20年前に所謂「ドーハの悲劇」となった試合もテレビ中継を見ていたよなあと当時を思い出しながら、只今サッカー日本VSイラク戦のテレビ中継を見ています。もうみんなみんな忘れてしまってるかも知れないけど、かつてW杯の本大会に出るという事自体が手の届かない夢の世界だった時代があった。
唐突に“推しメン選抜”を編成したくなったのですが、センターが無期限活動休止中のため編成出来んとです(´・_・`)
日本勝利。内容はどうかとも思うけど、今日この地でこのカードで勝った事には、感慨深いものがある。
日本代表の海外での試合中継を見る度に、何処の国にも現地在住で頑張っておられる日本人の方たちがいるという事に気付かされる。
東スポでは4月に既に指摘してました。当時また飛ばしとか言ってた人。飛ぶのはボールでしたよ「やっぱり飛ぶボールだった! NPBが統一球変更認めた」 bit.ly/13UgVVd”
たくさん拡散してくださって、ありがとうございます!!゜・(´▽`*)゜*。Blog更新しました♪「ワンマンLIVE、決定~!!」 amba.to/168XQAu
今日もたくさんの愛に感謝!みなさま、ありがとうございました!作品がカタチになっていく。たくさんの方の力があってカタチになっていきます。本当に感謝です。ありがとうございますm(__)m別でイラっとすることもあったが、笑、ほうっておくことにします。イラっとはさようなら~。がんばるぞ!
元同僚の村っちと「MUSIC FESTA vol.1」観に行ってきました♪濃厚なLIVEで楽しかった~(?????????)
村柴withりかちゃん&吉子? pic.twitter.com/Hm0HP7KDzM
大堀さんはいつも教えてくれる、、見てる人はちゃんと居るってこと。背中を押してくれるママみたいな存在だよ? pic.twitter.com/E32JL8Z3NL
今回の作品、まず脚本、演出の岡本さんに感謝感謝です。
正直あまり会ったことのないタイプの方で、最初は戸惑いました笑。
けど、岡本さんから教えていただいたことはきっとこれからの役者人生の中で忘れることのないようなことばかりでした。出逢いに心から感謝。ありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます