ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

謎の物体Xで・・・

2011年11月14日 | ムー

こんにちは

昨日は夜になってから雨が降り始めました。
先週金曜ほどではないですが、やっぱりちょっと冷えましたね
これから先は少し寒い日が続くらしいので、
皆様、風邪などひかれないようにお気を付けくださいね

さてさて、昨日の記事で、シオンが一人大盛り上がりだった

こちらの結束バンド。
一度は片付けたんですが、その後、思い立って、


こんなものを用意しました

と、用意したアイテムの撮影をしてたら、

呼んでもないのに(笑)、このお方、乱入

目的はもちろん

結束バンドですが、この勘働きの良さってばもう

と言うことで、用意したアイテムを使って
結束バンドをオモチャにしちゃいました
ま、作ったと行っても、結束バンドと柄を
毛糸で結ぶだけなので、大したものじゃないですが

ムーのそばで作ったので、出来上がったものを
ちょっと見せてみたところ、意外と興味津々
シオンが結束バンドだけを転がして遊んでた時は
全く興味を示さなかったのに、オモチャにしたら
鍋から体を起こしましたよ

結束バンドが軽いモノなので、

揺れ方もとってもスローリーww
それでも、つかめないムーだったりしますけどね(爆)
そう、この写真は、掴み損ねた瞬間だったりします

そして、ムーはどのくらい興味があるのかなと思って
向こうに向かって飛ばしてみたら、

GIFアニメですww
鍋から勢い良く飛び出すほどに興味があったようです

せっかく、ムーがアクティブになたので、

出来たのエコオモチャの遊び始めはムーから

プラプラと揺れる結束バンドに向かって

元気良くアタック~

床を這う結束バンドに向かって

激しくダッシュ~

結束バンドに翻弄されること約10分、

やっとこさ1回目のゲット

ゲットしたことにホッとして、気が抜けたところで

返却お願いしま~す
しまったと追い掛けようとする姿は
何となくカッコいいですが、離れるスピードには
追いつけなかったり(爆)

再び結束バンドに翻弄されて、
飛んだり跳ねたり、ダッシュしたりして

やっと再びゲット

結局、小一時間くらい遊んでましたかね。
途中、シオンも乱入しようとしたりしたんですが、
シオンもドン引くほどに、ムー、大盛り上がりでした

小さいサイズの輪っかだったのですが、
これで、隙間にシュートとか、誤飲の心配も減りました
このオモチャを作った後、遊びながら、
「こういうの最近、見た覚えがあるな~」と思ったんですが、
仲良しのブロ友さん、『goromaru diary』のとっちーさんが
先日、モールを輪っかにしたもので、
エコジャラシを作ってらしたんです
それに似てたんですね~

明日は、シオンの様子をお送りしようと思ってます
お付き合いくださいませ



本日も、蔵出し写真でスライドショーです
まだあるのかよと思われそうですが、
あるんですよ、まだまだ、全然(爆)

※時間は長めの1分11秒です
※BGMアリアリです
※スライドショーなので、特にオチはありません






この青い結束バンド、実は飼い主、
存在すら忘れてたんです
シオンがどこから発掘してきたのかも
未だに不明のままです
猫さんって、ホントに発掘するのが上手ですよね
これまでも、髪をくくるゴムや、何かのフタっぽいモノ、
その他、どこから仕入れてきたのか分からない小物で
盛り上がってました
今回の結束バンドはマジックテープ仕様なので、
カーペットに一瞬くっついたりするのも
楽しかったのかもしれませんねぇ。
飛ばしたつもりが飛んでない、っていう
予想外の展開もあったようですしww
しかし、まさかあんなモノで、あんなに盛り上がるとは
ホントにビックリでした~(爆)



さて、やっと決算の〆が終わりました。
次は決算書の作成・提出が控えております
引き続き、もうしばらくの間、応援読み&ポチや
拝読のみで失礼させて頂くこともあるかと思います。
しばらくは、このような調子でちゃんとご訪問できたり、
できなかったりすると思いますが、
変わらぬお付き合いをお願いできましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


シオンが盛り上がる物体Xとは!?

2011年11月14日 | シオン

こんにちは

週末は金曜日と打って変わって
ポカポカ暖かい陽気になりましたね
が、日曜日、飼い主はちょっと調子が悪くて
久々にゴロゴロ臥せっておりました
ご訪問も結局、応援と拝読だけになっちゃって・・・
ご心配くださった皆様、ありがとうございました

土曜日の夜のこと・・・

シオンが突然、1人で大盛り上がりし始めました

何で遊んでるのかな~と聞いたら、

シオンもよく分からないらしい。
見たコトのない青い物体。
分かんないなら、どこから持って来たか聞いてみましょう。


持ち出して来たのは、飼い主のPC周りからだそうで。
でも、飼い主の記憶では、そんな青くて丸いモノ、見た覚えが全く

青いモノの正体がすごく気になる飼い主と、

青いモノで楽しく遊ぶシオン。


とにかく気になるので、ちょっと見せてくれない

と、お願いするも、

速攻、却下でさり気なく遠くへ・・・


シオンが見つけたから、シオンのモノ、
それはそうなんですが、PCの周りから持って来たのが
すごく気になっちゃいます


でも、絶対にダメ~の気迫・・・というか、
あまりのハッチャけぶりがすごくて、奪い返すスキがない
仕方ないから、一緒に遊んで確認するコトに・・・。


と、思ったら、飼い主の作戦、バレバレで
こちらも速攻、拒否られました

この青い物体、相当、楽しいらしく、

カーペットだけでなく、リビングと廊下を使って
ダイナミックに遊んでました

そして、チャンスがやって来た
廊下から、リビングにシオンが飛ばした青い物体が
飼い主の前までやって来ました
やっとこさ、確認するコトができると思って、手に取ったら・・・。

その正体は、

マジックテープタイプのケーブル結束バンドでした
あ、ホコリはスルーの方向でお願いします
お掃除しても、すぐにホコっちゃいます


と、上の写真を撮ってたら、

GIFアニメですww
シオンがドドドド~っとやって来て、
あっという間に奪い返されてしまいました
でも、危ないモノじゃないと分かったので、
そのまま、遊ばせてました

結束バンド、相当、気に入ったみたいで、

ちょっと落ち着いたように見えても、

目の前に差し出すと、

この通り、口に咥えて持ち去ろうとしてました

使ってないので、オモチャにしようと思ってますが、
さすがに誤飲が怖いので、ヒトが見てる時だけ遊ぶ、
ちょっとだけ幻のオモチャの位置づけになりました



本日も、蔵出し写真でスライドショーです
スライドショー、以前モニターで頂いたソフトが
すんごく簡単便利に作れるので、重宝してます
使いたい写真を選ぶ時間を除けば、
作成時間はものの数十分で完成のお手軽さ
gooに貼れるYOU TUBEサイズをもっと大きい設定にできれば
スライドショーで毎日の記事を作っても面白いかもですねww

※時間は長めの1分26秒です
※BGMアリアリです
※スライドショーなので、特にオチはありません






金曜日はホントに寒かった~
やっぱり、暖かい日が続いて、11月らしくなくても、
雨が降ると、11月って感じになりますね
当たり前か・・・。
この冬も一応の節電は必要そうだし、
出来れば暖冬であって欲しいと思いますが、
それだと地球環境としては良くないんですよねぇ。
暖かいと、ニャゴら~もお布団に入って来てくれないしなぁ。
難しい・・・

