goo blog サービス終了のお知らせ 

●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●しっとり。

2010年05月07日 | 番外編<植物>
山道を歩いて、イチバン心ひかれたもの。

細い杉の木の切り株にハイ苔。
うす暗く湿っぽい場所だったので、いきいき。

横には苗木も生えており、山のチカラを感じました。
山は緑の保育園なんですね。

晴天つづきだったせいもあり、しっとりした苔は少なかったけど
苔見て、しみじみ。
干からびても、また雨が降れば潤う緑の苔がうらやましかった。



湿った場所では。

▼【如意菫】(ニョイスミレ)スミレ科の多年草



▼シダ



▼【日陰鬘】(ヒカゲノカズラ) ツル性のシダ類



▼歩いた道は、ぐるっとダム湖のまわり。
緑もいいけど、水辺も落ち着きます。



▼いつもお弁当を食べるのは、向こうに見える浮き御堂。
(お弁当が重いので、まず平らげます。この日は朝からがんばって筍ご飯を炊いてお握りに)



浮き御堂に居ると、カモ~ン♪
アイガモたちが集まってきます。
(食パン&麩を持参)






夜半からしとしと雨。
土がカラカラなので大歓迎。苔も復活してるでしょう。
散歩に行けないモネは、がっかり。

テニスボールを投げてもらうのを



待ちかまえています。





****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●たわむれを。 | トップ | ●ハンギング&コンテナ。そろ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダム湖 (みのこ)
2010-05-07 17:14:28
ダム湖の周囲を歩いたのですか、
満水の様で落ち着きますね。

この春は何処も雨が多かったので夏枯れは無いかも、でもその前に空梅雨にならない事を願いますね。

タケノコご飯にカモちゃんのお弁当まで
持参は気が利いていますね。

杉の切り株の苔素晴らしいですね。
返信する
Unknown (あざみ)
2010-05-07 19:43:13
パンと麩を持参ですか 
私も マネしよう あはははは

楽しめますね・・・

返信する
Unknown (はーと)
2010-05-07 20:33:29
 シダ しっかり大きくなっていますね。
昨日までの暑さは嘘のように今日は雨が降り寒いです。
餌を持参・・・私も今度はそうしましょ!!
返信する
Unknown (立山の麓から)
2010-05-08 00:20:43
今晩は。
流石で【苔玉・・・】ですね。
山道を歩いていて、一番惹かれるのは【苔】。
なんとなく(失礼ですが)、分かるような気がします。
私は、やはり樹の花かランかな。

『山は緑の保育園』・・・良い言葉ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

番外編<植物>」カテゴリの最新記事

2008年4月8日設置

カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 428 PV UP!
訪問者 329 IP UP!
トータルトータル
閲覧 7,112,721 PV 
訪問者 1,954,679 IP 
ランキングランキング
日別 2,772 UP!
週別 3,024 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】