働き方コンサルタント 椎葉怜子のごほうびブログ

テレワーク、女性の働き方、起業が専門。ルシーダ社長、日本テレワーク協会客員研究員、キャリアカウンセラー。

保育園入園から3ヶ月

2014年06月30日 | 産後のあれこれ
4月から保育園のお世話になり始めて3ヶ月が経過しました。

最初の2ヶ月は母子とも体調不良がひどくて、どうなることやらと思いましたが、
最近になってやっと仕事に集中できる時間が増えてきました。

4月・・・保育園の洗礼を受ける。体調不良が長引き月の半分欠席。
5月・・・母子ともロタウィルスに感染。わたしも一時寝たきりに(><)
6月・・・発熱や風邪で時々お休みするものの、今のところ安定的に登園中。

おなじ0歳児の赤ちゃんでも、4月から保育園に入園して一度もお休みしたことが
ないという元気な子もいるので、どのぐらい欠席することになるかは子どもと親次第。

わたしの場合、最初の2ヶ月は初めて経験する看病に必死で仕事の記憶があまりありません...。
このころは疲労でイライラしていました。

6月になって時間的な余裕が出てきたので、ようやく現実を直視し、
できることから少しずつ手を付けて行っているという状況です。

保育園への入園前に、「仕事復帰前の感情の揺らぎ」というブログ記事を書いているのですが、
今はそんなことを考えていたのが嘘のように、保育園を頼りにして生活させてもらっています。

ムスメも最初の1ヶ月はなかなか新しい環境に慣れず、離乳食を残し、お昼寝からもすぐに
起きてしまっていたようですが、今ではすっかり保育園生活に慣れて、お迎えに行っても
おもちゃで楽しそうに遊んでいます。この3ヶ月、よくがんばってくれました。

がんばってくれた ごほうびに、何をしてあげようかな?

霧につつまれた里親・養子縁組

2014年06月27日 | 不妊治療
不妊治療を経験された方のなかには「里親・縁組」という選択肢を考えた、
または頭によぎった方が少なくないかと思います。

でも、里親・養子縁組を検討する上での有益な情報はあまり出回っておらず、
どういう仕組みになっているのか霧につつまれたような状況です。

人権NGO団体ヒューマン・ライツ・ウォッチさんが先月発表した
「夢がもてない―日本における社会的養護下の子どもたち―」
全89ページ)
という報告書を読んで、その理由が少し分かったような気がしました。

報告書によると、、、

・日本では社会的擁護が必要な子どもの9割近くが施設で生活している
 (2013年現在、3万4千人の子どもが施設で暮らしている)
・世界的に見ると施設で暮らす子どもの割合は異常に高い(本来は里親・養子による家庭での養育が望ましい)
・里親・養子縁組を希望する夫婦(受け入れ)が多いにも関わらず、成立するケースは少ない
・児童相談所は、児童虐待問題への対応に追われ、手間のかかる里親・養子の仲介には及び腰

里親・養子縁組が進まないのは、日本特有の制度上の問題が大きいこと詳しくが記されていました。

=====================================

なぜ、このテーマを取り上げたかというと、NPO法人Fineさんのサイトやブログを見ていて、
「もっと早く養子縁組をしたらよかった」という声を目にしたからです。

里親や養子縁組を仲介する団体のサイトを見ていると、40代以上の夫婦は対象外となって
いたりします。

ということは、30代のうちに決断し、行動を起こす必要があるわけです。

ですが、いまや不妊治療の技術が高度化し、妊娠できる年齢がどんどん高くなっていて、
30代のうちに「不妊治療のやめ時」を決めるのは、簡単なことではありません。

さらに、里親、養子縁組という選択肢を選ぶことには、並々ならぬ覚悟が必要で、
自分自身や自分の家族と改めて向き合う時間も必要です。

とても重たいテーマで、自分の頭の整理もあまりできていませんが、
里親・養子縁組を前向きに考えたいのに、その年齢を過ぎてしまっていた! 
という人が少なくなればいいな、と思いメモしてみました。

<参考ページ>

★年齢は絶対に39歳以下でないと駄目ですか?
(NPO法人環の会さん)


★里親・養子という選択肢
(NPO法人Fineさん)


<用語>

里親・・・一時的に家庭内で預かって養育。親権は生みの親に残る

養子縁組・・・①「普通養子縁組」自分の子どもとして家庭内で育てるが、戸籍上は「養子」「養女」と記載される(年齢制限なし)

     ・・・②「特別養子縁組」自分の子どもとして家庭内で育て、戸籍上も「長男」「長女」と記載される(6歳未満)

不妊のことで悩んだら、NPO法人Fineさんへ

2014年06月26日 | 不妊治療
先日、NPO法人Fineさんにご案内いただき、不妊を経験したママ向けの会
(Fineマナティー・クラブ)に参加しました。

プライベートなことなので詳細は控えますが、無事に子どもを
授かることができた今も、あれやこれやと悩みが尽きません。
妊娠を機に考えることから逃げていた悩みに再び向き合う必要がでてきたり、
新たに想像もしていなかった悩みがでてきたり...。

人に軽々しく話せない内容なので、ひとりで溜め込んでイライラしていました。

マナティー・クラブでは、守秘義務が守られるのはもちろんのこと、
似たような経験をされた方々が集まっているので、いちいち驚かれたり、
否定されることがないので、たいへんな安心感がありました。

心理カウンセラーの先生も同席されており、専門家の立場から客観的な
アドバイスを下さったおかげで、今まで見過ごしていたことに気付いたり、
頭の整理ができました。

会の後は、参加者の方々とランチへ。
初めてお会いする方々なのに、やっと適切な話し相手を見つけられた!
という感じで話が弾みました(^^)

不妊にまつわる悩みは、人に言えず一人で抱え込んだり、自分を責める人が多いものです。
NPO法人Fineさんは、不妊で悩む人の心に寄り添う様々な取り組みをされています。
Fineさんの会員は全国にいて、北は北海道、南は沖縄まで、各地でお話会などが開催されています。

電話相談もされていますので、悩みを抱えていらっしゃる方は利用されてみてはいかがでしょうか?
Fine公認ピア・カウンセラーによる電話相談

【冷え取り対策 No.7】ほぼ日ハラマキ

2014年06月18日 | 冷え取り対策
夏なのに、ハラマキ?

腹巻きといえば、真冬のイメージでしたが、
ほぼ日がオススメする夏にも使えるハラマキを購入してみました。

産後ケアの重要性を訴えるNPO法人マドレボニータのカリスマ的な
インストラクターの方が、ほぼ日ハラマキを大絶賛していることを知り、
興味をもったのがキッカケです。ハラマキもレッグウォーマーも
女性の体をケアするための重要なアイテムとのこと。

ほぼ日の商品(特に期間限定のもの)は、すぐに売り切れるんですよね。
このハラマキも、発売当日に購入しましたもの。
しかも、売り切れてはマズいと思って、3種類もまとめ買いしたという。
完全に販売戦略にはまっております。



白とグレーのハラマキには、持ち運び用のポチ袋がついていました。

さらっとしたコットン素材なので、夏でもべとつきません。
冷房をつけて寝る時などに、特に重宝しそうです◎

キールズ×宇宙兄弟→フローレンス ひとり親支援寄付

2014年06月18日 | 日記
オシャレなコスメブランドのキールズ宇宙兄弟
コラボするというのが意外だったけど、もっと驚いたのは
純利益の100%が病児保育のNPOフローレンス
ひとり親支援に寄付される
ということ。

『宇宙兄弟』は週刊モーニングで連載を開始した時からのファンだし、
『フローレンス』ははたらく親と子どもの救世主として尊敬するNPO。

これは即買いでしょう、ということで、コラボ商品のフェイシャルクリームを入手。



キールズのスキンケア商品を使うのは初めてでしたが、
わたしのような敏感肌にも優しい使い心地です◎

もう一つのパッケージの柄も気になるので、買ってしまいそう...。

☆詳しくはこちらのページをご覧ください!

ブラジルの朝ごはん@ワールド・ブレックファースト・オールディ

2014年06月10日 | ごほうび朝食会・読書会
今年は4年に1度のワールドカップ。
サッカー事情にうといわたしも、この時ばかりは
にわかサッカーファンとなり、そわそわし始めます。

外苑前のキラー通り沿いににワールドカップ開催地ブラジルの朝ごはんをいただけるカフェがあります。

ワールド・ブレックファースト・オールディ






ブラジルの朝ごはんは、6月いっぱいまでいただけるようです。
(提供時間は終日)

こじんまりとしたかわいいお店です。
他のお客さまのご迷惑になりそうなので、8人規模の朝食会をする場所としてはNGだろうなぁと思いますが、
少人数でサッカーの話で盛り上がりながらサッカーの話ができれば、とても楽しそう。

外苑前にはシェアードテラスもあるし、朝活→ショッピングの流れで楽しめるエリアですね。

6月の「ごほうび朝食会」満席になりました

2014年06月09日 | ごほうび朝食会・読書会
今月末に予定している6月の「ごほうび朝食会」は定員に達したため、お申し込みを締切りました。

お申し込み下さった皆さま、ありがとうございます!

これまで「ごほうび朝食会」は月末の日曜日の朝10時から開催することが多かったのですが、
先月は土曜日に開催してみたり、今月は朝9時30分に開催してみたりと、試行錯誤中です。

土曜日の朝は仕事の疲れが残っているし、やはり日曜日の朝10時にゆっくりスタートするのがいいのかなぁ、
という気がしてきています。また参加者の方々のご意見を伺ってみたいと思います。

それから、「週末の朝10時ごろから8人規模で予約できるお店」が意外と少ないので、
いつも場所選びに時間がかかっています。

毎回同じ場所にするのは個人的に楽しくないので、いっそのこと「ランチ会」の方が
よいのかな?と思ったりすることも。

でも、「おはようございます」から爽やかに始まり、「よい一日を!」で終わる「朝食会」が
好きなので、できる限り週末の「朝食会」を続けていきたいです。

おすすめのお店情報などありましたら、おすすめ下さいね!

またもや風邪に

2014年06月05日 | 産後のあれこれ
1年ぶりに「ごほうび朝食会」を再開できてほっとしたのもつかの間、
翌日にはムスメの咳がひどくなり発熱。

休日診療の病院に連れて行ったり、密室で看病していたら、今度はわたしに感染。

先ほど、自分の症状を診てもらうために病院に行ったところ、
風邪と花粉のアレルギー症状(イネ科)だけでなく熱もありました^^;
どうりでしんどいはずです。

今回は、子どもの風邪がうつらないように、手洗いうがいを強化し、日中は窓をあけて換気、
夜は空気清浄器で除菌、ビタミンCのサプリをふだんより多めに摂取等、できるだけ
予防したつもりでしたが、ベースとなる自分の体力が落ちているのでしょうね。

寒暖の差がはげしいと風邪をひきやすいし、アレルギー症状もでやすいそうです。
みなさまも、お大事に!

5月「ごほうび朝食会」を開催しました

2014年06月03日 | ごほうび朝食会・読書会
先日、一年ぶりとなる「ごほうび朝食会」をお花屋さんに併設されたカフェ、ニコライバーグマン ノムで開催しました。

誰も集まらなかったら1人でお茶しようと思っていましたが(苦笑)、総勢9名の楽しい会になりました。



集まって下さったのは、お花屋さん、小学校の先生、保育士さん、コンサルタント、文房具やさんと業界や職種の
ことなる皆さん。妊娠7か月の妊婦さんと生後7か月の男の子(初の男性参加者!)とダイバーシティーな
会となりました。参加者のみなさま、どうもありがとうございました!

===================================================================================================

ニコライバーグマンさんのカフェで開催するのは今回で2回目。
前回は秋の開催だったので、店内にはパンプキンが飾られ、レンガ色で彩られていましたが、
今回は爽やかな初夏のイメージとなっていて、季節感も楽しませていただきました。



水を撒かれたばかりの紫陽花がエントランスで初夏のオーラを発散しています。



こんな照明オシャレですねぇ。家にも欲しいけど、掃除(シェードのほこり)大変かな...と現実に戻ったり。



カフェと同じスペースにあるお花屋さん。整然とした佇まいのお花が美しい。



デンマークの伝統料理、スモーブローをいただきました。ライ麦が軽い食感で美味でございました。

===================================================================================================

今回は、こんなことが話題になりました。

・これからのキャリアプランどうする?
・公務員と会社員のはたらき方のちがい
・美大生の就活、キャリア
・ワーキングマザーの保育園の先生との付き合い方
・会社での残業どうなってる?
・はじめての場所で緊張せずに人と打ち解けるにはどうしたらいい?

===================================================================================================

以前シューカツの応援をしていた大学3年生の女の子が、社会人2年目になって朝食会に
初参加してくれました。彼女は、文房具の大手企業に入社し、若い女の子に人気のデコレーション
テープの企画を担当しています。サンプルをいただいてしまいました。
美大生でとってもセンスのよい子だったので、まさに適職。よかったね(^^)



===================================================================================================

次回の「ごほうび朝食会」は 6月29日(日) 9:30~11:00 に、
今年の1月にオープンしたばかりのNYスタイルのブランチ専門店 M/HOUSE(恵比寿)で開催します。
名物の焼き立てフレンチトーストやエッグベネディクトを楽しみましょう♪

詳細&お申し込みは こちら です。