弓道日記

弓道稽古の過程で教わったこと、気づいたことなどをまとめていきたいと思います。

唐沢山神社奉納武道大会に参加してきました!

2012-11-03 23:44:28 | Weblog


平成24年10月28日(日)、佐野市弓道場で行われた唐沢山神社奉納武道大会に参加してきました!
この大会は晴天時には唐沢山神社の屋外弓道場で行われるのですが、数日前から天気予報で雨天が予測されていたため事前に佐野市弓道会のHPで会場変更の案内がでていました。

数年前大会に参加し始めた頃初めて賞をいただいたのもこの大会でしたし、規模は大きくないですが参加を楽しみにしている大会でもあります。とはいえ数年間大会参加から遠ざかっていたため、今回5年ぶりに参加することになりました。また最近は一人で大会に行くことが多かったのですが、今回は桂林寺弓道クラブの若手メンバー(妙齢の美女2名!)が一緒に参加してくれることになり、非常に楽しみにしていました。

当日は朝から冷たい雨が降っていました。雨自体は自分雨男であることもありそんなに嫌でも無いというか、むしろ「流れが来た!」と思うくらいなのですが、とにかく寒かったです。それでもまだラッキーだったのは、この大会は学生の部と一般の部に分かれており、一般の部は開始が午後2時の予定であったため、朝早く出なくても良かったことです。これで朝早かったら相当寒かったはず。とりあえず自宅を出たのが10時でした。朝早いときは高速道路で佐野まで行くのですが、この日は同行者のお二人と雀宮、小金井でそれぞれ合流することになっていたため、小金井までは旧4号線、そこからは新4号線→50号線で佐野へ向かいました。途中でガソリン入れたりして20分ほど余計に時間がかかったこともあり、佐野市弓道場に到着したのは12時30分頃でした。そこから一端佐野市内に戻りファミレスでお昼ご飯を済ませ、道場には13時30分頃に入りました。

道場で受付を済ませ準備をしていましたが、雨天のせいもあるのかこの日は学生の部が長引いており、開始時間が30分遅れることになりました。学生の部の閉会式が終わり道場に弓具を持ち込んだのが14時15分頃でした。佐野支部の支部長の先生にご挨拶したところ、「始まるまで練習していいですよ。」とお言葉をいただき、15分間付け矢をすることができました!こういうのはこの大会ならではですね~参加者はほとんど佐野支部の方だと思うのですが、一緒に練習させていただけてラッキーでした。

競技開始は14時30分。3人立ち2射場制で行われましたが、自分達3人は最初の立ちの前射場ということになりました。大会初参加の2人はいきなりの行射となり大変だったかもしれませんが、個人的には早い立ち順が好きなのでこれもラッキーでした。とはいえ、肝心の射は4射残念(|××××|0)と酷いモノでした(涙)

最近は手の内を中心に色々いじっているのですが、前日は試行錯誤しながらも「とりあえずこういう感じで行こう」と決めた手の内が、この日は全くしっくり来なくて、弓力を体で受けるというか矢筋を捕まえることが全くできませんでした。離れも出ないものを無理矢理引きちぎって矢を発出した感じ。散々でした。。。

とはいえ、この大会に参加できたこと自体は良かったです。酷い射でしたが手の内や弓力の受け方など反省点もありましたし、次頑張ろう!という気持ちにもなりましたし。なにより久々に大会に参加できる仲間ができたと言うことが嬉しかったです!また一緒に行けるといいなあ。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