goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

冷やし豆乳担々麺&低温調理で鶏レバー煮と、水遊び♪

2011-08-19 00:00:00 | 大人ご飯レシピ

昨日も暑かったですね~

私は暑さのせいで夏ばて気味です…

王子さまは元気に水遊び

 

 

プラ船の水が無くなるまでバシャバシャ遊んでました

 

晩ご飯は、去年やったかな~?豆乳担々麺です。

前は温でやったような…??

今回は暑いので冷たくしました。

 

味噌、味覇、胡椒を濃いめにお湯で溶き、冷やして練り胡麻を混ぜて

豆乳で薄めて掛け汁のできあがり~♪

麺を茹で盛りつけて、最後に食べラーを掛けます。

辛いのが好きな人は普通のラー油やコチュジャンでも

トッピング(?)にフライドガーリックも掛けました。

もっと簡単に作るなら、豆乳に練り胡麻と味噌だけでも結構おいしいです♪

 

鶏レバーは、最近マイブームの(笑)低温調理で。

 

さっと茹でて調味液につけ炊飯器で保温です。

煮るより柔らかくできますが、鶏レバーの濃厚さも強くなるので

おかずと言うより酒のつまみです

 

王子さまのまんま

朝・スナックパン、牛乳

昼・おにぎり、生揚げ、蒟蒻、味噌汁(エノキ、キャベツ)

夕・豆乳担々麺(モヤシ、胡瓜、肉味噌)ごはん

おやつ・餡ドーナツ

 

お昼は好きな物ばかりだったのでほとんど食べました

夕は、少し食べたら「おにぎり~

ごはんに肉味噌をのっけてあげたら、それだけ食べてました

初めは「おいしー」っていってたくせにィ

 

私たちの晩ご飯

 

冷やし豆乳担々麺、長芋胡瓜、鶏レバー煮、ジャコ煮です。

 

担々麺はパパに大好評

私が豆乳の豆臭さが苦手なので、中華スープで少しのばしました。

抹茶、麦芽、フルーツの豆乳は好きなんですけどねぇ

ソイッシュは飲めなかったし~(激マズ

これは豆臭さもなくて食べやすかった♪

ニンニクで匂いも付けたしね~

「また作って~~」と言ってました。

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

            

 にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン



最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2011-08-19 03:52:52
冷やし豆乳担々麺&低温調理で鶏レバー煮、・・・・・・。
美味しそうですね。
見て、食べたくなりましたよ。
是非、・・・・・・。

水遊び♪
いいですね。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (しょうげんじ)
2011-08-19 08:13:56
おはよう
肉味噌作ろう~、普段肉ほとんど食べないけどこのまえキーマカレーで挽き肉の歯ごたえが気に入ったからね。
冷たい麺・・この夏冷やし中華もまだ食べてないなあ。

きのうは出張買い取り4人掛かりでも前半のみで・・とにかくいろいろと・・しんどかった・・日焼け防止の長手袋が大ヒットだったのがせめてもの収穫?
返信する
siawasekunさん (みちこ)
2011-08-19 08:36:19
担々麺は、パパに好評でしたw
簡単に作れる割に美味しくて良かったです。
返信する
ショーゲンさん (みちこ)
2011-08-19 08:39:28
おはようございます。

肉味噌は色々使い回せて良いよ~
豆腐煮乗っけるだけでもおかずになるしw

昨日はパパが珍しく家について即風呂でしたが、だいぶ大変だったみたいですね~

返信する
楽しそう~♪ (hirugao)
2011-08-19 08:58:34
王子さまが元気で良いですね。

まま体調よくなりますように・・・
こんなにいろいろか考えているのだから食べ物でなく
睡眠でしょうか。

応援していますよ!
返信する
Unknown (John Metavolita)
2011-08-19 10:10:54
ボクも担々麺は大好きなんですが,
実は豆乳というモノが苦手でして…(苦笑)

イメージ的にはまろやか(?)になりそうな
感じですがどんなものなんでしょう…???
返信する
Unknown (みどり)
2011-08-19 11:29:51
こんにちは、みちこさん。
王子様、今日も元気一杯遊んでいますね。
遊んだ後の、ママの愛情料理さぞかし
美味しかったでしょう。
お夕飯のレバーも麺も私の好物です。
レバーの作り方はオリジナルですか?
参考になりました。ありがとうございます。
応援~♪
返信する
hirugaoさん (みちこ)
2011-08-19 12:07:13
最近漬け物や塩辛などを食べていなかったので、塩分不足かと思われます…
人一倍、ナトリウムとカリウムが必要な体なので~
ご心配掛けすいません~~
返信する
John Metavolitaさん (みちこ)
2011-08-19 12:11:11
私も豆乳そのままでは飲めないのですが(豆臭さが苦手!!)
これは香辛料などで臭みが消えててまろやかでしたw
温にしたら豚骨スープみたいな風味に近くなります~
返信する
みどりさん (みちこ)
2011-08-19 12:14:35
パパがいるときしか遊びに連れて行ってあげられないので、ちょっとかわいそうですが家での遊びも好きなので助かってますw

レバーは真空調理をヒントに私が家にある物で考え出しました~w
もしかしたらもう誰かが考えてたかもしれませんが…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。