3階の一番奥には・・・

五感を研ぎ澄まし☆好奇心の趣くまま日々過ごしています♪
Today's latter

中央線・西荻窪 街の風景 3

2009-08-31 20:18:00 | 散歩・お出掛け・散策
西荻窪~ニヒル牛納品こけしやランチBOBOLiアイスクリームとブラブラしていましたが、
その途中にも素敵なお店を発見したので、少しご紹介   

西荻窪散策・第三弾です (第一弾第二弾


まず、北口を出て北銀座通りを歩いて行くと、

 魯山(ROZAN)~古雑器・古道具・今の器 のお店
シンプルで、落ち着いた雰囲気の器が並んでいました。




そのまま進んでいくと、多奈加亭~ケーキ、焼き菓子、カフェ
友の記憶だと、お庭のある落ち着いたカフェだったはず…と言うので、
お店の人に確認してみると、3年前に改装したとの事でした~  


それからまた西荻窪駅方面へ戻ると、


 三月の羊~焼き菓子、パン
私達が行った日は、定休日でした。路地を入ったレトロな感じの外観のお店でした。




西荻窪駅南口に移動して、


 庵亭空 リサイクル・アンティークのお店

このお店、面白かったです  
店先に、"土器破片""化石""ゲートル""傷痍軍人の勲章"等…
土器破片・化石・ゲートルは500円。
石を見ていたら、つげ義春の"無能の人"を思い出しました。
しかも、今時どうやってゲートルを利用するのでしょうか…
素敵です  
お隣のお人形のお店も、可愛らしかったです。




その向かいには、

 TRIFLE(トライフル)~古時計修理販売・古道具買い取・昔ガラス
綺麗な古いガラス瓶が並んでいました。




それから、また北口に戻って、ニヒル牛2
ずっとタイミング合わず行けなかったのですが、
ニヒル牛2は、宝物探しをしているみたいで本当に楽しかったです 

ニヒル牛2から駅へ戻る途中に、SOFA(ソファ トルキッシュデコール)へ~トルコ雑貨&キリム
トルコの旅した事のある友が、トルコの魔除けの"ナザール・ボンジュウ"(nazar boncugu)の事を教えてくれました。



お店の人が言うには、日本人は、こういった魔除けの物にヒビが入ったり壊れたりすると"縁起が悪い"と思いますが、
トルコの人は、"身代わりになってくれた~ラッキー  "という発想らしいです。
その発想好きです  


西荻窪は、アンティークのお店がとても多いですね。
専用の西荻・アンティークマップも街に置いてあるので、
それを見ながら散策するのも楽しいです  

途中、休憩の為に寄った台湾のお茶屋さんの方が話してくれましたが、
西荻の方々は、西荻の事を"西荻村"と呼び愛しているそうです 
聞くと、昔からアンティークのお店が多かった訳では無く、
自然とこういったお店が増えていったとの事…

元々、古いものに親しむ土壌、新しい文化を受け入れる寛容さがあり
遠い昔、田園風景が懐かしい現在の様に家が立ち並ぶ前、本当の"西荻村"だった時代から、
新しい形の現在の"西荻村"へと少しづつ変化していったのでしょう。

西荻・まち歩きマップには、昔の村の名前も紹介されています。

知れば知るほど、奥が深い街ですね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。