くらいは消化の良いものだけ、と言われていますが、早く刺激的スパイスたっぷりの食事がしたいです!

ちなみに、ちょっとだけ期待していたにもかかわらず、ぜんっぜん痩せていません・・・いかに蓄積脂肪がたっぷりあるか・・・残念。
いえいえ、健康のありがたみを痛感して、今後気をつけて生活しなければ・・・ねぇ。







6月の帰省

2011-06-18 13:51:29 | 家族
★6月10日(金)

前日の東京湾クルーズの疲れがとれないまま、ダラダラ気分でお昼ごろ出発。 最近、新幹線は結構混んでいます。 50分くらいの乗車ですから、座れさえすればいいのですが。

いつもどおり、芦屋大丸で母用とお隣さん用のオヤツを買ってまず実家へ。 私の遅いブランチは不思議なオニギリ・・・モナカの皮に混ぜご飯オニギリ!パリパリ食感が良い!
モナカオニギリ→
母には粒アンの葛餅とミニゴーフル。 オヤツタイムの母は幼児のように無心でかわいいです。

母を夕飯まで見届けて、私は夙川へ。
シェフの帽子の焼き鳥屋さん。水割り飲みつつ、お刺身から始めて焼き鳥ひととおり、湯葉豆腐、焼き茄子、焼きオニギリ…どれもこれも感激するほど美味しくて食べ過ぎ~反省~。

その後 いつものシェリーバーで、シェリー、ウィスキーいろいろ、………飲み過ぎ~反省~。
食べ過ぎ飲み過ぎに、大反省の一夜でありました(^-^;


★6月11日(土)

瀬戸の絵本講座の生徒さんたちから、ぜひIKEAで買ってきてほしいと頼まれていたペンがあります。 一応次週の講座で第1期が終了するので、買ってきてあげたい。 他にも欲しいものがあったので、雨の中IKEAに行きました。
 
11時に友人T子と三宮ポートライナー駅で待ち合わせ、IKEAに着いたらすぐランチで正解!…私たちの後は、長い行列になっていました。

サラダ、スモークサーモン、チキンヤコブサン、パン、をシェア。久々のスウェーデン味。

欲しかったもの全部が目立つところにあって、スムースに買い物ができました。 瀬戸まで持ち帰るのも大変なので、990円Box宅配便にしたら、余裕のスペース…ああ、嵩張るからと諦めた枕も買えばよかった~。

友人と三宮で別れて母のいる病院へ。 また面白いイラストを描いてもらって、一緒にオヤツを食べて、夕飯の席まで送ってからバイバイ。 母のイラスト、本当に面白い。 似顔絵とはまた違うタッチで大好き。 夏までにたくさん描いてもらって、絵本に仕上げる予定です。

帰りのスーパーで軽い食べ物を買って、実家で一人夕食。 本を読んだりしていましたが、やっぱり寂しい、ものたりない。
で、おなじみのライブカフェバー「WOODSTOCK」へ。 ラッキーにも、フールズシルバーさんのライブの日だったので、水割り3杯分、聴いてきました。バックダンサーさん(笑)たちとも顔なじみ、オシャベリも楽しんで、元気に帰りました。
 
Fools Silverの名前入りキャップ
「夜の散歩とかベッドの下の探し物とかに、いいわよ~」と言われて買っちゃった!・・ほんとに、すっごく明るいです。ウォーキングに行こう!
この日はタクシーを一度も使わず、家~駅~病院~家~ライブ…よく歩きました! 瀬戸に帰ってから筋肉痛が出たほど(日頃いかに歩いていないか・・)。


★6月12日(日)

ゆっくり眠ろうと思っていたのに、やっぱり早く目が覚めました。 3日目になると、瀬戸のベッドが恋しくなります。
 
いつものように、窓を全開にしてお掃除した後、庭の雑草とりなどをして、母が欲しがっていた花・・ガーベラ、ホタルブクロ、アルストロメリア、を切っていたら、ビックリ!・・・ふだんは葉っぱしか見えていなかった梅の木に、実がたくさんついていました。 これも見せてあげたかったけれど、間違えて食べたらお腹こわすし(幼児並み)、写真を撮りました。

