今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

室内干しのこの冬

2024年04月06日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳0ヶ月
弐太郎、5歳3ヶ月


12月のことです

いつからだったか
もはや1年以上前からだとは思うのですが
洗濯ものを屋内干しにしました

ベランダもあるのです
外側に物干しスペースがあり
風が強いと雨が降りこむので
結局雨が降り始めたら
取り込まないといけないし
そもそも
雨じゃなくても
風が強いと飛ばされそうで
干しっぱなしでは不安になるのです

ということで
仕事を始める前は
朝弐太郎を幼稚園に送ってから
また戻って来れたので
雨とか風なら
家にいる間に
取り込むことがあったのですが
仕事を始めてからは
家に帰るのは夕方前なので
もうどの季節でも
完全毎日
室内干しにしました

となると
どこに干す?

ということで
使っていない北側の部屋に
物干しラックを置いて
そこに干していたのですが
普段生活していない部屋なので
温度が低いし
人の動きもめったにないので
空気も動かない
となると
乾きが悪い

冬の今の時期
朝から夜まで干しても
全然乾かないのです

ということで
最近は
リビングに干しています

なので
姫がお友達を家に呼ぶのは
北の部屋でも乾くような
もっと暖かくなってからに
我慢してもらっています

そんな室内干しのアイテムとして
最近
これを見つけました
         
引き戸のドアとか
厚さ数センチの部分に挟み込んで
洗濯ものも干せるアイテム

なのですが
干しすぎて重かったようで
何回か落下したので
あきらめました

やっぱ
ちゃんとした手段を考えないと
ダメなようです

前からいいなーと思っているのは
天井に設置するタイプのホスクリーンとか
足元も邪魔にならないし
憧れなのですが
なんせ
天井やら壁に穴をあけるって
勇気がいる

室内干しのラックも
タイヤの付いたタイプは
移動は楽だけど
毎回移動するのも
きっと面倒になるので
置きっぱなしになるなら
うちでは北側の部屋だけど
真冬は乾かないから
除湿器を買うことになるのかも

となると
第一候補は
ポールタイプの物干しかなぁ

うーん
難しい問題です

いや、そもそも
次の洗濯機の買い替えのときに
ドラム式にすべきか?

でも
ドラム式で乾燥するって
服が傷みやすいとは聞くけど
まあ
どれも一長一短ですよねー

この洗濯問題
今後もふつふつと悩みそうです
.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする