goo blog サービス終了のお知らせ 

●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●銀梅花、咲き初め。

2010年06月20日 | 番外編<植物>
ちょっと遅れ気味に咲きました。
わが家のためいき花、銀梅花です。
2010年6月19日開花。

【銀梅花】(ギンバイカ) フトモモ科の常緑低木
ふるさとは、地中海沿岸、ヨーロッパ南西部
別名は、マートル、銀香梅、ミルテなど。
ヨーロッパでは「祝いの木」と呼ばれます。

▼18日雨。いまにも咲きそうやなぁとながめていた





▼その翌日に初花。
コンテナの中なので、冬に実を採ったあと、
バッサリ剪定しています。





麗しの美女やねぇ。






▼花形も長いまつげのようなシベもよく似ています。
【ヒペリカム】オトギリソウ科の半常緑~常緑低木  
ふるさとは、中央アジア~地中海沿岸




左の小さな鉢で育っています。右のブリキ鉢、フレンチラベンダーを剪定。
やっとパンダスミレが咲き始めました。



▼斑入り葉の菖蒲が咲きました。
メダカ鉢に植えています。去年ご近所の方からいただきました。
黒メダカ、緋メダカ、白メダカ、元気にしています。
卵を別の鉢に入れたら、いっぱい孵っており、家族ふえそうです。




▼チョコレートコスモス、ほそぼそと咲いています。
匂いかいだけど、う~ん、チョコレートらしき香りはビミョウ。




▼姫アガパンサス、もうすぐ。




▼斑入り葉の野葡萄、順調。まだ虫にぼろぼろにされておらず、
美しい葉。




▼エリゲロン、アイビーのすき間で咲いています。



いかにも梅雨らしい天気。
たっぷりの雨。たっぷりの湿気。

銀梅花。
美しいのはさることながら、思い入れが深いのは
旅行で小さな苗を求めたものが育ってくれたこと
そして、誕生日頃にちゃんと咲いてくれること。
わたしのなかの、格別のお花です。


****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村





コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●レトロと、なう。 | トップ | ●白雪姫の子。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
銀梅花 (みのこ)
2010-06-20 17:00:19
素敵ですね、美人!水も滴るいい女?!

思入れが深い花なのですね、こんなに沢山に
増えてるなさんのお世話が偲ばれます。

チョコレートコスモスどんな匂いなのでしょう?
モネちゃんにも解る匂いなのかな?
返信する
Unknown (はーと)
2010-06-20 18:42:27
銀梅花 惚れました。
う~~ん また欲しい欲しい病です。

もう植える所がないのに・・・
最近 雑貨欲しい病がストップしたんだけどなぁ。。

フェイジョアも欲しいし・・・

ヒベリカムはお隣にたくさん 咲いているので楽しませて貰っています。 
返信する
Unknown (あざみ)
2010-06-20 18:55:57
銀梅花 いつ見ても 綺麗です・・・
こちらでは 見てない気がする・・・

黄色のは見てるけど・・・
私も白が 欲しいな・・・あはははは
返信する
るなさん~こんにちは (guuchan)
2010-06-20 21:14:44
 目はぱっちりの金さん銀さん、うれしいですね。

 斑入りショウブ、斑入りが集められているようで、きっとメダカも斑入りかと。

 チョコレートコスモス、匂いまでチョコレート?
 そんな!
 シンジラレナイ!

 ポチッ、ポチッ。
 
 
返信する
水滴 (自然を尋ねる人)
2010-06-20 22:47:38
花や石が水滴を背負うと趣が大きく変わります。
そのポイントを上手に使われていて美を魅せてもらいました。
大粒の水滴、普通ではなかなか見れないところを
探しだした何と言いましょうか、
特別センスとでも言うのでしょうか素晴らしいです。
花の姿もなかなかいけました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

番外編<植物>」カテゴリの最新記事

2008年4月8日設置

カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 302 PV DOWN!
訪問者 225 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 7,115,817 PV 
訪問者 1,957,010 IP 
ランキングランキング
日別 3,004 DOWN!
週別 3,115 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】