ストーブ、金曜日だけは使っちゃいました
いやぁ、ホントに暖かいですねぇ。ストーブ。
ホントはエアコン使いたいんですけどね。
古すぎて電気代がスゴいことになっちゃうから使用禁止です。
付け替えもそれなりにお金がかかるしね。
オーナーさんに許可もらうのも大変だし
今年こそセラミックファンヒーターが欲しいわ~
今って、加湿機能付きのが出てるんですよね
もしくは、ダイソンの暖房器具。
むちゃくちゃお高いけど、猫さんにも危険がない構造なので
良さそうじゃないですか
って、話が逸れましたが、
今年もムーのストーブ焼けが気がかりです(爆)
熱でって言うよりも、あの赤外線で色付くんじゃないかと
思ってたりします
写真では真っ白、白雪姫のように見えますが
実は妙に黄ばんでいるという(爆)
今年も、ストーブとムーの距離から
目が離せない冬になりそうです



さて、やっと決算の〆が終わりました。
次は決算書の作成・提出が控えております
引き続き、もうしばらくの間、応援読み&ポチや
拝読のみで失礼させて頂くこともあるかと思います。
しばらくは、このような調子でちゃんとご訪問できたり、
できなかったりすると思いますが、
変わらぬお付き合いをお願いできましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


寒くなった日ww

2011年11月13日 | ムー&シオン

こんにちは

金曜日、飼い主の住む東京では、
朝から雨降りで、グッと冷え込みました
帰宅してからしばらくは、厚着をして頑張ってたのですが、
飼い主、冷え性なため、モコモコソックスを履いていても
つま先が氷のように冷たくなり、体調もイマイチだったので・・・。

今冬、ストーブ初スイッチONしちゃいました~
いやぁ、ストーブの暖かいことと言ったら
もう幸せ気分ですよ~

と、ストーブを納戸から引っ張り出して、
スイッチを入れて数分後・・・。

鍋に入っていたハズのムーが
しれーっとストーブの前にやって来ました

ストーブの前で止まり、

クンクンしながら、カーペットが
ポカポカに温まっているポイントをチェック
もしや、またストーブ前を陣取るつもりか

と、ドキドキしてたら、
やっぱり、ストーブの前にどっかり座り込み、

普段はほとんどしないお手入れを開始
寛ぐのもお手入れも歓迎だけども、
その距離はホントにカンベンして欲しいのですが~


って言っても、聞いちゃいないですけどね

むしろ、飼い主のお願いをあざ笑うかのように(笑)、

特等席で、暖気満喫中


そして、ドヤ顔

なぜに、飼い主がそんな特等席にダメ出しするかと言うと、
意地悪で言ってるんじゃないんですよ~
ご存知の方もいらっしゃいますが、
ムーってば、冬になるとこんな風にストーブの前を陣取って、
長時間、動かないので、黄ばんでくるんですよ

今年は、夏休みが秋になってしまって、
夏の間にシャンプーができなかったので、
黄ばみが取れていないので(爆)、
黄ばみの上に新しく黄ばまれるのは困るんですよね~
と言うことなんです

ムーがちょっと移動したスキに、

もちろんシオンもストーブ前にやって来て
幸せそうなお顔でお寛ぎww


シオンもストーブ大好きですが、
ムーほどに近づくことは少なく、
近づいても、ちょっと暑くなると自発的に離れます。
まぁ、シオンの場合は黄ばんでも分からんですけどね


が、この子の困るところは、
嬉しかったり、気分が盛り上がると、
カーペットをめくることですかね
この日も、ストーブ前にやって来た時に、
カーペットをめくって喜びを表現して、
くちゃくちゃになったままのカーペットの上でお休み
ぶっちゃけ、ちょっとウッカリすると、
めくれたカーペットに躓いて、
転びそうになるので危ないです



そろそろ、年末に向けて(笑)、今年の写真を整理すべく、
ブログで使えなかった(ネタに出来なかった)写真を
スライドショーにしてみました

※時間はちょっと長めの53秒です
※BGMアリアリです
※スライドショーなので、特にオチはありません



これから、時々、こうして使わなかった写真を
スライドショーにまとめてアップしようと思ってます。
お時間がある際には、良かったら、お付き合いくださいませ



女子ならば、好きなヒトも多いであろうシュークリーム。
我が家は女子ニャゴら~も大好きです
やっぱり、動物性脂肪分の生クリームの香りに
惹かれるんでしょうかねぇ
飼い主が好んで食べてるのは、
モンテールのツインクリームのシュークリームです。
なので、ムーもシオンも、生クリームも
カスタードクリームも大好きです
とは言っても、動物性脂肪分も糖分もニャゴら~の体には
あまりよろしくないので、お裾分けも
指先にちょっと付けたのをあげておしまいです。
・・・が、ムーの場合、飼い主にベッタリくっついて、
スキあらば、シュークリームに顔を突っ込んで来るので
食べる時は本気で戦いです(爆)



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


スイーツ大好き~♪

2011年11月12日 | ムー

こんにちは

昨日は飼い主エリア、雨降りで一気に気温が下がりました
もう、寒いの冷えるのって
でも、週末はお天気回復、気温も回復らしいんですよねぇ。
飼い主、この寒さで、さらに体調イマイチに拍車が・・・

そんな寒い日はニャゴら~も

丸まって


スヤスヤ、ぷぴ~

が、このお方は、ぐっすり寝てても、ちょっと違いますww

飼い主が、夜のスイーツを取って来たら、
外装袋の音に敏感に反応して目を覚まします

そして、袋を開けると、

食べ物の袋を開けた音と判断。

なお、こちらの方は

そういうコトは意に介せず、まだまだスヤスヤ、ぷぴ~です。

ムーって、袋の開封音で、

何となくそれが何か分かってるみたいなんですよ

この日の夜スイーツは

シュークリーム。
飼い主、シュークリーム大好き
ムーもシュークリーム大好き
別にムーは好きじゃなくてイイんですけどねぇ・・・

飼い主が食べ始めると、

さらにグイグイ近寄ってきます
例のごとく、ちょっとだけ攻撃が始まりましたが、
生クリームはちょっとだけで済まないので、
あげられませんよ


今日はちょっとだけ、はいつもの手段。
今日こそは騙されませんよと心を鬼にして、
意気込む飼い主。

ちょっと可哀想だなぁと思いつつ、
黙々とシュークリームを食べる飼い主を、

羨ましそうな、可愛いお顔でガン見するムー

飼い主の頑張りも、

このお顔には滅法弱いのです
うるきゅぴ~んで舌チョロ。
か・・・可愛いじゃないか~

と言うことで、結局、ひと舐め分だけお裾分け
あぁ、意志が弱い、飼い主

その頃、このお方は

何だか楽しい夢でも見てるようなお顔で、
相変わらずの熟睡中~

シオンもシュークリームとかのスイーツは好きなんですが、
自分が食べたい気分じゃない時は、
全く関心を持ちません
この時は食べたい気分じゃなかったみたいで、
ずーっとこの場所で寝てました

そんな食いしん坊バンザイ、食欲摩人なムーですが、

ピンクのリボンがとっても似合う、
素敵なレディなのですよ~
頂き物についてたピンクのリボンを
リボンの形を作って乗っけてみたら、
ことのほか似合って、記念撮影しちゃいました



爪とぎ、マタタビの粉がついてますが、
あれをふりかけると、ツメを研ぐ前に
まずはベロンチョになりますよね
そして、ヨダレまみれで変色(爆)
爪とぎハウス、最初はムーも気に入ってたみたいなんですが、
何となくシオンのモノになっちゃいました。
今ではムーは全く使ってません
いつの間にかニャゴら~の間で、
シオンのモノってコトになったんでしょうねぇ。
ホントはシオンが噛みついて(笑)、
外壁がボロくなっちゃってたので、
お家まるごと替えようかと思ったんですが、
替えるにはまだまだキレイなほうなので
とりあえず替え爪とぎを探したんです。
このお家の爪とぎ、最初についてたものは、
同じダンボール製でも、ちょっと強度が弱いというか、
目が粗かったのでボロボロになるのも早かったです
新しいのは目が詰まってるので、
もう少し長持ちしてくれるかな~と思ってます
ちなみに、ムーはもっぱらタワーの爪とぎ愛用中。
こちらはシオンがあまり使いません
タワーの爪とぎはムーが優先って決まってるのかしら。



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


新旧入れ替え

2011年11月11日 | シオン

こんにちは

ちょっと冷える日が続いてますね。
週末にはまた暖かくなる予報が出てますが、
この気温の変化で、飼い主、何となく
体調がイマイチでございます
気を付けねば~。

さて、皆様、こちらを覚えておいででしょうか

はい、爪とぎハウスです。
最初、リビングに設置してましたが、ちょっとジャマなので(笑)、
現在は寝室に設置していて、今でもシオンが愛用中。

このハウス、ツメを研いだ後のダンボールの屑が
散らばらないのがとってもイイ
のですが、愛用し過ぎて、

裏も表もすっかりこんな状態。
お家は近所のペットショップで購入したんですが、
いつになっても、中の替え用爪とぎが入荷する気配がない。
一度だけ見たことあるんですが、まだ新品だったので
買い足さなかったんですよね。
ネットで買おうかと思いましたが、他に買うものもなく、
いつも猫砂を買ってるショップでは取り扱いがない・・・
が、しかし、さすがにそろそろ買い換えたい。
ということで、ペットショップに聞いてみたところ、
入荷予定自体がないとのことで
替え用は発注単位が膨大なんですって~。
ちょっとガッカリしていたら、お店の人が
他の爪とぎでちょうど良いサイズを知っていたので
そちらをおススメ頂きました。
でも、専用品じゃないので、長さがちょっと短め。
そんな理由もあってか、100円割り引いてくれました

ということで、

新しい爪とぎにリニューアルしました

古い爪とぎをお家から出して、
新しい爪とぎを出したら、

シオンが音もなくやって来て、さっそくチェック

新しい爪とぎにマタタビ粉をふりかけて
さてお家に入れようとしたら、

その前に、シオンが使いだしてしまいました(爆)

新しい爪とぎとマタタビの香りにウットリですが、

実は新旧の爪とぎが二段重ねのまま
上にガッツリ乗っかってばりょばりょ
えっと~・・・お家の中にセットしたいんですけども~

という飼い主の言葉もどこ吹く風で

そのまま爪とぎをしっかり挟んで
寝そべっちゃいました


シオン的にはコレはコレでとっても良かったようですが、
お家の中が空っぽになっちゃうよ~って言ったら、


ちょっと困った様子。
毎晩、寝る前に、この爪とぎハウスで、
1日を締めくくる爪とぎを力いっぱいするのが
シオンの日課なのです

やっと、渡してもらって、お家の中にセッティングしたら

いそいそ中に入って、落ち着くシオン。
早くもマタタビをベロンチョしまくって、
色が変わってる箇所もたくさん(爆)


舐めすぎるぐらい舐めたのに、
まだまだ舐めて、爪研いで

ちょっとツッコんだら、

可愛くアピール
もしかして、打ち上がってるかも~


そんなコトない、と言うお顔は
やや目が据わっていていますが


ツッコみまくってたら、ごまかすように
再び、ばりょばりょ爪とぎ

思う存分、新しい爪とぎを堪能したら、

ちょっと満足したらしく、撤収

飼い主が一足先に降りて行ったんですが、

降りた先ではムーがこんなことに。


どうやら、シオンが降りてくる気配を狙ってるのか、
入り口でジッとしてます。


そして、ダッシュ

が、勢いよく飛び出したのに

なぜか、止まる。
しばし、このままの状態でいましたが、

そのうち、

こちらに戻ってきました


どうやら、ムーがダッシュした音で
シオン、また2階に戻って行っちゃったみたいです
ムーは足音が大きいからね
やっぱり、シオンを驚かそうと狙ってたみたいですww



シオンが飼い主の横に寝てくれる時は
飼い主、超熟睡中で気付かないんですよね~
ホント、嬉しいんだけど、残念~

猫さんって、ホントにムチャな体勢で寝てる時ありますよねww
関節が柔らかいと言えばいいのでしょうか(爆)
あんなに首を曲げたら、間違いなく寝違いですね
おススメされても、マネできませんってって感じです。

ムーはこの時、やっぱりコタツに潜り込んでましたよ
もちろん、器用に布団を巻き込んで(爆)
あの巻き込みを最初に見たときは
ホントにビックリしちゃいました。
最初、何だ何だと思って、
慌てて布団とめくったくらいです
今ではすっかり見慣れた光景ですが
シオンはこういうコトはしないんですよね。
得手・不得手があるんでしょうかね~。



連日の応援読み&ポチ、失礼しました。
しばらくは、お仕事の都合上、このような調子で
ちゃんとご訪問できたり、できなかったりすると思いますが、
変わらぬお付き合いをお願いできましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


別々の朝

2011年11月10日 | シオン

こんにちは

天気予報通り、昨日から冷えてきましたね~
さすがに昨日は我が家も冷えました

ここのところ、相方は腰と膝の調子が悪く、
一昨日の深夜は、特に腰痛が酷くて、
ちょっと動くのも辛そうな状態に
そんな状態だったので、寝てる時にニャゴら~が
相方の上にジャンピングダイブなんかしたらマズいと思って、
飼い主はニャゴら~を連れてリビングで寝ました

翌朝・・・昨日の朝ですね。
起きたら、ソファーベッドで寝てる横に

シオンも一緒に寝てたそうですが、
相方、シオンにすごいフキゲンそうなお顔で
朝のご挨拶をされたそうです
シオン的には追い出されたと思っているらしい。

でも、一人だったおかげで、

よっくり安心して眠れたようで、
朝起きたら、少し調子が良くなってたそうww


それを聞いて、シオンもちょっと安心した様子。
また一緒に寝られると分かって、ホッとしたのか、
二度寝モードへ・・・。

と、そこで相方、気付きました。

その首の状態で寝るのかと

どう見ても、やや後ろに反り返った状態で
とても寝るにはラクそうに見えない体勢

でも、シオン的には全然、平気らしいww
平気ついでに相方にもおススメしてみたり


が、現在、腰も膝も悪い上に、さらに首を痛めたら
シャレにならんと、さすがにお断り(爆)
コレはさすがにススメられてもねぇ

しかし、話してるうちに

だんだんと首が前に戻ってきたので
実はちょっとツラかったのかも

この後、シオンはぐっすり二度寝。
飼い主がしばらくしてモゾモゾと起きてきたのでありました。
なお、この日の朝ご飯はニャゴら~に早朝に叩き起こされ、
いつもよりも激しく早い時間にありついたのでありました

昨日の夜は冷えたので、

シオンは出しておいた敷き毛布の上で、

ムーは

コタツの中にお籠りさんになってました
コタツ布団が内側に入ってるの分かりますか

実は、中では

こんな状態になっているのであります。


毛布やお布団に潜り込むのは苦手なクセに、
コタツ布団は上手に内側に巻き込んで、
体の下に敷いちゃうんです



まさか、ブリ照りのタレに反応があるとは(爆)
タレがあるのをご存じない方も多いのですね~
ブリ照り、普段は相方特製のタレで作ってるんですが、
帰宅が遅くて仕込む時間がなかったりしたら
このタレに結構、お世話になってます
意外と美味しいですよ

シオンの相方ラブラブっぷり、横で見てても、
何だかが飛び交ってるように見えます
夏でも暑さ構わず相方にベタベタしてましたが、
秋になって気温が下がり始めてからは
ご飯中、ご飯後、寛ぎタイムと相方の都合など関係なく
どっかどっか乗って行ってます(爆)
でもね、実は・・・。
最近、ブログ更新中限定ですが
シオンが毎晩、自ら飼い主の足の上に
登って来てくれるようになったんですよ~
相方に比べたら短時間ですが、
それでもお膝猫さんになってくれるのは
超が付くほど嬉しいです
動画のBGMは確か『G線上のアリア』を使ったかと
相変わらず、YOU TUBEさんから、
速攻で、「著作権に触れてるかもしれませんよ~」
メールがやって来ます
しかも、YOU TUBEさんのロゴ以外、
全て文字化けで(爆)
読めねぇっつーの
あ、一応、私の使ってる曲は
超古ーい音源の著作権切れ楽曲を使ってます。
ホントはパッヘルベルの『カノン』を使いたいかったんですが
著作権切れフリーのMP3音源が見つからなかった



本日も引続きちょっとお仕事ぎうぎうなので
ご訪問は応援読み&ポチもしくは拝読のみで
失礼させて頂くことになりそうです。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


美味しいものの正体は・・・

2011年11月09日 | ムー&シオン

こんにちは

昨日は立冬でしたね。
とは言っても、日中は日向は暖かったし、
珍しく、北向きの我が家は夜になっても
そんなに寒くなく・・・でしたが

さて、本日は久々に食いしん坊のお話
相方が夕食の準備を始めると、

ムーがいそいそ活動開始(爆)

ムーのワクワクした足取りに

ワケも分からず何となくくっついて行くシオン

ワクワクの足取りで向かった先は

カウンターの上。
キッチンラックの隙間。
ま、キッチン観察のいつもの定位置ですね
お鼻をマッハのスピードでヒクヒクさせ(嘘です)
素敵な匂いを胸いっぱいに吸い込んでます


カウンター側から見たらこんな感じ
相変わらず、キッチンラックを倒しそうな勢いで
頭を突っ込んでますね

さて、この日の素敵な匂いまたは素敵なモノは

ブリさんでした~
こちら、美味しいブリの照り焼きとなる運命です。

さて、ムーにくっついて行ったシオンですが、

お魚に興味のないシオンは、
さっさと放置されていたダンボールにIN。

シオン的には

お魚が好きなんて信じられないようですが、
猫さんはお魚さん、好きなほうだと思うんですが・・・
ほら、カリカリも缶詰もお魚さん味が多いし


ということで、シオンの好きなモノを聞いてみましょう。

すんごい考えて、出てきた回答は

トリさんにハム・・・肉ばっか(爆)
と思ったら、カリカリと缶詰。
お魚さん味の割合多いやん

シオンとそんなやり取りをしていたら、
相方がキッチンから出てきて、

しつこく観察しているムーに、
ブリだよ~と初めて買ってみたブリ照りのタレを見せてました


さっき見たのと違うことに気付いているような、
気付いてないような
しきりに匂いを嗅いでました

えっと、ブリ照りを食べる時は、もちろんムーの
超ガン見に耐えながら食べましたよ~



本日は久々つながりで(笑)、動画もアップです

暖かいとはいえ、やはり夏とは違って
夜はちょっとひんやりするので、
シオンのお膝猫さん率が毎晩という確率に上がってきてますww
もちろん、ほぼ相方限定ですけどね~。

※時間は微妙に眺めの1分09秒です
※BGMありありです
※シオンの幸せっぷりをご堪能ください






昨日の記事でアップした、迷子猫オロロンさんのこと。
何と奇跡的に発見&確保&帰宅できました~
ちょっと発見の経緯を説明しますと、
親友は先月結婚した子なのですが、現在、大阪在住。
仕事もしていることもあり、すぐに熊本に行くことはできず、
とりあえず、現地のお友達T子ちゃんに連絡をして、
行方不明ポイントの魚市場の情報を聞こうとしたら、
偶然にも市場に知り合いがいたそうです。
その知り合いから、市場の仲間にオロロンさんの写真添付で
メールを送ってもらい、T子ちゃんもそのまま現地に向かい、
捜索を開始してくれました。
とにかく市場が1つの町として成り立つくらいに
やたらと広い場所なので、正直、発見は難しいのでは
飼い主も、親友もT子ちゃんも思ってました。
地図を見たんですが、ホントに気が遠くなるほどの面積でした
まずは行方不明ポイント近くから順次、聞き込みをして行ったら、
行方不明ポイントからそう遠くないお店の脇で発見
発見までの時間、T子ちゃんが市場に入って、
聞き込みを開始してから1時間ちょっと。
本気で奇跡だと思いました。
発見時はこんな状況でした。

お店とお店の間のちょっとした隙間に
ヒトから隠れるようにちんまり座ってたそうです。
T子ちゃんがオロロンさんを呼んでも、
反応してるのかしてないのかよく分からない状態。
とりあえず、この写真を撮って、親友に送信。
似てるしオロロンさんだと思うけど、
直接見てないから、即座に判断できず、
T子ちゃんにそのままの位置で待機してもらい、
速攻、ご家族に向かってもらいました。
ちなみに、ご家族も市場の別場所を側索中でした。
ご家族が到着して、名前を呼んだら、
今度はハッキリと分かるように反応。
ご家族が到着するまでの間、
オロロンさんに間違いないだろうと思える情報を
オロロンさんが潜んでたお店の方に聞いたそうです。
「この子は最近見るようになった子なのよ」
その一言を聞いて、T子ちゃんも間違いなくオロロンさんだ
と確信したようです
このお店のご主人、オロロンさんが現れてから
ずっとご飯をくれていたそうです。
捕獲する時も、一緒に手伝ってくださったそうです
今回、ともかく広さ的に見つかったのは奇跡と思ってますが、
見つかった条件がかなり良かったんだと思います。
1つ目は家猫さんだったので、お外が怖くて、
あまりウロチョロと動かなかったこと。
2つ目は行方不明になってからの時間が短かったこと。
3つ目は市場にはたくさんの猫さんがいて、
ご飯をあげる人が多いようで、
人懐っこいオロロンさんも人を極端に怖がることなく
ご飯をもらっていたこと。
4つ目、これが一番大きかったんだと思いますが、
T子ちゃんの捜索の仕方が的確だったんだと思います。
T子ちゃんは犬さんと暮らしているので、
自分の愛犬が迷子になったら、という気持ちで
すごく一生懸命に探してくれました。

実はご家族だけでは探しきれないと思って、
飼い主も有給を取って、金曜日から親友と一緒に
熊本に捜索隊に行く予定にしてたんです。
正直、今月はフトコロがかなり厳しいのですが、
親友のため、親友のお祖母ちゃんのため、
何より、猫さんのために出来ることをと思って。
でも無事に見付かって計画倒れになって良かったです
あ、フトコロ事情で、ではないですよ

皆さんにご心配頂き、親友も本当に有難くおもっていました。
この場を借りて、お礼申し上げます、とのことです。
本当に有難うございました
そして、このラッキーが、多くの迷子さんと
ご家族にも届くことを祈っています。



