ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

今年も始まりましたww

2011年11月30日 | ムー&シオン

こんにちは

北向きの我が家、日に日に朝晩の冷え込みが
厳しくなって参りました
ちょっと暖かめの夜でも、やっぱり、暖房器具がないと
飼い主、手足の末端が冷え切って氷のようになってしまいます

なので、ホカペもしくは電気ストーブを
稼働させることが多くなったんですが、

電気ストーブのスイッチを入れると、
ピッと言う音で、ニャゴら~が集まってきます
しかも、堂々のど真ん中(爆)

最初は仲良く使ってるんですが、

そのうち、毎年恒例(?)のこの展開に
シオンの追い出し作戦なのか、それとも純粋に親切心からの
グルーミングなのか、イマイチ判断不能

はたから見てると、

ムーはホントにしてもらわなくてイイって感じなんですが、
シオンはしたくて仕方がナイって感じです


が、シオンの言うコト、ある種、正論なんですよね。
ムーはあんまりお手入れをしない子。
下手したら、シオンがお節介をしなければ
前回、いつお手入れしてるの見たっけな状態になります
ムーはちゃんとお手入れしてるつもりだから
余計に厄介だったり
ムー、眉間にシワが寄ってます(爆)


シオンの正論に拍手を送ったら、シオンの味方するのって
ムーに、にらまれました
そういうコトではないんだけどねぇ。

やめて欲しくて、どんどん下を向くムー、

まだ終わってないからと言わんばかりに
グイグイグルーミングを進めるシオン。


ムーは下を向きつつ、頭をあっちこっちに移動させますが
シオンはひるむことなく、カミカミ、ベロベロ。
そして、動くムーに動いちゃダメと注意


やめて欲しいから動くムーと、
グルーミングし辛いから動かないでほしいシオン。
もはやコメディのようです


そして、動く、動かないの攻防をしながら


シオンのグルーミングは続くww


どう動いてもやめてくれないシオンに
凹みそうになりながらお願いするムーですが、
冷静に考えたら、そこから移動すればイイ話なんじゃね

と言ったら、

ストーブから離れるのはイヤらしい

でも、離れるか、耐えるか、どっちかだよね~wwと言ったら

耐えるほうを選んだムー。
どんだけストーブ好き~

と言うことで、この日はシオンのグルーミングに耐え、
アチアチになるまでストーブ前を陣取ったムーでありました



シオン、お土産は何を期待してたんでしょうね
お土産って聞いた瞬間にホントにあんな顔しましたww
オモチャとかを想像したのかなぁ。
ムーだったら、間違いなく食べ物を想像してますね(爆)
登場した爪とぎに、ちょっと不満そうでしたが、
結局、楽しそうに使って、今ではすっかり愛用品です
が、確かにちょっと使い方間違ってるというか・・・
なぜか、ムーもシオンも、タテに研ぐことは少なく、
飼い主が見てる限り、横から研いでます
シオンの最初の使い方が間違ってたから、
ムーも間違って覚えたのか・・・

ムー、飛ぶときは飛ぶんですよ~
普段がドンくさ過ぎるから、珍しいですケドww
シオンよりは飛ぶ回数が多いかも。
あ、もちろん、基準は年単位ですけども(爆)
で、ムーの長さに食い付いた方が多いようで
そうなんです。ムーって長いんですよ~。
普通にしてても長い
前に測った時は40cmくらいだったかな~。
でもね、実はシオンも伸びると長さは
ムーとそんなに変わらなかったりするんですよ
シオン、コンパクトに見えるんですよねww



先週から連日のポチ逃げ、読み逃げ、
本当に申し訳ありません
今しばらく、突貫作業の仕事が続き、
ちょうど、突貫作業の終了のタイミングで
月末月初がやってくるのと、
仕事が年末年始進行に入ってくるため、
バタバタごとが増えて行きます
そのような事情から、引き続き、応援読み&ポチや拝読のみで
失礼させて頂くこともあるかと思います。
しばらくは、このような調子でちゃんとご訪問できたり、
できなかったりすると思いますが、
変わらぬお付き合いをお願いできましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです