旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

ツツジ&藤の花

2016-04-28 17:29:18 | 東京散歩

 

月曜日の午前中にツツジが咲いているかしら?と

練馬駅そばの平成つつじ公園に行ってきました。

空は青くツツジの花も見ごろでとても良い日でした。

午後からは7人の置き手紙の日、スカイプでの画像加工の勉強会で

少々忙しいカメラ日和でした。

平成つつじ公園の翌日は亀戸天神へ行かないか?と

友達から声がかかり、陽気も良いし何処かへ行きたいと思っていた矢先で快諾!

天気は良く藤の花以外も撮影場所が沢山ある事に

嬉しくこの日も撮影日和でした

 

皆が池をのぞいているので私も見ましたら

一羽の青サギが餌を狙っている姿でした。

天神様の帰りはスカイツリーの見えるお店でランチ

このほかにメインのステーキとパン、コーヒー、デザート、

贅沢してしまいました。

 

コメント (36)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長藤に少し早い足利フラワー... | トップ | ゴールデンウィークの藤花 »
最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山崎さまへ (のんのん)
2016-05-07 05:57:09
おはようございます。
北海道旅行は本当に楽しかったですね。
先ほど、昨年の紀行を見ましたが懐かしい!天候を危ぶんだのですが快晴になりましたね。
あの頃はこれから私はどうなるのか?
いつも心にひっかりがありましたが
お陰で元気に一年を過ぎようとしています。
埼玉へ来られるのですか?体調の良い日でしたら・・と思います。
ご訪問をありがとうございました。
お元気そうで良かったです(^_^*) (山崎 則子)
2016-05-06 21:09:03
また今年、お会い出来るかなU+2753と気になっていたので、早速の返信、とても感激しましたU+203CU+FE0F
今年の10月始めに
、埼玉へ行く予定をしていますU+2757U+FE0Fしばらく滞在する予定でおりますので、お茶でも出来たら、嬉しいですU+2763U+FE0F
山崎さまへ (のんのん)
2016-05-05 23:11:57
こんばんは
昨年の北海道旅行はお陰さまで
思い出の残る旅になりました。
もう少し元気になったら行きたい北海道!
まだ遠出は無理かと・・広大な風景を見られないのは本当に残念このうえなしです。
ご訪問をありがとうございました。
お時間があるときに拙ブログに
お出で下さいね。
ローリングウエストさまへ (のんのん)
2016-05-05 23:05:49
こんばんは
五月・・今日は立夏でしたね。
本当に夏が来たような照りつける
太陽の光がまぶしい日でした。
北海道も荒れた日が続いていましたが
桜の開花もあり連休は観光業者もホッとした事でしょう。
この時期は花が咲き良い季節ですね。
ご訪問をありがとうございました。
去年に富良野のバスツアーで、隣に同席したものですU+2763U+FE0F (山崎 則子)
2016-05-05 15:29:16
お久しぶりですU+2763U+FE0Fお元気ですか~U+2753
今年は、富良野のラベンダーの、バスツアー計画していますか?
Unknown (ローリングウエスト)
2016-05-05 15:27:44
このGW前半は北海道の吹雪、本州は大強風のあとは7月並の気温上昇・・。異常気象でしたが、今日は穏やかな快晴で目に青葉!素晴らしい五月晴れです。燃え立つような藤が素晴らしい~!美しい花を楽しみ充実のGWでしたね!
笑子さまへ (のんのん)
2016-05-04 07:36:56
おはようございます。
この時期はあちこと花だらけ・・
良い季節になりカメラ散歩に拍車がかかりそうです。
藤の花、昨夜も放映していましたが
本当に混雑し地元で無かったら私もこんなにも何回も行けないでしょう。
お肉、やはり元気のもとでしょうか?
お魚も良いですが私は肉派かも、
なかなか美味しかったですよ。
小鹿野歌舞伎は見事だったでしょう
息子さん、お付き合いをして下さって嬉しいですよね。
OF会でお会いしたことを覚えています。
ご訪問をありがとうございました。
Unknown (笑子)
2016-05-03 17:53:37
こんばんは

