今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

喉痛い、の1ヶ月

2024年05月01日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳1ヶ月
弐太郎、5歳4ヶ月


1月のことです

姫が鼻水からの
喉が痛くなっているので
喉スプレーを買いました
 
        

ドラッグストアで買うときに
一応
外箱を確認するも
年齢制限が書かれてなくて
さらに一応、と
薬剤師さんにも聞いてみたら
「メンソール感が
 お子さんには刺激かもしれません」
と言われただけでした


家に帰って
姫にシューッとしてあげると

「うん、あまい!」と
いたくお気に入りになりました
まじか
すごいな、この8歳

でこのあと
姫の喉風邪?が
ワタシにも移ったようで
ワタシも喉が痛い
痰が絡む
しゃべりにくい

しかも
余裕で1ヶ月以上
この症状が続きました

ということで
        

あまりにも喉が痛いので
いろいろ買いました
これで
だいぶ対処療法に
なるのではないかと思います

いや、でも
ここまで長引くの
人生初めてかもしれません

痰が絡んで絡んで
体外に出したかったのですが
そこで気づきました

あの
「カーッ、ペッ!!」ができない
そうです
あのおっちゃんの特徴のような
カーッ、ペッ!!」です

どうやったらできるようになるの?
できないけど
めっちゃあの技を
取得したかったです

ということで
できるだけ
痰が出やすい方法を模索してみました

「あ」の口をして(=喉を開く?}
上体を折り曲げるような体勢で
勢いよく咳をする

これがワタシにとって
一番痰が出やすい方法でした

カーッ、ペッ!!」が
今までのワタシの人生には不要でしたが
今回ほど
マスターしたいと思ったことはなかったです

ってか
この喉の症状
一体なんだったのでしょう

やっぱ
健康第一ですよね、ほんと

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上靴難民になりかける

2024年04月30日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳1ヶ月
弐太郎、5歳4ヶ月

1月のことです
姫が言いました

「なんか上ぐつが
  ちっちゃくなってきた」

そりゃぁ、買いに行かないと!
ということで、
いつものように
西松屋に行ったんです

今履いているのは
21.5センチ
売り場の
一番大きいサイズを見ると 
22センチ

あれ?
22.5センチを探してるんやけど
やばい
22までしかない

店員さんにも聞いて
西松屋のネットサイトでも見てみたけど
どうやら
ここでの上靴の取り扱いは
22センチまでらしい

まじかー!
もう上靴としても
姫は西松屋を卒業になるのね

ってことは
今後の上靴は
ネットでか、ヒラキとかの靴の専門店で
買う必要があるのかな?

靴屋って
チャリで行けるようなところに
あったっけ?

とりあえず
今きつい、という上靴を
0.5センチだけサイズアップするとして
22センチのものを買う


翌日以降
日々の買い物ついでに
上靴が売り場にあるところを見てみる


発見!
        
ウエルシアです!

いや、コーナンも
チャリで行けるところにはあるけども
こっちの方が家から近いし
月に何回かは
確実に来ることがあるので
今後上靴を買うにしても便利

そっか
イオン系だから
上靴もあるのですね

しかも
25センチとかもあるので
今後姫が中学生や高校生になっても
ありがたく利用できる

男子のサイズもあるので
弐太郎も今後も永く利用できる

ということで
上靴難民にはならずに済みました

        
そういえば
この冬に買った角バケツ

今まで
丸いのんを使っていたのですが
姫の上靴がサイズアップとともに
水平に入らなくなりました

ということで
姫のサイズの靴も
余裕で底まで沈められるように
これを買ったのですが
洗いやすい!
付け置き洗いもしやすい安定感

これは家事がはかどる
買ってよかったです

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手紙での反省

2024年04月27日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳1ヶ月
弐太郎、5歳4ヶ月


1月のことです

姫はたまに
お手紙をくれます
         
ほっこりすることを
書いてくれるときもあるし
怒られたときは
反省文のようなお手紙を
後からくれます
        

顔文字があるところが
かわいいです

姫も(弐太郎も、ですが)
ちゃんと最後には謝れるので
そういうところは
今後の友達関係にしても大事なこと

まあ姫の場合は
怒られてるときは
ワタシ(にもアイボー)にも
キレ返して反論してくるのですが
少しして
冷却の時間後に
「…ママ、さっきのごめん」と
言ってくれます

えらいえらい
あとは
毎日同じことで怒られないように
ちょっとずつ気を付けていきましょう

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こべっこランドに行ってみた

2024年04月24日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳1ヶ月
弐太郎、5歳3ヶ月

          
阪急神戸三宮駅で
一番端っこに行ってみたのです

さて
1月のことですが
こべっこランドに行ってみました


「こべっこランド」
https://www.kobekko.or.jp/

前にハーバーランドにあったときに
行って以来
兵庫区に移ってからは
初めてでした

神戸の実家に遊びに行っていたのですが
外は寒いから屋内で
子どもを遊ばせるところを、と探して
ここにしました

屋外にも
大きなすべり台とか
ダイナミックに遊べる遊具もあるし
小学生の姫も大喜びです

屋内は
これまた吹き抜け部分に
ちょっとしたボルダリングや
ハンモックみたいなこともできるネットやら
各種遊具もありました

そして
1階から3階までの各部屋に
イベントをやっているところもあるけど
楽器の部屋やら
中高生向けの自習室とか
それぞれあって
なかでも
一番弐太郎がはまったのが
この部屋
           
ブロックの部屋です
ずーっといました

じいじとばあばに連れて行ってもらったので
姫と弐太郎には
ワタシを入れて大人が3人もいたので
3人のうちの誰かが
弐太郎とこの部屋にこもっていました


弐太郎の作品がこれ
         
やっぱり車なのです

ここには
おべんとうコーナーがあって
お昼ごはんを食べることができたので
途中じいじが近くのお好み焼き屋に行って
お昼を買ってきてくれて
お昼のお好み焼き休憩をはさんで
午後も
これです
         

やっぱりブロックの部屋です
棒のこのブロックがあったので
作り方を参考に
ロケットを作ったり
思い思いのものを作ったり

午前から出かけて
(確か10時ぐらいに到着)
午後までいっぱい遊びました

真冬の屋内
大人が寒さに凍えないのがいいです

しかもここ
利用料、無料です
家の近くにあったらいいなぁと
本気で思える施設です

そして
午後になると
駐車場に入るための
車の長い列ができていました

どの車も
中にいるのはパパらしき人

おそらく
ママと子どもたちは
車から出てすでに施設内で遊んでて
パパだけ駐車場待ち
そのパターンなのでしょう

うちが次にここに来るのは
いつになるかわかりませんが
どうやら
夏場は屋外の地面から
噴水シャワーが出て
水遊びができるようです

いいなー
やっぱりこの近くの家だったら
めっちゃいいなー
ほぼ毎週末
遊びに来ちゃいそうです

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矯正を削る

2024年04月22日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳1ヶ月
弐太郎、5歳3ヶ月


1月のことです

駄菓子で
唇型のグミがあったので
遊んでみました
              
          
弐太郎にも姫にも
グミの大きさがジャストサイズすぎて
似合っています

さて
姫の床矯正ですが
1年ちょい経ちました

「矯正を始めて1年」
https://blog.goo.ne.jp/mica83/e/5041f7fa2bb05a676013beabed8acb59

1ヶ月に1回
定期検診を受けていますが
今回の検診では
上の矯正器具を削りました

数ヶ月前から
下顎は順調だけど
上顎はもうちょい広がってほしい、と
先生から聞いていました

上顎の広がりが
今後永久歯が生えそろうには
不十分のようです


今回の検診で
先生が動きました

矯正器具を微調整したのです

削る器具を使って
ウイーン、と

ただ
「そんな感じでいいの?」と
心配になってしまうほど
サッと削って
チャッと姫の口に装着して
おしまい

言い方は悪いけど
雑じゃない?

姫にも
大丈夫?
いろんな動きを口の中でして
痛いところがないか確認してよ?と
伝えたのですが
大人でも
歯に詰め物をしてすぐって
高さとかが合っているかなんて
よくわからんもの

姫も
その場では「…だいじょうぶ」と
先生に答えたものの
帰り道で
「…ちょっと痛いかも」と

矯正器具の一番前部分を
ザッとまっすぐ
削った感じなので
そこに舌が当たったら
痛いそうです

図に描くとこんな感じ
         
ただ、ね
また明日行って
微調整してもらおうと思って
翌日
何時が空いているのか聞こうとしたのですが
気づきました

この日の午後って
休診の曜日だった

しかも
その翌日は祝日

ということで
やっとその次の日に
姫とまた行きました


削った部分を滑らかにしてもらい
姫も「これでいたくない」ということで
無事に解決です

いや、ほんと
歯医者も曜日によっては
午後休診だったもんね
しかも祝日とかがあるんだから
痛い、とかなら
その場で解決してもらうのが
一番いい


痛感しました

この今回の矯正器具の調整
無事に効果が出たらいいなー

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬休みの宿題をやっと終わらせたのです

2024年04月19日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳1ヶ月
弐太郎、5歳3ヶ月


ワタシが
パートの仕事を始めて
この1月で1年になります

普段は
弐太郎の幼稚園の
保育時間内で終わるシフトなのですが
長期休みの間は
二人をそれぞれ
小学校の学童と
幼稚園の預かり保育に預けてからの
出勤なので
となると
そんなワタシの仕事日は
ワタシと姫と弐太郎の
3人分のお弁当を用意してからの参加です

つまり
冬休みの1月のことですが
ワタシの仕事の日が週3あるので
家で子どもたちとお昼ごはんを食べる
そんな日がめっちゃレアになりました

この冬休みも
そんなパターンでしたが
たまには、と
家でのお昼ごはんに
これをがんばってみました

           
お子様プレートのような
お好み焼きです

もちろん
映えなくていいワタシのプレートには
この車とハートの
切り出された方の破片も載っています

さて
そんな感じで
平日があっという間に過ぎ去っていった
冬休みでしたが
姫の冬休みの宿題は
順調に行くはずでした

だって
平日3回行っている学童では
基本、自習スタイル

机の上でできることなら
好きなものを持っていけるので
姫も
折り紙や塗り絵も持って行っているし
ちゃんと
勉強の時間も設けられているので
その時間に
宿題もできる

なのですが
冬休みが残り2日、
しかも
前日はおでかけ予定だったので
実質
余裕がある日としては
今日がラストみたいな日に

追い込みました
宿題を終わらせました

なんなんでしょう
こんなタイプだったのでしょうね
夏休みの宿題の絵画も
ギリギリに終わらせてたな、そういえば

計画的に、とはいかなくても
せめて
休みの始めの頃に
ががっと終わらせておこうよ?

まあでもワタシも
しょっぱなは勢いでやり始めて
中だるみをして
終わりに焦って
残りを全部片づけるタイプだったなー

姫もこれから
失敗も経験して
なんとか
計画的に行動できる大人に
最終的になってくれ、ほんと

だって
子どものときの
「やばい、間に合わないかも!焦る!」
っていう記憶があるから
今のワタシ
夏と春休みの後弐提出しないといけない
幼稚園と小学校へのぞうきん
その内容のプリントをもらった
前の学期末にすでに
用意しておくしね

あ、別に
子どもの時の失敗だけじゃなかったな

自分の子ども
特に赤ちゃんがいると
計画的には動けないっていう
子育てのときの失敗経験も
だいぶ活きているわ


ここ8年ぐらいの
年月の浅い経験だったわ

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で学童でがんばった小2

2024年04月18日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳1ヶ月
弐太郎、5歳3ヶ月


1月のことです
冬休みのことです
        
人生初の
アイロンを体験した姫

アイボーが仕事に
スーツを着ていくわけではないので
うちではアイロンなんて
年に1、2回しか
出番がないのですが
今回はもう2人とも大きくなったので
2人のいるときに
アイロンがけをしてみました

こういうときに
「してみたい!」と飛びつくのは
姫の方です
(弐太郎はあんまり興味を示さないのです)

