働き方コンサルタント 椎葉怜子のごほうびブログ

株式会社ルシーダ代表。理性と感性のキャリアカウンセラー。
テレワーク、女性の働き方、起業が専門。

女子学生向け就活イベント「女子キャリ」、無事終了しました

2011年01月16日 | 日記
1月14日(金)にインターンの沢井真央さん中心に
女子キャリ~女子にしかできない就活、女子ならではのキャリア選択~
というイベントを開催しました。

早稲田、東洋(箱根駅伝の1位、2位!)大学の2年生を中心に複数の
大学から20名以上の女子学生が集まってくれました。



■第一部:内定者の大学4年生によるパネルディスカッション
P&Gに内定している沢井さんがコーディネーターとなり、アンテプリマ、キャリアブレイン、良品計画、
大手広告代理店、大手文具メーカーの内定を勝ち取った5名の方に、大学2年生のうちから知って
おきたい女子ならではの就活事情やキャリアに関する考え方について話していただきました。



■第二部:女子流自己分析
内定者が会場を巡回し、参加者の自己分析をサポート。



■第三部:懇親会
学生からの質問に内定者が丁寧に答えていきました。

********************************************

今回のイベントは、「女子キャリ」というタイトルにある通り、
女子ならではのキャリアについて考えることがテーマ。
さまざまな切り口で、ディープなディスカッションが展開されました。

以下、その一部をご紹介します。


<女性だから不利だと感じたことある、ない?>


○女性社員の多いアパレルやブライダル、生命保険といった業界では選考の過程で
 女性だから不利だと感じることはなかった。

○男性社員の方が多い飲食や広告業界では、面接の際に体力や結婚した場合の
 ことについて質問されることが多かった。
 ⇒女性だけど自分はがんばれることを相手にアピールしたらよい。

○生理痛がひどかったので、体調管理には注意した。


<結婚、出産について>


○これまで女性社員は結婚、出産でやめることが多かったから企業側も女性を採用するのは
 リスクだと考えている。自分を採用してもらいたかったら、企業側の不安を拭えるだけの
 仕事への覚悟や熱意を男子以上に伝えよう!

○産休や育休について気になると思うけど、基本的な制度は法律で定められているから
 普通は産休や育休が取れないということはない。企業側も、熱心に働く社員なら融通を
 効かせても仕事に戻ってもらいたいと思うはず。産休や育休が取りたいのなら、
 子供ができる前に会社から認めてもらえるような働き方をすればいい。

○実際にいつ結婚するか、子供ができるかは相手があってのことだし今は分からないはず。
 子どもができた時点で、何かの事情で仕事を離れることになるかもしれないけど、
 今の時点では、子供ができても働き続ける前提でいよう。

将来の結婚、出産は、就活をする女子学生なら気になるポイントではないでしょうか。
ここが男子学生と異なる部分ですが、このテーマについて内定者から上記のような頼もしい
回答が続出しました。彼女たち、実にすばらしいですね。

今回のイベントを経験し、ルシーダとしては今後も、女子だからこそ感じる心のバリアを
取り除き、前に進むのをお手伝いできるような活動を行っていきたいと強く思ったのでした。

*********************************************

~以下、みなさまへのお礼~

パネラーとして協力してくれた内定者の小野寺さん、小山さん、田中さん、齋藤さん、奈木さんは、
事前準備からはじまり当日の準備まで献身的に手伝って下さいました。
今回のイベントの成功は、この5人の協力があってこそ。
彼女たちのような聡明で人の成長に貢献できる人財が社会に出ていくと思うと、
日本の未来も明るいと思えてきます。みなさん、本当にありがとう♪

内定者を紹介して下さったアンテプリマさん、キャリアブレインさん、良品計画さん、
ご協力いただきどうもありがとうございました。各社さんの魅力が内定者の方を通して
参加した学生さんにも十分に伝わったのではないかと思います。
イベント開催前から相談にのって下さったABC商会の山本さんにも大感謝です。

当日イベントに参加してプロならではの具体的なフィードバックをくださった
マイネット・ジャパンの金田さん、どうもありがとうございます。
おかげで、自己分析のセッションが内容の濃いものになりました☆

今回のイベントを企画し、当日の司会を担当したインターンの沢井さんは、風邪で熱っぽく、
17日に卒論の締切という厳しい状況にもかかわらず、神が降臨したかのごとく、
素晴らしい仕切りを見せてくれました。
集客、チラシ作成、受付など、沢井さんと一緒にがんばりきってくれた、加藤さんと
高橋さん、お疲れ様でした。がんばった甲斐がありましたね☆

最後に、今回イベントに参加して下さった女子学生の皆さん。
寒い中、どうもありがとうございました。
また開催しますので、ぜひいらして下さいね♪