あちこち花盛りで嬉しい悲鳴ですね♪

ステーキ!!!ステキ(*^_^*)
お肉しか筋肉になりませんから
私も最近はお肉をたくさんたべますよ

今日は息子と小鹿野歌舞伎を見てきました(^^)v

足利FPの藤はやはり最高ですね
でもものすごい人出ですから
なかなか行けません
太郎ママさまへ (のんのん)
2016-05-03 06:38:02
おはようございます。
最近は体調良しの時は
お出かけをするように気をつけています。
ですので毎日が花発見のカメラ散歩日です。
ご訪問をありがとうございました。
Unknown (太郎ママ)
2016-05-02 08:51:34
活発にお出かけしていますね。
どこも花盛りですこと。
ツツジも藤も桜の後はオマカセというようですねぇ。
あきこさんさまへ (のんのん)
2016-05-02 06:17:51
おはようほざいます。
平成つつじ公園は数年前に知りましたが
駅前でこんなにも素敵な花が咲くとは?と思っていました。
藤の花の形は面白いものがあり
平安の昔はどのように愛でていたのかしら?と思ってしまいます。
ランチ、時にはこの様な素敵なお店で過ごすのも悪くないかなと・・
ご訪問をありがとうございました。
もひかん鉄ちゃんさまへ (のんのん)
2016-05-02 06:14:31
おはようございます。
フラワーパークの藤の花は本当に酢簿らしい!すごいと言う言葉がピッタリです。
亀戸天神の藤は咲いている所に人だかり・・
数か所の藤の花棚でした。
青サギ、餌獲りに必死!廻りのことなど気にせず池の中を魚を狙っていました。
本当にお出かけは気分の良くなるし
体調の良い時は外へ出たほうが良いですよね。
ご訪問をありがとうございました。
yuuさまへ (のんのん)
2016-05-02 06:09:14
おはようございます。
今、花の咲く季節!ちょっと歩いても道端でけなげに咲いている花の発見があり楽しいですよね。
娘さんはフラワーパークへ行かれたとの事、花の咲く前でしたか?でも
終わるころより植物も活き活きしていて良かったと思います。
亀戸天神の藤は思ったより少ないものでしたが
天神様の紅い橋など撮影所が想像以上!サギにも出会えた事もあり楽しい撮影日和でした。
ご訪問をありがとうございました。
平成公園 (あきこさん)
2016-05-01 19:56:37
練馬の平成公園のつつじのきれいなこと~
素晴しいですね。

藤の花って立ち止まって見ることがないのですが、かわいくてきれいですね。

贅沢なランチもたまにはいいものですね~
お腹の中に確保、ご満足されましたね。
Unknown (もひかん鉄っちゃん)
2016-05-01 18:03:41
こんばんわ
足利フラワーパークの藤すごいですね@@
亀戸天神の藤も見事ですね^^
精力的に外に出る
それこそ健康ですね^^
アオサギが魚を狙う警戒心つよいのに結構近いですね^^
こんにちは (yuu)
2016-05-01 14:41:23
連日の外出・・お元気ですね
良い季節ですものね。
お花は今一番きれいな時期
健康であればお家にこもっているのはもったいない(*^^)v
亀戸天神の藤もきれいに咲いていましたね

昨日娘が足利フラワーパークに行って来たと
たくさんの画像を見せてくれました
でも残念なことにちょっと開花時期が
早かったようです(;´・ω・)
アオサギの様子、傍で見ているようで
楽しく撮れていますね流石です。
ありがとうございました。
せいパパさまへ (のんのん)
2016-05-01 07:01:41
おはようございます。
茨城も見所が沢山あると思います。
でも車が無ければ行けない所が多いかと・・
車の運転ができない私は何処も行けないかもしれませんね。
こちらは近場に緑で癒される所が多く
バスや電車で手軽に楽しめます。
今、高齢者にはバス券を発行(少額の負担)されているので都内のバス、都営交通を利用すると
交通費もかかりません。
ご訪問をありがとうございました。
るる&まろんさまへ (のんのん)
2016-05-01 06:56:15
おはようございます。
行ったかしら?と気になっていましたが
実行されたのですね。
混んでいたでしょうが一番見ごろの長藤が見られたかと思います。
紫の葡萄のような黒龍は枝ぶりも花も素晴らしいと思います。
栗田美術館、陶芸をされているので
興味がおありだったでしょう
有田焼の収集もすごい美術館ですよね。
富田駅から徒歩・・東京からはこの経路が一番かと思います。
乗車券も有効にお使いになり
明日は私もそれを利用し行ってこようと思います。
亀戸天神は撮影場所が沢山あり良かったです。
本当に歩けるうちに何処へでも出かけなきゃ勿体ないですよね。
ご訪問をありがとうございました。
koyokoさまへ (のんのん)
2016-05-01 06:48:41
おはようございます。
今、ツツジが綺麗ですよね。
奥多摩のツツジも気になっていますが
まだ見ごろの様子、行きたいと思います。
青サギ、偶然でした。数分の立ちどまりで撮れましたが
もう少し居られれば良かったと思います。
ご訪問をありがとうございました。
菜桜さまへ (のんのん)
2016-05-01 06:46:17
おはようございます。
お陰さまで元気にしており
カメラ散歩にも出掛けられます。
亀戸天神は両国に近いですものね
行かれて良かったです。
私はこの時期は初めてで
撮影場所も沢山あり、もちろん人も多かったですが
平日だったので混み合う事も無く
食事もおいしくお誘いにのって良かったです。
ご訪問をありがとうございました。
mikkoさまへ (のんのん)
2016-05-01 06:38:34
おはようございます。
今、ゴールデンウィークの真っ最中!
撮りに出かけるときは気ママで良いのですが
ひとり者には寂しい連休です。
お誘いがかかるとOKの返事を快くしてお付き合いをさせてもらいます。
ツツジも静かな環境で最高でしたし(連休は混みそうな公園です。)
亀戸天神もシャッターチャンスが沢山あり食事もおいしかったし
行って良かったです。
ご訪問をありがとうございました。
Unknown (せいパパ)
2016-05-01 05:24:41
楽しい休日を謳歌していて
読んでいる私も楽しさを分けて貰いました。
東京は見所が多くて
田舎よりも良いなと感じてます。
行ってきました!! (るる&まろん)
2016-05-01 00:12:07
のんのんさんのゴールデンウィーク後は見頃は終わっているとのアドバイスにしたがって、今日、足利フラワーパークに行ってきました。

大藤と長藤は8部咲きで見頃となり、八重黒龍藤は満開状態です。
さくら色のうすべに藤、むらさき藤も満開となり、白藤は5部咲きで、黄ばな藤は1部咲きでした。

あとオオデマリ、クルメツツジ、ハンカチノキなど満開で
しゃくなげはこれから見頃をむかえます。

特に見ごたえがあったのは、うすべに橋のうすべに藤のさくら色の藤と、まるでブドウ棚のような八重黒龍藤(栃木県指定天然記念物)の満開の藤が、その場を離れがたくなるような美しさでした。

まさに春爛漫で、園内の花々の美しさに息を呑みました。

10年前に訪れた時はツアーだったので駆け足で見学しましたが、今回は個人で訪れたので4時間ほど滞在し、ゆっくり見学できました。

その後、念願だった栗田美術館に行き、陶器の伊万里焼、鍋島焼の作品の展示を見学し、一つの小山のような広大な静寂に包まれた庭を散策しました。

庭園の中の新緑のもみじに映える数本のピンクのハナミズキが満開で、とても綺麗でした。
ヤマツツジも満開でした。
あと、庭園の山草園では数万株のカタクリの花の大群生地があり、3月に咲くそうです。

交通機関はのんのんさんに教えていただいた富田駅まで行き、足利フラワーパークまで徒歩で13分でした。
ネットで検索して、JRの休日お出かけフリーパスがあることを知り、利用したので交通費節約できました。

亀戸天神の藤も綺麗ですよね。
豪華なランチも美味しそうで良かったですね。

お互い、元気なうちに歩いて、美味しいもの食べましょうね。



Unknown (koyuko)
2016-04-30 17:49:31
素敵な風景ですね。とても綺麗です。

アオサキ シャッターチャンスをとらえられて喝采です。
カメラ日和 (菜桜)
2016-04-30 16:28:45
のんのんさま 今日は~♪
二日続きで撮影日和 つつじも綺麗に咲いていますね♪
亀戸天神の藤の花 朱塗りの橋とマッチしてて素敵です。
此処は行ったことが有ります。
両国へ行ったときですが…
美味しいお食事ができよかぅったです。
体調もよろしいようで安心しました。
こんにちは~ (mikko)
2016-04-30 11:00:40
のんのんさん、いよいよGW突入ですね。

私達は、GWと言っても夜久し振りに馴染みのマスター
のお店に.前もって食べたい物を主人が携帯で
伝えておいて今日は、外食です
5日まで何処も行かず毎日自宅で暇してます

練馬の平成つつじ公園は広く新緑に青空つつじの
コントラストが奇異ですね
翌日は、亀戸天神の藤のお花も綺麗に今が見頃
で人も出いて赤い橋と藤の花が絵になりますね(^-^)
アオサギも餌を狙っていますね。
ランチは、スカイツリーの見えるお店でステーキパン
コーヒー.デザートいいですね
たまには、贅沢してもいいんじゃないですか

私も、来月は行ければお小遣いがなくなりそうです
自転車親父さまへ (のんのん)
2016-04-30 06:32:41
おはようございます。
少し調子がイマイチだったのですが
最近は出掛けるようにしています。
今、行動しなければ勿体ないので
花情報が耳に入りましたら即、お出かけです。
天神様、この時期に初めて行きましたが撮影場所が沢山あり良かったです。
つつじ公園はバスで乗り換えなしなので時間もかからず最近は毎年行っていますが
今日はお祭りもあり混雑しているかと・・
ご訪問をありがとうございました。
minoruさまへ (のんのん)
2016-04-30 06:28:14
おはようございます。
天神様へ藤のシーズンに行こうと思っていたのですが行けないかな?と思っていた矢先に
友達のお誘いあり行くことが出来ました。
サギの写真は数分の事、一人ならもっとねばりましたが・・・
お食事も豪華でおいしかったですよ。
ご訪問をありがとうございました。
シクラメンさまへ (のんのん)
2016-04-30 06:27:17
おはようございます。
今年も京都の桜をお見せいただきありがとうございました。
長岡天神様のツツジは見ごろ過ぎて残念でしたね。
桜同様にツツジも見ごろが難しいですよね。
期待して行ったら殆ど茶色になっていたりしてね。
青サギの写真は数分の出来事ですが
少し待っている時間があったら少し違った姿も撮れたかもね。
たまには豪華なランチもしなきゃ・・ね。おいしかったです。
ご訪問をありがとうございました。
Kさまへ (のんのん)
2016-04-30 06:19:38
おはようございます。
その後いかがと思っておりましたが
お好み焼きを召しあがったとか安堵しています。
藤の花、松江でもテレビ放送していましたか?
本当に素晴らしい花の面積に圧倒されます。
友達とスカイツリー近いかも・・ツツジや梅の花で名の知れている亀戸天神へ行きました。
スカイツリーのまん前のレストランでランチも美味しかったですよ。
ご訪問をありがとうございました。
せいパパさまへ (のんのん)
2016-04-30 06:15:45
おはようございます。
東京の昔は車ばかり多く自然は無いものと
思われていたようですが
なんのなんの沢山の自然、緑あり
住民はそれを大切にしています。が
・・
ご訪問をありがとうございました。
こんばんは (自転車親父)
2016-04-29 19:04:48
こんばんは。
のんのんさん、意欲的に出かけてますね。
つつじ公園は以前から知っています。
一度も行ったことがありませんけどね。
亀戸天神も藤を見に行きたいですけど。
行かれそうもありません。
ゴールデンウイーク (シクラメン)
2016-04-29 17:34:38
のんのん様こんにちわ。もう、ゴールデンウイークに入りましたね。いいお天気の時にツツジも満開で素晴らしいです。平成ツツジ公園という公園があるのですね。亀戸天神のフジの花やツツジもきれいですね。私は今日長岡天神にキリシマツツジを見に行ったらもう終わっていてがっかりです。アオサギの加工画素敵です。ランチたまには贅沢もいいですよ。又ご一緒できたらいいね。
こんにちは。 (Minoru)
2016-04-29 13:55:04
 ツツジも亀戸天神の藤も素敵ですね。亀戸天神には何回か行きましたが藤が満開の時にはなかなか巡り会いませんでした。
 アオサギのシャッターチャンス、ずばりです。かなりお待ちになったのかと想像しています。
 アフターヌーンティーも豪華ですね。
おはようございます(^^♪ (K)
2016-04-29 09:57:24
のんのんさま
↓の藤が綺麗ですね・・
テレビでもやっていましたよ~
有名ですね。

ツツジや藤が綺麗ね・・・

お友達をお出かけでしたのね。
スカイツリーの近くですか?

お昼も豪華ですね。

アオサギちゃんのお食事風景
Unknown (せいパパ)
2016-04-29 05:46:53
都内でも落ち着いた場所が
沢山ありますね。
もしかしたら茨城の方が
何も無いんじゃないかと
思うほどです。

コメントを投稿

東京散歩」カテゴリの最新記事