ルーマニア・ランニングライフ★Romania Running Life★

ダーリンはルーマニア人、マラソンシューズ゛と共に過ごす首都ブカレストでの日々。東欧の神秘ルーマニアを探索中+ラン遠征。

イエローチップを持っていこう!

2012-02-02 | 海外&ルーマニア・マラソン大会

 
イエローチップとはRC(ランナーズチャンピオン)チップ計測大会すべてに共通使用できる個人用記録計測チップのこと(こちらから)。これは国際規格のチップで、同じチップを採用している大会であれば、海外でも使えます。

ワタクシ、マドモワゼル、イエローチップ歴は、ほぼランナー歴。走り始め直後に、このチップを所有していれば大会によっては参加費が500円割引という特典に惹かれて個人チップを購入。いくら支払ったのか全く記憶の彼方だけれど、レンタルチップと違って返却の必要なし~レース後に脚がつりそうな時に、前かがみになってシューズからチップをはずす必要がなく、チップ返却ブースをスル―できるところが最大の魅力でした。
 
いくばくかの年間登録料を支払って継続していたこのサービスは、2009年の3月をもって終了。お知らせ文書が来ていたらしいだけれど、在ルーマニアとなっていたため、適当な時期に適切な処理(=イエローチップの返却)ができず、そのままイエローチップホルダーとなっていました。
 
が、こんな一文がありました。
>2009年4月以降の大会は個人での管理となります。(こちらから)
 
年間登録料を支払わずとも、個人管理で使えるのです。わたしの参加したことのある大会では、ベルリンマラソン、ルクセンブルグマラソン、そして香港マラソンでRCチップが採用されていて、個人用のイエローチップでも計測可能。RCチップ採用大会であっても個人チップを認めない大会もあるけれど、レンタルチップに課金する大会もあって、イエローチップを持っていると余計な出費がない場合もあって、これは嬉しいところ。
 
香港マラソンは、イエローチップを持参してもレンタルチップ料金の割引はありませんが、個人用のイエローチップでも計測可能なRCチップ採用大会。イエローチップを持っていてよかった==♪~今回、ほんとうにレース後に、脚がつりそうな状況・・・レース後ではなくレース中かも??
 
イエローチップ利用規約(最終更新日2009年9月7日)はこちらから:


ランニング部門⇔⇔⇔海外ブログ部門
↑↑いつもご声援ありがとうございますm(__)m↑↑