戸締りして、兄と姉にメモを残して、病院へはお昼前に(また教会に行けなかった~)。 前日、プリンを持って行ったら、しつこいほどに「おいしい、おいしい」と感激していたので、また違う種類のプリンを買っていきました。

母は食堂で昼食中だったので、部屋を片付け、お花を飾り、日記(兄・姉との連絡帳)を書いて、それから食後のオヤツタイム。 やっぱりプリン大好きみたいでした。 庭の梅の実の写真を見せたら、ちょっと涙ぐみました。 お家が恋しいんですね。 たまには連れて帰ってあげたいけれど・・・。
気分を変えて、今日も楽しいイラストを描いてくれたので、もらってきました。 夏までには絵本ができるくらいの数になるかしら・・・。

病院を出てから、私はJR芦屋駅・風月堂で美しいランチ。 今日は小さな蜜豆付き。ランチを付き合ってくれた友人がいたので、その後ユーカリでコーヒー。
手前が私の

早い時間なのにやっぱり混んでいた新幹線にもなんとか座れて、藤が丘駅から車で帰ると、家の車庫に娘の車が停まっていました。
私の帰宅より早くIKEAの荷物が届いていて、受け取ってくれていました。 夜は知り合いのライブに出かけると言いながら、私のためにインスタントラーメンを作ってくれて、ちょっと感激~。 余分に買ったIKEAのペンと、新大阪で買ったスナック菓子をプレゼントしました(やすあがり)。
娘も激務なのに自分の楽しむ時間もしっかりとって動き回ってます・・・若い頃の私みたい(あ、仕事と遊びの比重は逆だったかな?・笑)。

片付けしながら留守中に録画しておいた『幸せのレシピ』を観て、あとはノンビリ・・・。 制作は明日から!!



ベルギー協会・懇親会

2011-06-18 13:31:25 | イベント
今年は、震災の影響で会社関係のイベントがほとんどなくなり、上京するのは久しぶりでした。 
帰省できる日が10~12日しかとれなかったので、6月9日は東京日帰り! 



5時半に起きて、6時45分出発~。 藤が丘に駐車、名古屋8時発・品川9時40分着。 品川駅10時集合。
このバス→
ベルギー大使館スタッフの誘導で、大型チャーターバスにてNY○の会社訪問(大使や書記官は、もちろん別VIP車)。


DVDでコンテナ輸送のお勉強をしたり、70日航海から帰ったばかりの大型輸送船の船長さんのお話を聞いたり(堤真一に似たイケメン)。

コンテナターミナルの中を見学(ヘルメットかぶるの)・・・ガントリークレーンだの、トランスファクレーンだの、クレーン大好きな私は大興奮状態(笑)。
 

それからようやくNY○のランチクルージング! 朝食抜きでお腹ペコペコだったけど、着任したばっかりの大使ご夫妻や、既に顔なじみの公使・書記官と一通りご挨拶して、それから開会。 夕方運転するから、ベルギービール一杯だけにしておきました(残念!)。

大使のスピーチは、全員にわかるように英語でしたけれど、NY○社長の日本語スピーチは大使秘書(中山美穂そっくり)がフランス語で同時通訳。 場内はフランス語とオランダ語が飛び交っていて、またちょっと情けない悔しい気持ちになりました~(勉強せえよ!)。


食事は、去年の神戸クルーズよりだいぶん落ちる・・・ちょっとガッカリ。 でも、東京湾の景色は面白くて、ずっとデッキで見とれていました(おかげで、潮風で全身ベタベタ)。 
羽田空港の離発着が間近だったし、東京タワーとスカイツリーが同時に見えたし、お台場もレインボーブリッジも、めったに見られない角度で見ました。

乗船記念のお土産に、自分の顔写真をラベルにしたビールをいただきました。 ぼやけているところがいいでしょ。
   


ほとんど立ちっぱなしだったので、バスで品川駅に送ってもらったときには、グッタリ・・・新幹線では爆睡していたみたい(朦朧として覚えてない・汗)。

名古屋駅に着いてから、コーヒーとケーキ(大きすぎ)で一休みしてやっと帰ってきました。 


あ~~~しんどかったぁ・・・でも、おもしろかったぁ~~~。

6月です!

2011-06-07 18:34:44 | つぶやき
5月中に入梅したわりには、あまり雨が降らないこのごろ。
我が家のアジサイは、まだまだ咲きそうにありません。


腰痛が1週間くらいで治ったので、庭仕事とかお掃除とか書き仕事とか、ちょっと張り切りすぎているかもしれません。 少しは年齢を自覚して、大事に大事に日々を過ごしていかなければ・・・。

★書き仕事
名古屋絵本グループのミニコミ・名簿・年間計画表、全部手書きです。
いつもの小さい文字で、B4サイズ3枚!

★夏の絵本展企画
そろそろ企画書を・・と、ギャラリーから手紙が来ました。 ギャラリー担当の方の楽しい漫画入り! 今月中にポスターやチラシも提出します。

★瀬戸・中日文化センター「絵本作り講座」も、あと1回で一応終了。
ビックリするほどステキな作品たちが、仕上げ段階まで進んでいます。
受講者の中に、「絵本セラピスト」の方がいらして、日曜日のイベントのチラシをくれました。
http://ameblo.jp/chiezou-ehon/entry-10866156695.html
6月12日は、私は帰省中なので参加できませんが、東日本大震災の義援金チャリティーオークションがあるようです。

★三好絵本教室みどり組、今週(昨日)は、みなさん都合が悪くて出席できず、お世話係りをしてくれているY子さんと二人でランチしました。
 
長久手『瓢家』ひつまぶし。 食後はステキな喫茶店『木曜日』
ゼイタクでした・・・。

★でも、夫と行った先週末のランチは、モスバーガーでしたよ。
「数量限定」ピリ辛“フルーツ味噌”チキンバーガー
(テレビ番組のコラボ製品らしい・・・テリー伊藤の顔写真が載っていました)と季節限定の夏柑?シェイクとホットコーヒー。
モスのバーガーは地元産の野菜がたっぷりで嬉しい。ピリ辛フルーツ味噌も良いお味でした。

★英会話レッスン
3月10日にレッスンを受けた後、一度も行っていなかった英会話@高蔵寺。 教室の受付嬢から電話をもらいました。 3ヶ月間出席しないと、またレベルチェックを受けなければいけない・・・忘れてた~。 おなじみインストラクター二人に会えましたが、両方から、「みどりはレベルチェック再試験だと思った」と言われてしまいました。 あと4日遅かったらアウト!・・・受付嬢ちゃん、ありがとう。




そんなこんなで、日々ドタバタと過ごしていますが、体の痛みがないということのありがたみを、しみじみと感じています。 感謝。感謝。






忘備録的つぶやき

2011-06-04 22:14:57 | つぶやき
自分が忘れないようにするための日記・・・とはいえ、まとめて書きすぎですね~。 6月からは心入れ替えて、マメに更新することを心がけます!


で、5月のまとめ、これで最後です。


★洗濯機と除湿機を購入
 
ずいぶん長い間、調子の悪い洗濯機をだましだまし使っていましたが、先々月あたりから、エラー表示ばっかり出て終了するまでに長時間かかるので、思い切って買い換えました。 今流行りの前面に斜めの窓がついてるのに憧れましたけれど、今までも乾燥機などほとんど使わなかったので、お安い簡単な機能のものを。 最近、除湿機も壊れたのでコンパクトな除湿機も一緒に買いました。 これで梅雨も怖くない~。


★いただきもの
  
ペニンシュラホテルの高級マンゴープリン、マールブランシュの京サブレとバウムクーヘン


犬山リトルワールドに遊びに行った娘からのプレゼント。ちょうどマッチ箱の大きさの箱に、組み立てのミニチュアハウスや童話の一場面がポップアップになるような小さな小さなキットが入っていました。もろ、私好み!


英国単身赴任中のYさんからのお土産・・ロイヤルウェディング記念の紅茶


横浜の友人から、チョコ菓子・・・冷やしていただきました。


★鑑賞

《映画》
「パイレーツオブカリビアン」
   ディズニーらしい娯楽映画。
   3D画面は目が疲れます。人魚の群れが一番印象に残っています。
「阪急電車」
   大学時代に乗っていた阪急今津線そのものが舞台。
   原作本を先に読んで、一人で観に行きました。ストーリーももちろん
   良いのですが、もう懐かしくてそれだけで泣けて泣けて・・。

《小説》
「阪急電車」
「椿と花水木」
「天国までの100マイル」
「水曜の朝午前3時」

《ギャラリー》
「河合寛次郎~生命の歓喜~」
陶芸家だっけ?・・・という印象しかなかったのですが、作品を拝見しているうちに心が唸り声をあげてきました。 大正時代の彼の作品の、なんとモダンで色彩豊かなこと!
釉薬の紅色に惚れ、自由奔放なデザインに驚き、疲れも忘れて見入ってしまいました。 現代陶芸作家がいくら新しい作品を創っても超えられないんじゃないかと思うほど、斬新で美しくて生命力に溢れていました。



これで5月の忘備録は終了~。
読んでくれている方々、おつかれさまでした!





おいしかった五月

2011-06-04 01:32:52 | 飲む・食べる
(トップ画像は、おなじみ、お隣のお花大好きオバチャンがくださったお花。お隣の庭は、今がお花見シーズンです。)



5月の美味しかったものを、まとめてアップ(過去日記と重複もあり)

 
★外食編

 
本格的アメリカン・ハンバーガー『Skillet Diner』1400円ランチ


トヨタ・スタジアム4階のレストラン『ヴェルデロッソ』1000円ランチ=スープ・パン・サラダ・メイン(魚:カレイムニエル)・デザート・フリードリンク


『あぐりん村』ソフトクリーム(アップルジンジャー粒々入り)

  
『オールドエールハウス』桜海老、うに、ソラマメ・・季節のパスタ


『木曜日』ローズヒップとハイビスカスのお茶

 
『筑紫飯店』麻婆茄子と黒酢の酢豚とネギラーメン   


キャッスルプラザホテル『佐久良』海鮮丼定食


『キッチン・タントリア』・・・オッチャンが一人で作って運んで片付けているお店。 ランチメニューは一種類で日替わり。 品数も量も結構多いです。
鶏から揚げ、サラダ、シーフードマリネ、揚げ茄子マリネ、豚汁、パン、袋入りケーキ、コーヒー、これで1000円!





★おうちごはん編

          



あくまでも、自分のための記録ですから~(しつこい?)。
5月も美味しいものいっぱい、いただきましたね~。
ダイエット?・・・むりむり。

















ひさびさの腰痛!!

2011-06-02 18:16:25 | つぶやき
たまーに来るんです、このひどい腰痛。 過去の日記をさぐっていくと、2年前の6月にやってます~。 このときも木曜日に痛くなって(木曜日は接骨院がお休み)、翌金曜日に診ていただきました。

こういう酷い腰痛が怖いので、なるべく軽いうちに接骨院に行くのですが、先日行ったとき「ひどいね」と言われて、続けて行けばよかったのに・・・悔やまれます。



27日(金)、9時頃から接骨院に行きました。 院長はいつも外から歩いてくるところを見張っている(笑)ので、私の痛さはわかっておられたみたい。 順番早めに呼んでくださいました。 

木曜日は夕方から動けず、ずーっとベッドに横たわってヒィヒィ言ってました。 気晴らしに本を読んでいたので、ずっと読み終わらなかったジョン万次郎伝記『椿と花水木』ようやく読了。


金曜日は単身赴任夫が東京から帰ってくるので、いつも慌ててお掃除したり片付けたりします。 接骨院での治療後、コルセットしたらなんとか動けたので、大掃除したいところをごまかして小掃除と画材などの片付け。 前日までに大洗濯しておいてよかった~。


土曜日も接骨院に行きました。 背中がかぶれかけていたので、テーピングはしてもらえず、湿布だけでした(すぐ真っ赤になります)。
金曜日よりはマシ・・・とはいえ、
立ったり座ったり寝たりする、移動が痛い。
車でバックするときに振り向くのが痛い。
車から降りるときが痛い。
深呼吸するのが痛い。
夫がゴルフに行ったのをいいことに、接骨医とクリーニング屋さんと生協宅配受け取り以外は、ほとんど横になって過ごしていました。 文庫本一冊読了(腰痛のおかげで、文庫本3冊読めました)。 
夕食は手抜き
ソーセージのクリームシチューとサラダです。



日曜日、まだ腰がかなり痛いので、ランチに出かけるのは気が進まなかったのですが、うちの殿様(夫)が早々とお店を決めてウキウキなさっているので、行ってきました。 『La Fiesta(ラフェスタ)』@尾張旭。
メインとしてスパかピザを注文して、食べ終わったら次が注文できる、食べ放題。100円追加でフリードリンク。
サラダ・デザート・オードブル?はバイキング 
お子様連れが多くて混みあっていましたが、そこそこのお味で、シニア300円割引(私だけ)もあって、よかったです。
夕食はまたしても手抜き。
マグロヅケ丼、茄子と山椒の味噌炒め、湯葉豆腐味噌汁、海老しんじょ(加工品)



日曜日は車の乗り降りが大変だったのに、月曜日はスムースに動けました! ああ、接骨院院長さま、ありがとう!
朝は絵本教室みどり組、三人だけでしたが、ランチにも行けて、いろんなお話ができて、座っていても腰痛がひどくならなくて、とても嬉しかった・・・健康ってすばらしい。
ランチはおなじみ『カリヨン』
また新しいメニューが出ていたのでトライ===ヤキソバと鶏唐揚げ。 サラダも山盛りついていて、すごいボリューム~と思っていたら、ごはんと味噌汁まで出てきました。(ごはんは食べられなかった。) コーヒーをつけても980円!

帰宅したら、刈谷出張の夫がテレビを観ていて、可児市在住の娘が食卓で仕事をしていました。 なんか、ヘンな光景。
私は接骨院へ。 院長もビックリの回復で、「いつもの治療ができるくらいになったね」と、腰だけではなく、足の裏から首まで丁寧にマッサージしてくださいました。 腰がひどいときは、他の部分はあまり触らないほうがいいそうです。

娘は夕飯前に可児へ帰っていきました。
   
夕食は、鯖干物、シシャモと新タマネギのマリネ、ぶっかけ素麺、トロロ、と、しっかり老人食。



そして火曜日。 早く仕事が終わったからと、夫はお昼前に東京へ戻って行きました。 腰痛もかなり軽くなって動けるし、午後からは一人生活だし、申し訳ないけどすごい解放感!!
 
庭の枝や雑草の手入れ。
横浜の息子一家のための野菜買出し~宅急便。
娘に頼まれていたものの郵送。
クリーニング屋さん。
コンビニあさり。
5月最終日につき、添削してもらう英文日記3日分書いて送る。
これらをすべて、休みなく済ましたら、夕方になってしまいました。動けることがこんなに楽しいなんて~・・・と、はりきりすぎたかもしれません(ちょっと疲れた・ちょっと痛い・汗)。


水曜日は半日、書き仕事でした。 木曜日の絵本例会で配るためのミニコミ紙、名簿、年間計画表、などすべて手書きのB4サイズ3枚! また腰痛がぶり返したら大変・・・接骨院に行って、帰りにコンビニでコピー60枚とって帰宅。


なんとか一週間で、ひどい腰痛からは解放されましたけれど、接骨医院長に、腰痛予防のアドバイスをいただきました。
1)適度な運動~筋肉補強
2)充分な休養・睡眠
3)・・・ちょっとだけ、痩せたら?・・・(汗)
そうなんですよね~、太りすぎは腰痛の大敵ですよね~。
はい、気をつけます。

トップ画像は、接骨院の庭のシロメダカ。
青空が水に映って、きれいでした。