弓道日記

弓道稽古の過程で教わったこと、気づいたことなどをまとめていきたいと思います。

第28回与一弓道大会に参加してきました

2012-09-17 00:02:57 | Weblog
平成24年9月9日(日)、大田原市玄性寺で行われた第28回与一弓道大会
に参加してきました!
この日は朝7時15分頃に出発し、高速を使って現地に8時10分頃に到着し
ましたが、このときすでに駐車場はほぼ埋まっており、自分の車が最後の一台
でした(汗)
8時30分から受け付け開始でしたのですぐに受付に入りましたが、当日申し
込みは事前申し込み分の後に入ることになったため立順は32立目と最後の方
になりました。個人的には早い立順の方が好みですので、次からは事前申し込
みしておいた方がいいかもしれません。

開会式は9時でしたので、餅つきを見物したり与一のお墓に墓参りに行ったり
して開会式までの時間を過ごしました。
その後9時からの開会式、矢渡しに続いて前年度優勝者による甲冑武者演舞が
ありました。この演舞では甲矢が扇を射貫き、大いに盛り上がりました。

ちなみにこの与一弓道大会、競技は普通の霞的ではなく扇形の的を使用する
珍しい大会で、扇の要に的中すると要賞が出ます♪

競技開始は10時からでしたが、後ろの方の立順ということもあり2時間
程待ちました。待っている間(11時頃)にお弁当(+きなこ餅)の配布
が始まりましたので、先にお昼を頂きました。

自分の立順が回ってきたのは12時頃でした。弓を引くのは前回日光大会に
参加したとき以来でしたので、調子云々の前に弓を引く感覚がすっかり薄れ
てしまっている状況でした。とはいえ、直近の稽古で先生からご指導頂いた
手の内をまずは気をつけることにしました。また、前回この大会に参加した
際のブログ(4年前?)を読み返していたところ、力の受け方について当時
ご指導を受けていたことが書かれていましたのでこれを思い出して手先に力
が入らないように引くことを注意しました。結果は4射2中。

 |○××○|2

1本目は悪くない感じで引けたと思います。外れた矢は会の状態で手先の力
で釣ったまま離したため緩んで上と後ろに抜けました。最後はちょっと合わ
せに行った感じもありましたがなんとか的中しました。

一般の部ではこの日の参加者は115名だったかな?30位以内が入賞とな
りますが、2中は順位決定のための競射となりました。とはいえ、人数があ
まりにも多くて遠近競射だけでは決められないため、まずは振り分けのため
の1本競射が行われました。

基本自分は的中に弱く(涙)、競射する機会もなかなか少ないため、緊張しま
したが久しぶりの競射は非常に楽しかったです♪とりあえず注意点は本射と
同じく手の内の形と手先に力が入らないようにすること。射は微妙でしたが
10時頃ぎりぎりになんとか的中しました。「ラッキーだなこりゃ♪」

これで順位決定の遠近競射に残りましたが、たぶん15人前後残った内、入
賞は6人だったかな?それなりにいいところに的中しないと入れない状況で
した。ここまで残れたので十分楽しめたのですが、何しろ緊張しました。
この矢がこの日一番酷かったです。両手の力が抜けないまま会に入ってしま
い、なんとか引きちぎって離したものの馬手が持って行かれる感じで的一つ
程後ろに抜きました。遠近競射でこれは恥ずかしい・・・

という感じで、良い矢もありそうでない矢もありましたが、結果久しぶりに
1本競射、遠近競射まで引けたのは楽しかったです!2本おまけがついた感
じでした♪また射の善し悪しも自分なりには感覚が残るようになってきまし
たので、次回大会に参加するまでにはもう少し練習して引けるようにしたい
かなと思います。余裕が出たら弓力も強くしていきたいですし。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