goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

豚モツ煮・白菜のトンブリ和えと、爆食の店・パセリ&今度はママが熱が出ました。

2012-01-23 00:00:00 | 幼児食(3歳~6歳)

昨日は、王子さまの熱も下がってきたのでパパが行きたいと言った

洋食工房・パセリに行って来ました。

以前、大盛りの番組で(黄金伝説だったか?)見た時に

私が「行きたい~~」と言ったときは「やだ」と一顧だにしなかったクセに…

 

値段的には大盛り(Lサイズ)で1000円前後と良心的ですね…

平日昼はランチのみ(確か780円)で御飯お代わりし放題だそうです。

さすが学生街です。

 

パパは、味噌カツ定食L(980円)私はカツ盛り合わせ定食L(1000円)を注文

カウンターの上には見慣れた(笑)業務用マヨ、ドレッシング数種、ソース、味噌だれなど

味付けできるものがあります。

大きさが判りづらいと思い、箸を置いてみましたが判るでしょうか…

箸はおそらく20cmほどだと思われますので、皿の直径は25cmくらいだと思います。

御飯は丼サイズの器に入ってきます。

ちなみに、丼物はラーメン丼(大きめ)にてんこ盛りに入ってきますww

 

カツ盛り合わせは、トンカツ、チキンカツ、蟹クリームコロッケです。

蟹クリームコロッケ、うめぇぇぇ~~!

手作りだと思われるコロッケは、蟹味が濃くてクリーミィ

トンカツも脂身が少なめですのでヒレかしら?

ちょっと小さいしww

コロッケは何も掛けずに、カツは味噌とソース半々で全部美味しくいただきましたww

私たちの前のカップルは、唐揚げ定と豚のニンニク揚定を頼んで残してましたが…

 

今度は豚バラのニンニク揚げか最強パセリ定食

(豚ロース、豚ヒレ、鶏胸、海老フライ、蟹コロッケ)食べてみたいなぁ(爆)

パパはコロッケが気に入ったようです

 

王子さまには風邪引き中ですので揚げ物はやめて

御飯と味噌汁を少しあげました。

ふりかけは持参して掛けてあげました。

 

朝から、鼻水が出てクラクラするなぁ~

と思っていましたが、帰ってきてから鼻水の量とくしゃみが増えてきました。

熱っぽいので、計ってみたら38,1℃

やっぱり移ったかぁぁぁ~~

平熱が35,5℃を誇るワタクシには高熱です…

王子さまを病院に連れて行く予定でしたが、ちょっと無理そうです

まあ、王子さまは熱下がったし、売薬で様子見です。

 

 

晩ご飯は、前日に仕込んでおいた豚モツの煮物です。

今回は醤油味

 

和え物は、白菜とトンブリです。

体がだるいので作っておいて良かった…

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・味噌汁少し、御飯

夕・はんぺん、蒟蒻、大根、豚モツ、味噌汁(菜花、揚げ)焼き餅、リンゴ

おやつ・チーズ胡麻せんべい

 

夕はお餅だけでした~

まあ、風邪ひいてるので炭水化物だけでも…

 

私たちの晩ご飯

 

豚モツ煮、かまぼこ、白菜のトンブリ和え、蓮根です。

 

熱があるのに食欲は衰えてない私ですww

でもお昼あれだけ食べたのに、お風呂のあと体重計ったら少し減ってた

熱か?熱なのか??

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

            

 

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン 



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
メディア効果はデカい!! (lucino)
2012-01-23 00:31:59
食べれるはずもないカップルも・・・
以前は嫌がっていただんな様も・・・
多分メディアの力が及んだのでしょうね
うちの事業主なんかもそうですから・・・
私がどれだけ進めても腰は上がらないですけど・・・
テレビでその店が出た翌日にはテレビで知ったかのように行きたがります(笑)

それにしてもなかなかのハイボリュームな店ですね
これくらいあれば、滋賀の美富士にも負けないのではないでしょうか
美富士の方はナイトスクープの頃から店主の代が変わってしまって味が落ちてしまったといわれている分・・・こっちの方がいい店ではないのですかね
カニクリームコロッケが美味いのですね、素晴らしいです

やはり子どもがいると、風邪や病気は子どもだけでは済まされない問題がありますね
高い確率でもらってしまいますもんね
あとは、みちこさんの早い回復と・・・
だんな様に伝染らないことを祈るのみです
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2012-01-23 02:38:37
豚モツ煮、・・・・・・。
最近、食べていません。
食べたくなりましたよ。
是非、・・・・・・。

ママさん、・・・・・・。
熱、・・・・・・。
いけませんね。
ご無理されず、ご自愛くださいね。
早くなおられるよう、お祈りしています。。

いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (しょうげんじ)
2012-01-23 08:05:55
おはよう
いかんねえ熱出てしまって。それにしても大盛り食べれる胃袋・・・うらやまし。
クリームコロッケで有名な覚王山参道の喫茶店「ひらき」ここは古い喫茶店ですよ、おまけに串カツかっちゃんの奥さんの実家です。ほんと美味しいらしい(わしゃ食べたことない)のでぜひ一度行ってみてね。
返信する
Unknown (みちこ)
2012-01-23 09:09:08
パパはなぜか急に「デカ盛りの店に行こう!」と言い出しまして…
テレビは最近ほとんど見てないですので、店で話題になったのでしょうw

王子さまは熱が下がったのでまあ元気なのですが、私がもう身動きできない状態で…
昼からセンターに連れて行かねばなりませんが…
返信する
siawasekunさん (みちこ)
2012-01-23 09:10:28
今日はもう私が動けない状態ですので、センターだけ連れて行ってほったらかし状態になりそうです(爆)
返信する
ショーゲンさん (みちこ)
2012-01-23 09:11:28
滅多に熱が出ないので、ダメージがデカイです…
昼までに何とか回復しないと…
返信する
味噌カツ (hirugao)
2012-01-23 09:53:27
懐かしいです!

地下街で食べたのも随分前です。
関西ではあまり食べないので赤みそで味噌おでんなどしました。

あ~トンブリも懐かしいな。
王子様のお熱下がってよかったですね。
返信する
hirugaoさん (みちこ)
2012-01-23 10:43:41
味噌カツは中部圏以外では見かけません物ね。
豚の脂と甘い味噌のコラボが最高なのですがww

王子さまの熱が下がってホッとしたつかの間、私が動けなくなってしまいました…
風邪薬を病院でもらっておいて良かった…
返信する
お大事に (アンジー)
2012-01-23 17:13:39
すごくボリュームのあるカツですね。
味噌だれで食べたらおいしそう~
蟹クリームコロッケも好物なんですが、今は乳製品が危険なので食べられません。
やっぱり健康第一ですね(爆)
38度なんて、低体温じゃなくても高熱ですよ~
それなのに、ちゃんとご飯の支度をなさるなんてすごい。
でも、こじらせないように休養もとって下さいね。
返信する
アンジーさん (みちこ)
2012-01-23 17:31:07
デカ盛りというと、味は二の次と思われがちですが、かなり美味しかったです!

熱があるのに、帰りに15分くらい歩いたら死にそうな目にww
長引きそうです…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。