今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

バゲルハット

2012年05月27日 | アジア編12年3月~8月

                 

クルナKhulnaに宿を取って

バゲルハットBagerhatまで遠出

クルナの町から行くには
鉄道駅の近くのショナダンガSonadangaバスターミナルか
町の南にあるルプシャRupsaバスターミナルから
バスに乗る

ワタシは
ルプシャの方から行ってみることに

町からとりあえず歩き始める
というか
普通に市バスがあった
もちろん
リキシャー(=人力車の車体)とかオート(=トゥクトゥク)で
楽して行くっていう考えは
ワタシにはないのです
ま、遠かったんで
帰りはバスを見つけたのでそれに乗る
ルートはよくわからんかったけど
終点はMina Bazarというこぎれいなショッピングモールの近くの
バス車庫(みたいな空き地)
                    この左のとこ

          

延々とぶらぶら歩いて
ルプシャガットRupsa Ghatという船着場に着く

                 
           

船着場使用料1Tk、乗船料2Tk
どっちから乗るにしても
船着場の使用料は町の中心側のとこで支払う仕組み

向かいの船着場に着くと
そこはもうバスターミナル

「バゲルハット!」と車掌が叫んでるバスに乗り込み
それで1時間、40Tk

コンクリートが激しくダメージを受けている道を
がったんがったん進んで
到着
          

見に来たのはモスクの遺跡群
バゲルハットの町まで行くと行き過ぎるので
あらかじめ車掌に「モスクMasjidに行きたい!」と
アピールしておく必要有

そうすると
バスは一番メインのモスク、
シャットゴンブズモスジッドSaith Gumbad Masjidの
正面で停まってくれる

          

ここ、外国人入場料100Tk
博物館があるっていうんで入ってみるも
ちょうど今日は日曜日
休みやって
むーん

モスクの横、大きな池に面したとこにはベンチもあり
木陰で風の通るところ
のんびりするにはちょうどいい
(地元の人が寄ってくるけども)

のんびりモスクも見て
ここらに点在するという他の小さいモスクも見にいくことに

シャットモスクのさらに奥の方にあるモスクを目指す
小腹空いた
すぐにあった道端のチャイ屋で休憩
チャイもパウンドケーキ1切れも、それぞれ5Tk

おもいっきり注目の的
立ち去るときにはこんなにも人が来たのです

ビビベグニモスジットBibi Begni Masjidってやつを
通行人に「ビビ?」と聞きつつ
小道を進んでいく
            
あった
農家とバナナの木とかの間に
ひっそりと残ってるモスク


 

近くの子供がわいわい寄ってきた

            

もうひとつのモスクが
このビビのモスクからさらに奥まったところにあるというんで
子供たちに(取り囲まれながら)案内してもらう
                  
                    もうひとつのモスクの看板
           

Chunakhola Mosqueってやつ
これはのんびりした景色の中にぽつんとあった

              
このあとは 
適当にバスの通るメインの道に出て
走ってきたバスを停めて
「ルプシャー!」と言われたんでそれに乗ってクルナに戻る

クルナの町
夜は夜で
風がないと汗をかくけどいくらか涼しくなって
人もごはんや買い物に、と外を出歩く

この町も
夜といっても人通りがあるから
(細心の注意は必要だけども)
外国人女子が一人でも夜の町歩きもできる

Hotel Arcadia近くの宿だけど
そのHotel Arcadiaらへんもバザール
季節モノのフルーツ屋が路上に並んでたり

ショッピングモールもあって
冷房が効いてた
ステキ、冷房!

中の雑貨店で虫除けを購入
電気のん
液体の薬とセットで145Tk
                    
ついでに
日々すごくなっていく胴体のあせものために
雑貨店でパウダーも購入、40Tk
                             

コルカタで24時間汗かきっぱなしだったもんな
あせもは乾かさないといけないらしい
そのためのパウダー

        
             普通のドラッグストアでは売ってなかった

子供のとき、そういや母親によく
ベビーパウダーを塗ってもらってたなぁ
ワタシの胴体、その頃よりやばくなってる
『蛍の墓』のせつこ並み

ここの人たちも人懐っこい人たち
「Excuse me, which country??」
ばかりの質問にはうんざりするけども
お店の人も写真を撮られたがり

           

英語は、簡単なものが通じたり通じなかったり
何作ってるのか聞くと
「バイクのカバー」
だって
            

揚げ物のベジロール10Tk
フライと豆のおかずの小皿も10Tk

  
              
                
紙の再利用の工夫がここでも

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バングラにちょっと | トップ | クルナを出たかってん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アジア編12年3月~8月」カテゴリの最新記事