今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

ヒレのんびり

2012年05月15日 | アジア編12年3月~8月



やっと               

やっと
ヒレHileに着いた
ちょうどお昼


おなか壊した

ま、前夜から怪しかったんだけども

腸が全然働いてくれません
水のような便です

要因として考えられるのは
・井戸水飲んだ
・スパイシーなものを食べ過ぎた
・ハードスケジュールによる体の悲鳴

ま、どれも可能性が結構高いけど
一番の理由はハードスケジュールだろうな
と、自己判断

だって
ジャナクプルの暑くてうだるような気候と
無理やり移動をした末の
寝れなかった2夜連続


 蘭州のMr.ライス、どうもありがと!  今後はちゃんとこれで水を浄化してから飲もう


ヒレではまずはのんびりする
まずは身体を休めないと
シャワー、おもいっきりしたいけど
いかんせん、涼しいところで真水シャワーなんで
胴体は洗えず
拭くだけ拭くだけ
腹部に刺激を与えたらあかんしょ

とりあえず何か食べなきゃ
「おなかを壊してるときほど食べて出した方がいい
 病原性の腹イタの時のために」
との信念があるので

現在では少なくなったらしいけど
ここはチベット族が多かった地域

ということは
チベットうどんのトゥクパがあるんじゃないか?
今はネパールの青唐辛子とかマサラ入りの
刺激的な食べ物はいらない
おなかに優しい食べ物が欲しいんだ

町のメインストリートに並んでるごはん屋を覗いて
Chow Men(炒麺)のそばがここにもあるのを確認
試しに
「Noodle Soupある?」
って聞いてみたら
「トゥクパね」

あるんじゃん
20ルピー

                                   昔ながらのかまどが食堂でも現役

ごはん食べて部屋で休んで
夜は夜で
さすがに肉は消化によくないので
野菜のモモを食べる(30Rp)

食欲ないけどほぼ無理やり

ちゃんとRed Bullも飲んでおく
60Rp
あ、レッドブルって高いのか
といっても
日本円にしたら60円だけども

翌日、ヒレ2日目
まだまだ本調子じゃないのでのんびり休んで
昼に、再度トゥクパを

昨日の隣の店に行ってみたら
なかなかおいしかった
店のおじちゃんおばちゃんも感じがいいし

ごはん後部屋に戻るも
なかなか体調が回復(多分70%まで腸は回復)してきたので
ちょっと休んでから町をぶらついてみる

外国人がめちゃくちゃ珍しいらしく
ワタシを見ると地元民の動きが止まる
中には
驚きで呆けた顔までしてる人とか
(そんなに見つめんでも…同じニンゲンですがな)

チベット寺院も見てみて

ぶらぶらして小道に入ると
小学校に出た
         
         
  
         
先生が来て
「まぁお茶飲んでいきなさい」

なんてフランクな学校笑

私立の学校らしいけど
下は3歳くらいの児童から(クラスはまるで保育園)
上は17歳ぐらいまでの生徒が学んでるとのこと

思わぬところで学校訪問できたなぁ

その夜
腸もよろしくなってきたので
ここの名物の地酒を飲みに行く
だって明日には移動するかも、なので

トゥンバという、ヒエから作ったお酒
昼に見つけたごはん屋へまた行く

              
                3軒食堂がならんでるところの一番山の手
  
50Rp
お湯を継ぎ足し継ぎ足ししてくれ
だいたい3杯くらい飲める

豆のおかず(10Rp)をつまみに頼んで
ちびちびやってると
店のおっちゃんたちがいろいろ料理をくれた
「これ食べてみな!」

炭火焼のマトンにチキンに
ダルバート(定食)のおかずまで
家族経営の店で               
英語でももちろん、
お互い伝わらなくてもネパール語と日本語で無理やりにでも会話

最後のお会計のとき
「2人で100Rp」

トゥンバ代しか受け取ってくれなかった
始めに頼んだ豆代すら
「いいよいいよ、それよりまた明日来てよ」
と受け取らず

なんて暖かな店
どうもありがとう

調子にのってトゥンバを飲んだからか
はては肉を食べたからか(スパイシーなのはなかったけど)
その6時間後

おなかぎゅるぎゅるー

むーん
こりゃもう一日休養だ
なぜか旅友のMr.兄弟もおなかの調子悪いらしいし

今日もおなかに優しいものを食べよう

というか
トイレットペーパーがなくなりかけ
買いに行かねば

一つ前のジャナクプルで
Mr.兄弟がトイレットペーパーを買おうと探したんだけど
ここはトイレ後は手を使って水で洗い流す文化圏
ジャナクプルの小さな町に
トイレットペーパーの需要は著しくない

需要がないならその分供給がないのが市場原理

いろいろと商店を当たってみるも
「トイレットペーパー?置いてないよ」
とのこと

数軒目にしてやっと
「あの道を右へ曲がって進んだ右手の商店に売ってるよ」
との情報

やっと買えたのです

その経験があったので
せっかく一つ前に乗り継ぎで寄ったダランの町で
1ロール買っておいたのに

さて
このヒレの町には果たして
トイレットペーパーがあるのかどうか

一軒目の商店
「トイレットペーパー?ないよ」

二軒目の雑貨店
「ないよ」
でも
「このまままっすぐ坂を下ってったら
 右手に○○センターって店があるけど
 そこになら置いてるよ」
との情報

なんちゃらセンターって店名は
おもっきしヒンドゥー語表記でよくわからんかったけど
なるほど
目印の「ブ~(なんちゃら)ホテル」前に
それとなく(気持ち)大き目の商店
                    
あった、トイレットペーパー
他の町と同じく25Rpで

これで安心

宿への帰り道ついでに
昨日の夜の優しいお店でトゥクパをもう一度

ついでに
「うちにおいでよ」
とのことで
そこの家族の家におじゃま
                       
ママが髪染めてた
白髪を気にするのはどこの国の女性も同じなのね

その夜
今日はがっつり行くよ
そろそろちゃんと食べたいもん

この店でダルバート(定食)、60Rp
パパ手作りのヨーグルトも付いてきた
焼酎のロキシーも
「味見してみな」

ありがとう

これでおなか悪化しても、まぁいっか
なんか楽しいし笑

翌日
運良く腸の状態は悪化もせずとも
かといって良くもならず
なんだこの現状維持
              

朝ごはんにこの店のロティーとカレー、チャイも飲んで
25Rp
もちろん「いつものあの店」で

              

みんなに暖かく見送ってもらい
さて出発するか

さらに東へ
インドとの国境を目指すのです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さらに東のヒレを目指して | トップ | インドとの国境を目指すよ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アジア編12年3月~8月」カテゴリの最新記事