ということで
簡単なハンカチを
アイロンがけさせてみたのです

さて
そんな姫ですが
長期休みだけ
ワタシの仕事のある週3回は
学童に行ってもらっています
(弐太郎も幼稚園の
 預かり保育に行っています)

ちょうど
同じような週3で
学童に参加する友達がいるので
マンションのエントランスで集合して
一緒に学校へ行くのです

たまに
時間になっても相手が遅れているときに
(スマホを持っていない)姫から
エントランスのインターホンで
「ママー、〇〇ちゃんがこない」って
非常連絡が入ることもあるのですが
少し待ったら来たようで
その後連絡が途絶えるパターンもあります


姫が学童に行く日に
その子は行かない、
しかも事前にその予定を聞いている
というパターンもあり
そういう日は

めっちゃ「…いきたくない」と
泣きます

泣くほどのことです
小2なのですが
一人で登校して
一人で学童の部屋に入るのが
なかなか心理的な負担のようで
これまでも
どういう状況のときは
ワタシが弐太郎と一緒に
幼稚園へ行く前に付き添って
学童のある小学校の校門まで送って
それでも
「ひとりでいけない…」と泣くときは
学童の教室まで付き添って
でも、それでも
「やっぱりむり!」と
泣いてワタシに
しがみつくこともありました
(で、先生の助けを借りて
 姫をワタシからなんとか
 ひっぺがす感じです)

今回の冬休みも
前日までに
お友達が行かない、ということは
聞いていました


姫はやっぱり
行きたくない、とは言っていましたが
小学校までワタシも付き添うことを
事前に伝えていたので
ごねることはなく
小学校まで行き
学童の教室までは
一緒に行く時間はない、
そんな状況だったのですが
「…がんばっていく!」と
さすが小2
成長を見せました

ということで
その日は
姫が学童から帰るタイミングに
仕事後のワタシも合流できる
そんなタイムスケジュールだったので
姫の帰り際に追いつき
マンションまで一緒に帰りました

「きょう、ひとりだったけどがんばった!」
との姫の話でした

どうやら
仲のいい子は一緒ではなかったようで
それでもちゃんと
自習もして
机の上での自由時間も
思い思いに過ごして
お昼には
持参のお弁当も食べて
(お友達と食べられないと
 そりゃテンション下がるよねー
 その気持ち、わかるよ)
がんばった姫

これからワタシは
弐太郎の幼稚園へ行って
弐太郎を連れて帰って来るのですが
それまでは姫は
一人でのお留守番であるけども
自由時間
ゲームしておいていいよ、と
伝えておきました

しかも
朝の校門で
姫を元気づけるために伝えた
「今日のおやつはアイスにしよう」も
実行しましょう

がんばったもんね
私設の学童とは違って
費用は要らないものの
だからってそんなにいろんなサービスのない
公立小学校の学童

コロナ禍のままの
長机に同じ方向を向いて座る
寺子屋スタイルで
仲のいいお友達と
隣になれるわけではなく
(教室に入った順番で
 男女で座るそうです)
そんな中
ワタシが仕事で
お昼も挟むから、と
朝から午後まで
学童へ行く姫

がんばってくれているからこそ
ママのワタシも
出勤できるのです
ありがたい!

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も成人の日にお餅をいただく

2024年04月17日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳1ヶ月
弐太郎、5歳3ヶ月


1月のことですが
今年も成人の日に
近くの小学校で
お餅つきがありました

まあ
ワタシたちはお餅をつかずに
すでにつかれていあるお餅を
いただくだけなのですが
今年もウキウキと
参加してきました

つきたてのお餅
きな粉にあんこに
しょうゆに、と
いろいろといただきました

姫、今年も安定の
お餅を6個ぐらい
余裕で食べていました

そして
会場内の余興として
侍もいたのですが
弐太郎も兜を
かぶらせてもらい
          
さて
おなかもぱんぱんになったし
これからお待ちかねの
ステージのあとの
ビンゴ大会!(あれ?くじびきだったなか?)
を待つだけ、と思いきや
ここで姫も弐太郎も
「かえる!」と

実は
去年はこの時間帯に
校庭の遊具で遊べたのですが
今年はそれができず
会場の屋内だけで
どうやってこどもたちを待たせようかと
思っていたのです

でも
もうかえる!の意志が強く
結果
お餅を食べただけで
帰ってきました

まあきっと
賞品が当たるほど
ワタシもくじ運が強くないので
なんとか姫と弐太郎を
だましだましその場にいさせても
大変なだけだったかもです

それにしても
つきたてのお餅のおいしすぎる感

次の成人の日までの1年間
おいしさの余韻に浸りつつ
楽しみにしてしまいます

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壱姫、8歳1ヶ月

2024年04月14日 | 壱姫の小学校生活
1月始め
壱姫、8歳1ヶ月になりました
(ちなみに弐太郎は5歳3ヶ月です)


冬休みまっさかりの今
この長期休みに初めて
これを利用しました
          
大阪の地下鉄が
夏休みや冬休みにしている
小学生向けの鉄道乗り放題パス

これ
まだ独身だった頃に
この存在を知りました

お休み中のお出かけにめっちゃいい!
と思った記憶があるのですが
あれから8年以上経ち
今回初めて利用

助かる!
小学生なので
大人の運賃の半額ではあるのですが
100円でも200円でも
積もり積もれば、なので
それが無料になるはだいぶいいです

ただ
いつもは姫
ICOCAの子ども用のICカードを使っているので
そんないつも通り
そのICOCAを改札にピッとしてしまわないか
ハラハラしちゃいます

いやはや、でも
このキッズパスの存在を知ってからの
年月が経つのが早いです

姫ももう
身長130㎝

ワタシと30㎝ぐらいしか変わらんやん
あっという間に
同じ背丈になり
そのうち抜かされてるんかもしれません

まだまだ
時間にルーズな姫

1時間でおしまいにするゲームも
毎回
ワタシが3回以上
「時間になってるよ!」と言わないと
しかもその頃には
ほぼ確実に
声を荒げている段階なのですが
そこまでならないと
ゲームを終わらせられません

しかもしかも
姫もキレるのです
「もうおしまいにした!!」って

さらには
「もっとやりたかったのに」
と、ブツブツグチグチ

内面も
これから背が伸びるのと同様
大人になっていきましょう

ああ、ワタシも
菩薩のような平穏さがほしい

すでに反抗期のような
8歳の姫
これからの本気の反抗期が
怖いぐらいです

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三田のめんたいパーク

2024年04月13日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳0ヶ月
弐太郎、5歳3ヶ月


お正月のときのことですが
ワタシの方の実家にも
年始の挨拶に行きがてら
泊まりました

翌日
どっかに出かけるか、と
決めた行き先がここ
          

三田のめんたいパークです

明太子にまつわる
展示もあるのですが
子どもがきゃっきゃしたのが
このエリア
        
すべり台もあって
何度もリピートして遊んでいました

ゲームコーナーもあり
釣りまくる2人
        

視覚や触覚で楽しむおもちゃもあり
このエリアでほぼ遊んで過ごしました

もちろん
フードもめんたい一色

        
明太パスタに
おにぎりも
明太子の変わり種もいろいろあって
丼もあり

明太子にまみれました

めんたいパーク
初めて行ったのですが
入場無料はうれしいです、やっぱ

しかも
一部遊具が外にあるけども
基本屋内だから
こういう冬に行くにはいいですね

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2人のお年玉の使い方

2024年04月12日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳0ヶ月
弐太郎、5歳3ヶ月


1月
元旦の日のことです

この日
アイボーの実家に
遊びに行きました

そこでは
ちょうど姫と弐太郎のいとこ家族も来ていて
みんなでごはんを食べ
子どもたちはお年玉を
じいじとばあばからだけでな
いとこのおじちゃんおばちゃんからも
もらった状況でした

つまり
姫と弐太郎も
現金をもらったのです

帰り道で
まだ夜の早い時間だったのですが
ちょうどアイボーが
ヨドバシに行きたい、ということで
姫と弐太郎も
売り場へ

つまり
さっそくお年玉を使うのです

ここで
姫が買ったのがこれ
          
めっちゃオオモノやん
4000円のものです
でかいよ、これ

一方で
弐太郎が「これにする!」と買ったのが
700円ほどのアニアの恐竜
弐太郎の小さい手でも
収まるサイズです

価格も物理的にも
2人の選んだものの
差がすごいです

家に帰って
早速遊び始めてました
          
おもちゃ売り場で
姫が買うものを決めたときにも
伝えました

大きいものを買うんだから
いらないおもちゃは処分しよう、と

ということで
翌日に早速
おもちゃを総点検です

         
姫も弐太郎も
2人の合意を得たので
アンパンマンのオオモノおもちゃ2つと
さよならです

ついに
アンパンマンを卒業です

この回転寿司も
めっちゃお世話になったものです
ありがとうございました!

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8歳と5歳と年末年始

2024年04月11日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳0ヶ月
弐太郎、5歳3ヶ月


弐太郎の幼稚園では
毎年年末に
次の年の日めくりカレンダーを
子どもの作品とともに
プレゼントしてくれます

今回の弐太郎のカレンダーは
これです
        
自画像です

さて
今回の年末も
おせち料理を作りましたが
初めて
弐太郎が手伝ってくれました
 
         
ニンジンの型抜きを

これで気が済んだ弐太郎
「もういい」と
ゲームをしに戻っていきました

まあ
あとはいつも通り
ワタシの自己満です

自分の好きなものを中心に
あとは
実家からのいただきものも受け取り
アイボーも姫も弐太郎も
食べるかな、というものを詰めて

  

こうして
今回も2024年を迎えました

ただ
大晦日におじゃました
知り合いのお宅で
カニをいただきつつ
たらふく飲ませていただき
家帰って二日酔い

そんな
2024年の始まり
不吉です

ワタシの年明けは、ね

だって
姫も弐太郎も
年の始めからこれです
          
2人して大吉なのです
幸先がいいです

なにはともあれ
今年も平穏無事で
過ごせますように
.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年のお正月準備

2024年04月10日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳0ヶ月
弐太郎、5歳3ヶ月


もうちょいで新年、とい
12月末のことです
         

100均で正月飾りを買い
玄関にセッティングして
あ、そうです
大掃除


年末の寒くて
水も冷たいこの時期には
換気扇の掃除とかはしません
(GWとかにするのです)

キッチンは主に
食器棚やシンク下、コンロ下の部分を
掃除するのですが
今回
油汚れと鍋とかでの傷が
コンロ下につかないように
敷き直した紙やビニールが
これです
        

クロックスでそろえてみたのですが
よく考えたら
これから迎える新年は辰年
ちょうどでした笑

さて
あとはおせちです

クリスマスが過ぎてから
業務スーパーや商店街の八百屋とかに
あと
ちょろっとしたおせちの加工品は
ローソン100に買い出しに行き
年末も年末の最後の2、3日で
仕込んでいこう思います

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の天王寺動物園

2024年04月08日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳0ヶ月
弐太郎、5歳3ヶ月


真冬の12月のことですが
天王寺動物園に行きました

        
新世界のエリアに
降り立ったのです

姫もこのエリア
初進出です
(弐太郎は幼稚園の遠足で
 行ったことがあったのです)

しかもワタシも
天王寺動物園
人生初です
(いつも実家がある方の
 王子動物園ばっかり行っていました)

そもそも
なぜ行くことにしたのか、というと
弐太郎の幼稚園では
今年度も遠足で
天王寺動物園へ行ったのですが
あいにく、弐太郎
今年の遠足、
熱で休んで行けなかったのです

冬休みのこの日
さて、どこに連れて行こうか
と考えたところ
弐太郎も今年は行けなかったし
姫もワタシも行ったことがなかったし
天王寺動物園もいいんちゃう?と思って
電車に乗って行きました

         
行き先のルート検索しか
せずに行ったのですが
着いて知りました
めっちゃ改修工事中

写真の地図の黄色のエリアが
現在工事中なのです
ほぼ1/3やん

でも、でもなのです
天王寺動物園って
見せ方がいい!

なんというか
それぞれの動物が
自然の姿のように
環境が再現されているのです

たとえば
カバ
         

通天閣がバックにあります
さすが天王寺

いつもの王子動物園を見慣れているせいか
オリに入れられてる感がない見せ方が
よかったです

オオカミとか
もちろんオリで飼育、の
動物もいるのですが
キリンのサバンナ感とか
いい感じでした
           

ちなみに
いろんな展示があり
コウモリまでいました

        
この展示館
なかなかの暗闇で
姫は気味悪がっていましたが

他にも
爬虫類の展示館も
         
       
そして
ずっと見てられるな、と
思ったのがここ
       
ペンギン!
頭上を泳ぐって
すごくない??

姫がずっと見ていられたのは
ここです
        
シロクマ

ディズニーチャンネルで
「しろくまカフェ」を見たことがあるのですが
それからシロクマに興味を持ったそうです

あと
姫はこれも気に入っていました

          
白雪姫のからくり時計

ただ
ロボットのペッパー君も
赤ちゃんのときから怖がっている弐太郎は
当然
このからくり白雪姫に
しっかりびびって逃げていました

そういえば姫が
「このしらゆきひめ、
 かみがくろくない」
と指摘していました

さすが子ども
よく見てるな

いやあ
天王寺動物園
めっちゃ楽しめました

お昼ごはん持参で行ったので
午前のうちに家を出て
夕方までみっちり滞在しました

おもしろかったし
入場料は動物園だから安いし
しかも
姫は市内の小学校に通っているので
無料のパスポートをもらっているし
弐太郎は未就学児で0円

となると
これからもどんどん行こう
そう思いました
        

「それぞれ1000円以内のもの」の予算で
2人が決めて買ったものがこれ

姫はホログラムのメモ帳
弐太郎はペンケース

そういえば
工事中エリアでこれを見ました

         
さすが動物園!
こういう遊び心
いいもんですよね

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内干しのこの冬

2024年04月06日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳0ヶ月
弐太郎、5歳3ヶ月


12月のことです

いつからだったか
もはや1年以上前からだとは思うのですが
洗濯ものを屋内干しにしました

ベランダもあるのです
外側に物干しスペースがあり
風が強いと雨が降りこむので
結局雨が降り始めたら
取り込まないといけないし
そもそも
雨じゃなくても
風が強いと飛ばされそうで
干しっぱなしでは不安になるのです

ということで
仕事を始める前は
朝弐太郎を幼稚園に送ってから
また戻って来れたので
雨とか風なら
家にいる間に
取り込むことがあったのですが
仕事を始めてからは
家に帰るのは夕方前なので
もうどの季節でも
完全毎日
室内干しにしました

となると
どこに干す?

ということで
使っていない北側の部屋に
物干しラックを置いて
そこに干していたのですが
普段生活していない部屋なので
温度が低いし
人の動きもめったにないので
空気も動かない
となると
乾きが悪い

冬の今の時期
朝から夜まで干しても
全然乾かないのです

ということで
最近は
リビングに干しています

なので
姫がお友達を家に呼ぶのは
北の部屋でも乾くような
もっと暖かくなってからに
我慢してもらっています

そんな室内干しのアイテムとして
最近
これを見つけました
         
引き戸のドアとか
厚さ数センチの部分に挟み込んで
洗濯ものも干せるアイテム

なのですが
干しすぎて重かったようで
何回か落下したので
あきらめました

やっぱ
ちゃんとした手段を考えないと
ダメなようです

前からいいなーと思っているのは
天井に設置するタイプのホスクリーンとか
足元も邪魔にならないし
憧れなのですが
なんせ
天井やら壁に穴をあけるって
勇気がいる

室内干しのラックも
タイヤの付いたタイプは
移動は楽だけど
毎回移動するのも
きっと面倒になるので
置きっぱなしになるなら
うちでは北側の部屋だけど
真冬は乾かないから
除湿器を買うことになるのかも

となると
第一候補は
ポールタイプの物干しかなぁ

うーん
難しい問題です

いや、そもそも
次の洗濯機の買い替えのときに
ドラム式にすべきか?

でも
ドラム式で乾燥するって
服が傷みやすいとは聞くけど
まあ
どれも一長一短ですよねー

この洗濯問題
今後もふつふつと悩みそうです
.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする