グルメ刑事の法則

~B級グルメコンシェルジュの食べ歩きと旅のゆるゆる日記~
只今のネタのバッファは”18ヶ月”、絶賛放出中!

ラーメン荘 夢を語れ

2007年04月19日 | 京都府
4月14日(土)夕方、約3ヶ月ぶりに「ラーメン荘・夢を語れ」に行った。
同日は仕事の同僚のだいちゃんと出動した。

最近、マスコミ関係でも多く取り上げられるお店になったので、京都・一乗寺でも行列の出来るラーメン屋として定着してきたようです。



14日18:30頃、すでに20人の行列が出来ていた。
待つこと45分、ようやく中へ入ることが出来た。
その頃には行列が約30人になっていた。。。



しばらく行かないうちに店の感じも少々変わっていた。
おしぼりを温める機械が券売機の横に設置されていた。
それと、店内に流れるミュージックが従来、「夢を語れ」のテーマソングをエンドレスで流していたが、その他の曲をミックスしたオリジナルアルバムをエンドレスで流していた。
でも、従来の「夢を語れ」のテーマソングのかかる頻度は多くセッティングされているようだ。



本日のオーダーは、「小ぶた・ニンニク増し」です。
本当に久しぶりだったので感動した。



極太ちぢれ麺、重い。。。
少々切れ込みの入った麺にタレが絡みやすいように工夫されている。
関西ではなかなか味わえない麺ですね。



今回、初めて脂の多さがきつく感じた。
今までは脂が多くてもガッツリ食べていたのですが。。。
それと、私の好み的には醤油濃いめがお好みでしたが、久々に伺ったのでオーダーの時に店主に伝えるのを忘れていた。

次回は、「小ぶた・ニンニク増し・脂少なめ・醤油濃いめ」で行こう!!



4月18日の当ブログのアクセス数(訪問者)が通常100~200アクセスが、300アクセスあった!
画像では見にくいのですが、アクセス分析を見ると、「夢を語れ」絡みで検索して訪れた方が約100人!!
通常は約20~30人位が「夢を語れ」絡みで訪れます。

なぜ。。。

昨日、「なるトモ!」で「夢を語れ」が紹介されたようで、テレビ効果だったようです。。。

「なるトモ!」で紹介された情報
http://www.ytv.co.jp/narutomo/calendar/0704/0418.html

またまた「夢を語れ」の行列が長くなるのであろう。


【お店情報】
■ラーメン荘 夢を語れ
■京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町48-1
■tel:075-724-5995
■営業時間:18:00-24:00(日曜日のみ11:00-17:00)
■定休日:月曜日
地図リンク



あなたの「ぽちっと!」を励みにBLOGをアップしています。
応援宜しくお願いしま~す♪

★日記@BlogRanking★

   ←ぽちっとな!

★人気blogランキング★

   ←ぽちっとな!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新宿 今井屋本店 | トップ | 台湾ラーメン 徹 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
二郎系 (夢ふぁん)
2007-04-20 11:31:47
その日、自分も行っておりました。
けっこう通ってわかった事が
・週末用の持ち帰りの豚を大量に煮込む
 ので、金、土曜が、豚のエキスが充分
 出るがその分、アブラも多い
・なので、日曜や休みあけの火曜は
 比較的スープは薄く感じる

なるとも出演の後、行列はとんでもない
です。その中で、路上駐車や駐輪、喫煙
のマナーの悪い人もいるので
返信する
夢ふぁんさんへ (みつなり)
2007-04-20 15:39:42
初めまして、今後とも宜しくです。
週末、少々脂っぽいの件、持ち帰り豚の仕込み加減が影響する。。。なるほど!
あそこのラーメンの作り方や仕込みの流れから考えるとあり得る話しですね。
なるトモ!放送以来、より行列が長くなりましたかー。。。
本当に夢を語れラーメンファンとしては嬉しいような、悲しいような。
テレビ効果、凄いですね!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都府」カテゴリの最新記事