まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

東寺の桜&羅城門跡の発掘?

2010年03月18日 | 京都市南区

昨日、東寺さんへ行ってきました。弘法市ではたくさんの人が訪ねる東寺も、平日はとっても静かです。本堂にはシートが掛かっていました。

P1120725 P1120724

たぶん修理しているんだと思いますが、詳細はわかりません。本堂へ近づくには庭園拝観料がかかるので、今回は庭園へ入りませんでした。ちなみにシートが掛かっていても本堂内部拝観は行われていました。*弘法市の際は手前の鉄柵が開けられ本堂へ参拝ができますが、内部拝観は庭園拝観料がかかります。

P1120723 P1120722

先に携帯ぶろぐでお伝えしたように、御影堂の河津桜がそろそろ見頃終了です。隣のソメイヨシノの花芽がずいぶん膨らんでいました。今月の弘法市(21日)には咲けばいいのですけど・・・。どうかな?

P1120713 P1120716

庭園内の不二桜(しだれ桜)は、まだまだ咲きそうもありません。毎年4月になってから見頃になります。【2009/4/3ぶろぐ】・・・・あっ、でも今にも咲きそうな桜を発見!(写真右下)

P1120711 P1120718

これは、御影堂の西側にある三面大黒天の前の八重桜です。1本だけですが、濃いピンクの華やかな桜です。昨年も早い時期に満開でした。【2009/3/25ぶろぐ】こちらは3月の弘法市には、まちがいなく咲いているでしょう。

P1120717 P1120721_2

おまけ:すぐ近くの羅城門跡のそばに共同住宅(マンション?)が建つらしいです。掘ったところ遺跡がでたらしく、しばらく調査していました。昨日はもう終了していましたが、以前見た時は、左下写真の色が変わった四角い部分を掘っていました。何度か見に行ったんですが・・・雨も降っていたし、写真を撮る雰囲気でなく・・・なにか出たのかな?

P1120726_2 P1120728

ところで、4月24日に奈良の平城宮会場がいよいよオープンしますね。大極殿、朱雀門などが再現されています。京都には平安京の遺跡はあちこちにありますが、どこも住宅地になっていて、平城京のように完全に再現することはできません。(嫌味な表現をすれば、京都はずーっと廃れることなく人が住んでいたから・・・だって(^^;))この羅城門跡にマンションが建ってしまうのは仕方のないことですが、せめて今だけ「ちょっとだけガラーン」と空いた土地を見て、羅城門から大内裏へまっすぐ伸びていた朱雀大路(幅は約84m)を想うことにしましょう。

羅城門跡は、以前ご紹介しています。【前ぶろぐ

東寺はよく出かけています。【弘法市・東寺周辺:カテゴリ】*今月の弘法市は日曜日、しかも連休、そしてうまくいけば開花宣言も出て・・・混みそうです。恐ろしや~。(^m^)