一緒に暮らし始めて早数年、
それでもなかなか2ニャン仲良く寛ぐことは
まだまだ少ないんですよねぇ
真冬になると、寒いせいかくっついてることもありますが、
発生率は低いと思います。
未だに鍋ベッドに並んでINの姿も見られないし
シオンはムーのことが大好きだったので
以前はシオンがムーと何とか傍にと試みていたようですが、
ムーがそもそもあまりくっついてほしくないらしく
近寄るとちょっと離れる、って感じでした。
が、最近はムーが何とも自己主張が強くなってきて、
シオンに負けず劣らず傍若無人な時があって、
シオンが距離を取る場面も見られるようになってきました
何だかどんどん猫団子から遠のいて行ってる気がします

ムーの相方パジャマ潜り、突然だったみたいです
いきなりズボッと入って来たので、
相方もビックリというか、呆気にとられたというか(爆)
パジャマ、真冬はスウェットなんですが、
ちょっと早めにスウェットにするように言っておきます



本日と明日はちょっとお仕事ぎうぎうなので
ご訪問は応援読み&ポチもしくは拝読のみで
失礼させて頂くことになりそうです。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


微妙な空気

2011年11月08日 | ムー&シオン

こんにちは

今日も少し前のお話です


シオンがじーっと和室のほうを見てました。
どうしたのかなと思って振り向くと、

この日もムーが面白いことをしてました

相方が和室で録画したテレビをダビングしてたら、
ムーが何やら相方のパジャマに向かってモゾモゾと・・・

もしかして入りたいの

パジャマをちょっとめくったら、
嬉しそうに入って行こうと・・・


入って行こうとしましたが、前に進めず(爆)

何とか潜り込もうと、しばらく頑張ってましたが

結局、入れず、ムッとした表情で
リビングに戻ってきました
いやぁ、さすがにパジャマに潜り込むのは
ムリってもんでしょう~ww
生地、伸びないもん

憮然とした表情でリビング戻ったムー、

しょうがないとでも言わんばかりに
ビーズクッションのほうへやって来ました。


チラリとシオンを見て、使ってないのを確認して、


GIFアニメですww
ビーズクッションを確認するようにやって来ました。
そして、シオンはなぜかビックリお目目に


そろりそろりとやって来ていますが、
どう見ても、のっしのっし、という表現のほうが
似合ってるような気がします

ムーがクッションにやって来たら、

シオンが出て行っちゃいました
どうやら落ち着かないようです。


さて、出て行っちゃったシオン、
のんびりスポット探索へ出発です。


ムー、クッションの上で、貫録のまったり中ww


とりあえず、ソファーから降りて
場所決め思案中の様子。

キョロキョロして

候補にしたのはダンボール箱

入ろうとしているとことで動きを止めて、

ココはムーは来ないよねと確認
大丈夫だと思うよ、と返事をしたら、
安心したのか、ダンボールに入って行きました



突然ですが、猫さんを探しています記事です
先月、結婚した親友の実家の猫さんが、
11月6日(日)に行方不明になってしまいました
親友のお祖母ちゃんがとっても可愛がっていたのですが、
体調が芳しくなく、近々、親友が引き取ると言っていた矢先のことで、
とっても心配しているので、このブログで
どのくらい効果があるのか分かりませんが、
しばらく、掲載させて頂きたいと思います

行方不明場所:熊本県熊本市 田崎市場周辺
猫種:黒猫、女の子
年齢:推定11歳~12歳くらい
特徴:体躯は細身、尻尾はまっすぐで長いです。
お顔:小さく逆三角形に近い
名前:オロロン
その他:手を叩いてオロロンと呼ぶと反応します。
               場合によっては近寄ってくることもあります。
首輪はしてません。              
連絡先:ひとまず、こちらのブログの左サイドバーの上部にある
        「メッセージを送る」から、メールアドレス、お名前、
   ご連絡先を添えてご連絡頂けると助かります。

オロロンさんはこんな感じです。








相方とシオン、ホントに仲良しラブラブです
こっちがね、たまにきぃぃぃ~ってなっちゃうくらい
相方の何が良いのか分かりませんが(笑)、
とにかく動物さんたちに愛されるヒトみたいです
縁日でヒヨコちゃんを買えば、大きくなって卵を産む、
鳩さんを飼えば、すんごい増殖する(爆)、
猫さんと暮らせば、ご長寿になる
そんなヒトですww
そうそう、飼い主的にはおんニャの子は
男性のほうへ懐くのかな~と思ってましたよ
でも、実はそうでも無いようですよね。
何だか不思議~。
あ、ちなみに相方は、決してスリムな
草食系男子ではありません
どっちかって言うと、ポヨポヨな感じだし、
ガタイもイイほうだと思います
人の良さそうな顔の造作ではありますが、
人が良いかどうかは微妙(爆)
口調も特段、優しい感じでもないと思いますよんww
酔うとニャゴら~に無駄にベタベタします。
やっぱり、ナデナデとマッサージが上手だからか
それとも、お腹のポヨポヨが気持ちイイからか



さて、やっと決算の〆が終わりました。
次は決算書の作成・提出が控えております
引き続き、もうしばらくの間、応援読み&ポチや
拝読のみで失礼させて頂くこともあるかと思います。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


ラブラブタイム

2011年11月07日 | シオン

こんにちは

昨日、ちょっと疲れてしまったので、
今日はちょっと簡単更新にてお送りさせて頂きます

休日に飼い主が朝から不在にしていると、
帰宅した時のシオンと相方のラブラブ濃度があがります
昨日も、朝から出かけてて、帰ってきたら

こんなラブラブ状態

ちょっと話し掛けたら、

邪魔しないで~って怒られました
話し掛けただけなのに・・・

さらに、せっかくのラブラブタイムが台無し~

と言わんばかりにムッスリしたお顔に

相方も調子に乗って(笑)、

シオンに同調。
何て失礼なやっちゃ

失礼な発言はまだまだ続き(笑)、

すっかり邪魔者扱いにされちゃう飼い主
でも、イイの。飼い主、負けない

相方とシオンのラブラブっぷりはムカつくけど(爆)、

眠そうなお顔は可愛くって、


ついつい、写真を撮ってしまう飼い主


すっかり熟睡モードに入り、
相方もこの後、テレビを見ながら寝オチ(爆)

のんびりした夜が更けていきました



バッタで1人盛り上がるムー。
すんごい楽しそうでしたよ~
飽きもせず、ずーっと勝手に遊んでまして、
こっちはほとんど撮るだけだったので、
すごく楽な遊びタイムの撮影となりました
バッタを投げた時、まさか顔面直撃するとは
思ってもみなかったので、
ぶっちゃけ、飼い主の心の動揺がすごかったです(爆)
あと、コメでも頂きましたが、顔面に当たったコトで、
遊ばなくなるのが心配(?)でしたが、
それ以上にバッタは楽しかったようです
何かに驚いて飛び上がるムー、
ホントに飼い主のほうがビックリしちゃいましたよ
ウチのニャゴら~は、適当にオモチャを出しておくと、
気が向いたら勝手に遊んでます。
もちろん、ジャラシとかで遊んであげるほうが
断然、盛り上がるんですが、
1人遊びでも楽しそうにしてるので、
それはそれでイイかな、と思っております



さて、やっと決算の〆が終わりました。
次は決算書の作成・提出が控えております
引き続き、もうしばらくの間、応援読み&ポチや
拝読のみで失礼させて頂くこともあるかと思います。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


ハッスル!ハッスル!大ハッスル!!

2011年11月06日 | ムー

こんにちは

最近、ムーが主役のネタが多いんですよねぇ
ムーとシオン一緒、もしくはそれぞれ同じくらい、
って心がけてるんですが、秋になってから、
ムーがちょっとオカシイんですよ
なので、ムーのボリュームが増えてきてます
そんなので、今日も今日とてムーのお話

ムーがとってもゴキゲンさん

目新しいオモチャを見つけて、
鼻歌でも聞こえてきそうな感じです


オモチャ、楽しいらしいですww

上の写真でお気づきの方も多いかと思いますが、

目新しいオモチャとは、
バッタジャラシのバッタがもげた部分です
この間、遊んでるうちに取れちゃったので、
柄にくっつけようか、ちょっと手を加えて
違うオモチャにでもしようかと思いつつ、
テーブルの上に保管しておいたバッタです。
ちゃっかり見つけてきたらしいです


ちょいちょいするのに一生懸命になり過ぎて、
カーペットに詰めが引っ掛かって難儀する1コマも


GIFアニメですww
転がったバッタを何とか咥えようとして、


無事に咥えられたら、運搬していきました
ムーがオモチャを運搬するなんて、
非常に珍しいですよ
っていうか、写真に残せたのは初めてかも

運搬するから、どこか遠くへ持って行くと思ったでしょ
違うんですよ。

GIFアニメですww
全然、大した距離、運んでないし(爆)
ちょっと離れたところで、1人大盛り上がり


そんで、また飼い主のほうへ持って来たので、
もしかしたら、これを機にムーも持って来い遊びが
できるようになるかもしれないと思い、
ムーに投げてみました


ら、ムーの顔面にバッタが直撃してしまいました
あ、でもね、言い訳をすると、
普通、シオンなら、投げた時に、
キャッチする姿勢を取ったり、
追い掛ける体勢を取るワケですよ。
だからムーもそのくらいの動きはするだろうって
思うじゃないですか
・・・いや、ムーがドンくさキャットっていうコトを
すっかり忘れてましたけども・・・
はい、ホントにゴメンナサイ

まぁ、それはさておき(鬼?)
この日はとにかく、バッタですんごく盛り上がったムー。
後半は最早、会話も成り立たなかったので(爆)
ムーの面白ショットをお楽しみください

目の前にあるバッタにおチリぷりぷり


そして、バッタとともにダイビング


その勢いで、スライディング(爆)


もう、何をしたいんだか分からないくらい
ヘンな体勢でバッタを追い掛け(?)、


ちょっと静かになったな~と思ったら、


突然、何かに驚くように飛び上がって、
飼い主もビックリ


いやいや、驚いたのはこっちだし

そんなムーを

遠巻きに見つめるだけのシオンであった・・・

ホントはシオンもバッタで遊びたそうだったんですが、
ムーのあまりに尋常でないハッスルぶりに、
遊びたい気持ちはすっかり萎えてしまったようです
結局、ムーは小一時間くらいこのハッスル状態が続き(爆)、
ムーが落ち着いた頃にシオンにも見せてみましたが、
いや、ホントに遠慮しときます、な反応でした



ムーの突然の暴挙、カメラを構えてた飼い主も
最初、ぽか~んでしたよ
一瞬、何が起こったか理解できなくて(笑)、
そのあと、大笑いしちゃいました
残念なことに、あまりの突然の展開に、
ポカッと殴った瞬間を撮れませんでした。
シオンも本気で呆気にとられてましたねぇ
当たり前か・・・。
いつもなら、これでバトルに発展するハズでしたが、
シオンもそこまで頭が回らなかったか
これでバトルになったら、またまた「戦う女子」が
見られたかもしれないのになぁ
ムーにも全く悪びれた様子がないのもおかしかったです。
本気で、ちょっと叩きたくなった、って感じで
でも、こういう突然の暴挙はシオンもよくやってるので
出来事だけで言えば、お互い様って感じですかね



さて、今日は朝から外出しますので、
ご訪問は応援読み&ポチと拝読のみで
失礼させて頂けたらと思います。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


む・・・ムーさん!?Σ(- -ノ)ノ

2011年11月05日 | ムー&シオン

こんにちは

昨日も暖かい1日になりましたね~
そのせいかどうか分かりませんが、

久々にムーが鍋じゃなくて
拾ってください箱にIN

シオンも

ダンボール箱にIN

引くと

こんな感じで揃ってダンボール箱

何だかほのぼのした雰囲気が漂ってました

この時までは・・・

何となくニャゴら~の写真を撮ってたんですが、
偶然にも事件は箱の中で起こりました

何と

ムー、いきなりシオンを殴りました~

えぇ、突然のいきなりの展開に

シオンもビックリ
ムーは何か、ちょっと叩いてみたくなった、
とか言ってます


さすがのシオンも面喰って、
反撃するよりも前に正論で応戦(爆)
そんなシオンにムー、またしても
急に叩きたくなったとか言ってるし
こりゃ間違いなくバトル勃発だな~と思って、
しめしめとカメラを構えてたんですが・・・


ムー、すっ呆ける
すっ呆けるのはシオンの得意技でしたが、
ムーも得意技になるのか


しばしの沈黙・・・。
こりゃ、ますますバトルになるな~と
ちょっとワクワクしてカメラ構えて待機

だったんですけど・・・。

飼い主のワクドキぶりが伝わったのか、
シオン、反撃に出ず。
残念~・・・


シオンがやってられんわ、
って感じで寝の体勢に入ったら、
ムー、ちょっと拍子抜け

キョトンとした顔で飼い主を見るムー。

自覚がないって、ある意味、一番無敵ですね

この後、ムーもシオンもそれぞれのダンボールで
ゆっくりスヤスヤ仮眠タイムとなりました



先代さんのご長寿ぶりにはホントにビックリでしたww
でも、長くても、短くても、一緒に暮らした年月は
何物にも代えがたい素敵な時間ですよね
写真は、いろんな事情があって、
ごく一部しか残っていませんが、
一緒に生活した日々はホントに楽しくて
素晴らしい日々でした
すごく仲良しではないけれど、
何となく仲良しな先代さん。
ムーもシオンもそんな感じですww
んでも、相方の話を聞いてると先代さんも最初はそんなに
仲良しってワケでもなかったみたいですよ
なんつっても、まちゃことにごうは
子ニャゴの時から一緒には住んでましたが、
にごうがいつもまちゃこのご飯を狙ったり、
まちゃこを追い掛け回してヤンチャしたり、で
まちゃこはにごうが苦手だったみたいです
だけど、相方に引き取られて、
長く一緒に暮らしていく間に、
だんだんと何となく仲良しになっていったみたいです。
ムーもシオンもそんな感じ。
シオンが来た当初は、ムーが完全シャットアウトで
こっちに寄らないで~でしたから
それでも、時間が経つにつれ、何となく今の距離感に
まだまだ、微妙な溝のある2ニャンですが、
じっくり時間をかけて仲良くなってくれたらイイかな、と
先代さんのご加護が、我が家のニャゴら~と
ブロ友さんちの猫さんたちにもありますように



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


【再放送】先輩の話

2011年11月04日 | その他猫

こんにちは

昨日は夕方からちょっと出かけており、
帰宅が遅くなってしまったので、
新しい記事を作る時間がありませんでした

そんなこんなで、今日はまたしても
再放送にてお送りさせて頂こうと思います
最近、仲良くなってくださった方もいらっしゃるので、
今日は先代さんのお話をお送りしてみようかと思います
再放送なので、お写真サイズがまちまちで
読みづらいかもしれませんが、お付き合いください

ウチはムーとシオンが来る前にも、2匹の猫を飼ってました。
鼻の黒い部分がチャームポイントのまちゃこ。女の子。


やんちゃで元気なにごう。女の子。



2匹とも既に他界してますが、
この2匹の猫はずいぶん長生きをしてくれました。
まちゃこは四半世紀、25年、にごうが23年くらい。
人間で言えば、齢100歳を余裕で超えてます(^▽^;)
長生きの秘訣はよく分かりません・・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
なんだろ・・・適度な教育的指導と猫可愛がりでしょうか。

相方にとって、まちゃこは初めて一緒に暮らした猫さんで
手のひらサイズの頃から虹の橋へ渡るまで、
ずーっと面倒を見たので、一番、思い入れが強く、
IDやハンドルネームを取得する際に
「絶対、"まちゃこ"で」と強く希望されました
にごうは、もともとは別のヒトが飼ってたんですが
悲しい事に転勤で置いて行かれたので、
相方が引き取ることになりました。
2ニャンとも病気らしい病気もせず、
天寿を全うするその当日まで、
めちゃくちゃハッチャけてました(爆)
にごうは、最初、メルモちゃんっていう
可愛い名前があったらしいです。
心機一転と言うことで、引き取ったのを機に、
にごうに改名。
いや、前のほうが良かったんじゃ・・・
相方、ネーミングセンスのなさは天下一品かも

まちゃこはおとなしくて、
声を出さないで鳴くというヘンな技の
持ち主だったんですよ。
鳴いてるんだけど、声が聞こえない・・・
ある意味では不便ですが、頻繁に鳴いて、
鳴き声がうるいって事が無かったのは良かったです(笑)
まちゃこが声を出さずに鳴いていた理由は、
代わりに にごうが鳴くから
です
あと、まちゃこが相方の元に来た当初は、
ペット不可マンションにだったので
「鳴いちゃダメ」という事を覚えたんでしょうねぇ。
たぶん・・・。
にごうは全く関係ナシって感じだったけど・・・

まちゃことにごうは、何となく仲良し。
「何となく」って言うところがポイント(笑)
長年ずっと一緒に居ると、似てくるものなんですかね?
寝る時にくっついて寝てる事があったけど、だんだんと、
寝かたまでそっくりになってきた( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ほら。


こっちも。


別に頼んだわけじゃないけど、同じ行動をする・・・。


飼い主、個人的には



この2枚の写真は気に入ってます♪
なんか、インテリアみたい(爆)

たまに、こういう

おバカな姿も見せてくれました

ずいぶんと長く一緒に居たので、
人間くさいところがあったり、なかったり。
たまに、「人の話し分かってんじゃないの!?」
って思うような反応をする。
それがまた面白かったりww

不思議なことに、
まちゃことにごうと一緒に暮らしてる当時、
飼い主も相方も漠然と、
この子は絶対に死なない
って、なんかスゴい思ってたんですよね。
冗談みたいだけど、ホントに死なないと思ってました。
そういう気がしてました。
何でそう思ってたのか・・・今でも不思議。
あまりにも長生きで、想像できなかったのかも
ムーもシオンも先輩のように長生きして欲しいと思っています。

今、とっても残念なことは、
当時はカメラといえばフィルムカメラが全盛だったので
お写真が全部、印画紙なこと。
手元にある写真で気に入ったものはスキャンしてますが、
やっぱり褪色しちゃってるのでキレイな色で残ってません
まちゃこたちが亡くなる数年前くらいから
ブログというものが世の中に出始めましたが、
その頃は書いてみようとも思ってなかったので
記録らしい記録も残ってません。
ホントに残念です。
なので、ムーとシオンと暮らし始めた時に
ブログを書いてみようと思ったのです。
まぁ、最初の頃は気が向いたとき更新でしたけど
そんな理由で、今、こうして
毎日ブログを書いています。
いろんな意味での記録。
これからもたくさん残していきたいです



シオンのあの最後の1枚、絶対、おかしいですよね
ホント言われてみれば、『命』とか『人』みたい~(爆)
くっそぅ~あと数年早く撮れてたら
絶対に、『命』でどこかに投稿できたのに~
猫さんと遊んでる時に撮ったお写真って
後でゆっくり見返すと、あれ?って思って
大笑いしちゃう1枚ってありますよね
猫さんも自分もお互いに遊ぶのに(撮るのに)必死だから
その時には全然、気付かないんですよね
また、変なお写真で、公開できそうなものがあれば
ご紹介したいと思います



さて、やっと決算の〆が終わりました。
次は決算書の作成・提出が控えております
引き続き、もうしばらくの間、応援読み&ポチや
拝読のみで失礼させて頂くこともあるかと思います。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


羽じゃらし大好きww

2011年11月03日 | シオン

こんにちは

今日は祭日だったんですね~。
飼い主、全然、気付かなくて、
ウッカリ会社に行っちゃうところでした


シオンがどたどたやってますが、

何をしてるかっていうと、

先代さんの羽じゃらしで遊んでるところでした
シオンもこの羽じゃらしが大好きなのですが、
エキサイトすると、カーペットをめくっちゃうのがたまにキズ

そのまま、カーペットをめくって

ヘンな匍匐前進で


獲物を追い掛けてみたり
短いお手手を一生懸命伸ばしてます


シオンはムーと違って(笑)、
多少、ジャラシを振るスピードが早くても
ゲット率が高いのですが、


詰めはムーより甘いかもしれません(爆)


今度こそ、とか言って、
ヘンな匍匐前進してるあたり、
何だかなぁ~って感じです

結局、散々、寝っ転がったまま取ろうとして、

ゲットできないので、体を起こして
やっとこさゲット
飼い主の褒め言葉も最早、棒読み(爆)


で、詰めが甘いので、
簡単に取り返される

でも、大好きなオモチャなので

GIFアニメですww
何度でも果敢に食い付いてきます。

楽しそうに遊んでますが、その間、突然に

カーペットを登っちゃったりもします
消防士のロープを渡る訓練の姿に似てます。


それ、登るモノじゃないから・・・
って言ったら、この顔

シオンと遊んでると、

あっち行ったり、こっち行ったり、
カーペットめくったり、登ったり、
いろんな意味で面白いですが、
この時はお食事処に突っ込んで行って、
あわやお水をひっくり返すところでした
お水がすんごい嫌いなんだから、
多少は自分で注意を払って欲しいところです


羽じゃらしを狙って真剣なお顔のシオン、

一瞬で

このブスくれ顔に変化。

何が起こったかというと、

順番待ちしてたムーが乱入するところでした
シオンってホントに分かりやすいな~

そそ、全然、違う日の写真ですが、
シオンと獣毛ジャラシで遊んでた時、

こんなのが撮れてました。
何て言うか・・・ヘン
手の開きかたもヘンですが、妙にお手手が長くて
バランスがおかしいので、気持ち悪くないですか



相方のマッサージ、昨日の夜もしてもらってましたよ。
目を細めて気持ち良さそうにしてました
飼い主も肩凝りが酷いので、
たまにマッサージしてもらってますが、
ぶっちゃけ目を細めるほどでは・・・ゴニョゴニョ
やっぱり、ニャゴら~には優しいのか
ん・・・ということは、ニャゴら~>飼い主
あ、今、書いててすっごい空しくなってきたぞ
お礼の毛繕い、最初は相方も嬉しそうにニヤニヤして、
ドヤ顔で飼い主のほうを見たりしてますが、
時間が経ってくると微妙な表情に変わります(爆)
一応、同じところだと痛くなるので、
腕を動かして、毛繕いの位置を変えてるようですが
それでも、時間が長くなると困っちゃうみたいです。
ほとんどしてもらえない飼い主にとっては
何て贅沢なって話ですけどね
シッポを持ってもらうと自動的に毛繕い、
普段はシッポを触られるのが嫌いなクセに
この時だけは触られてることに
全く気付いてないチックです(爆)
ここら辺の線引きもよく分かんないです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


ムーの恩返し?

2011年11月02日 | ムー

こんにちは

11月になりましたね~。
今年もあと2ヶ月ですか。
今年はホントにツイてないというか、
ある意味どん底を体験した1年だったなぁ。
今年はもうイイ事がないことは諦めようと心に誓った昨日でした
来年はきっとイイこと盛り沢山さ~みたいな。
・・・って、変わらなかったらどうしよう

さて、今日も再びちょっと前のお写真から
いやね、こうして1年を振り返ったら、
文字通りネタにならない写真と、ネタになりそうなんだけど
手つかずのままでネタになってない写真のストックがね
鬼のように溜まってるのですよ(爆)
去年も一昨年もそうなんですけどね
フォルダ数で言うと、ザッと240個くらい
なので、季節が前後しちゃうかもですが、
使えるものは使っちゃおうかと思ってます

まだ、暑さの残る9月の頃。
ムーがビーズクッションの上にいたので、
相方がテレビを見ながら、ムーをマッサージしてましたww

相方のマッサージやナデナデは
すごく気持ちが良いらしんいですよ。


モミモミしてもらってると、


だんだんと目が細まってきます

しばらく背骨を中心にモミモミしてもらったら、

今度はムーがお礼をしてくれることに。
相方、ちょっとウキウキワクワク君

ムーの言うがままに

手を差し出すと・・・

うはぁ~ムーのお礼は

どうやら、毛繕いのようですよ~(爆)
ウキウキ君だった相方、やや微妙な雰囲気に

お礼をする気マンマンのムーに
遠慮はいらないからと言われ、

遠慮はしてないんだけど・・・ゴニョゴニョな相方

せっかく有難うってしてくれてるんだから、
頑張って毛繕ってもらいなさいよ~
と飼い主も激励し、毛繕ってもらうことしばし。

さすがに舌のザリザリで頑張れなくなったか、
ゴメンナサイして、終了して頂くことに。

ノリにノッてるところでストップがかかって

ムー、ちょっぴり残念そうなお顔してました

そんなムーですが、1つ面白いクセがあるんですよww
クセっていうのかな~習性のほうが合ってるかな

GIFアニメですww
ムーはムーのシッポを飼い主たちがつかんで
お顔の前に差し出すと、無条件に毛繕いをし始めるんです
ほぼ、どんな状況でも
で、差し出されてる間中、ずっと毛繕ってるんです
シッポを触られるのが苦手なのに、
コレだけは、触られてても平気みたいで、
いつも不思議に思っちゃいます

この時も相方がシッポを差し出したら、
ずっと毛繕ってるので、

自分で持ちなよ~って言ったら


だってラクなんだもん(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
とでも言わんばかりのお顔してました



会社の一昨日のPCトラブル、
昨日、会社に行ってPCを立ち上げたら直ってました・・・
あの、あーでもない、こーでもない、と
IMEのヘルプとMicrosoftのトラブルシューティングとを
行ったり来たりして格闘した時間って一体、何っていう状態でした
まぁ、イイや。直ったから。
って言っても、IME2007って、元からちょっと
変換能力がおバカなんですよね
たまに書類を作ったりしてて、イラッとすることがあります。
なので、またトラブルが起きそうな気がします。

『ハタキ』じゃらし、ビニール荷紐を壊れたジャラシの柄に
括り付けて、紐を細く裂くだけなのですごく簡単に作れるし、
盛り上がらなかったら即ゴミ箱直行でもダメージないし、
なエコオモチャです
ハタキはそんなこんなで、元がビニール紐なので
ジャラジャラの動きがゆっくりなんですよね。
ゆっくりっていうか、もさ~もさ~って感じ。
もちろん、素早く振ったらそれなりに素早い動きですが
なので、ムーもそれなりについていけるようです(爆)
ついでにこれからの季節だと静電気で勝手にもさささ~と
予測できない広がり方とかしてくれるので、なかなか面白いです。
飼い主的には・・・
ちなみに今回、このハタキジャラシは、
シオンには全くウケませんでした
ムーも最初は全く興味を示さなかったんですよね
しばらく放置してたら、やっと遊んだって感じで・・・



さて、やっと決算の〆が終わりました。
次は決算書の作成・提出が控えております
引き続き、もうしばらくの間、応援読み&ポチや
拝読のみで失礼させて頂くこともあるかと思います。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


ハタキで遊ぼうww

2011年11月01日 | ムー

こんにちは

先日、過去記事を再放送して思い出し、
ビニール紐のエコジャラシを久々に作りました
名付けて『ハタキ』(爆)
でも、初めて作った時ほどにニャゴら~が
盛り上がってくれないので、
ちびタワーの支柱の穴に立てておいたんですが・・・。

昨日の夜、ムーがちびタワーの上で
何やらゴソゴソしてるな~と思ったら、

ハタキにジャレてました


どうやらハタキで遊びたい様子だったので

ということで、ハタキをバッサバッサ振って

張り切って遊びましたとも~


飼い主が大人げないくらい真剣に(爆)


ドンくさキャットのムー相手に


ホントに大人げないくらいに


真剣になったんですよ。

で、はたと我に返り、

ムーでも遊べるスピードに減速


やっとムーも


楽しく遊べました

遊べたのはイイんだけど、

捕まえたら、離そうとしないのが
ムーの悪いところ・・・いや、可愛いところ

この後、捕まえたハタキに

何を思ったのか、毛繕い
いやいや、それは毛繕わなくても結構ですから
ということで、強制撤去させて頂きました
ハタキへの毛繕い、前はしなかったのに
もうホントにビックらこいちゃいまいした



昨日は突然ポチ訪問になってしまって
すみませんでした
金曜日まで普通に使えてたPCの入力設定が
昨日、会社に行ったら、突然、使えなくなってて、
ユーザー登録した顔文字入力はおろか、
漢字変換までほとんどできない始末でした
顔文字は使えなくても支障はないけど、
さすがに書類を作成するのに漢字が出ないのは・・・
全部ひらがな書類ってどーゆーコト
になっちゃうので、ひたすらIME2007と格闘。
が、結局、復旧できず、あきらめて帰ってきました
今日は別の方法で復旧を試みます。

ムーのコスはシオンに比べると案外とラクかもww
一度、落ち着いたら、動きませんからね~(爆)
マントはブカブカすぎたので、
体の上に掛けてるだけなんですよ。
魔女ハットは髪飾りでした
シルクハットはカチューシャ
このシルクハットのカチューシャが
実際に頭につけてみると、
すごい可愛かったんですが、
ニャゴら~に乗せるとなると安定しないので
力ずくでひっぺがしました(爆)
猫さんのコス、やり始めると楽しいですね~
何だか病み付きになりそうですよ
ニャゴら~の負担にならない程度に
行事ネタに参加しようかと思います



我が社は10月末決算なので、もうしばらくの間、
応援読み&ポチや拝読のみで失礼させて頂くこともあるかと思います。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
仕事の地味なバタバタと、決算が終わったら、
きっと、ゆとりを持って日々を送れるのだわ~
(と思いたい)



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです