働き方コンサルタント 椎葉怜子のごほうびブログ

テレワーク、女性の働き方、起業が専門。ルシーダ社長、日本テレワーク協会客員研究員、キャリアカウンセラー。

【コラム】子どもの就活、保護者の理想的な応援方法は?

2016年02月03日 | 【コラム】ノーツマルシェ
ノーツマルシェに23本目の記事が掲載されました。

子どもの就活、保護者の理想的な応援方法は?


今年は3月から企業の就職活動に関する広報活動が解禁となるため、一部の上位校の学生を除く大部分の就活生は期末試験が終わって春休みをのんびりと過ごしている頃でしょうか。


ここ数年、多くの大学で保護者向けの就活懇談会(説明会)が開催されるようになり、お子さんの就活への関心の高まりを感じます。


個人的には、親は干渉しないよう気を付けたほうがよいと思っています。

このコラムでは、親としての就活の理想的な応援の方法についてまとめてみました。

【コラム】親として知っておきたい、2016年就活スケジュール!

2016年02月03日 | 【コラム】ノーツマルシェ
ノーツマルシェに22本目の記事が掲載されました。

親として知っておきたい、2016年就活スケジュール!


先日、キャリアカウンセラーとして大妻女子大学で「2016年 就活直前講座」の講義を担当させていただきました。

その際に学生さんには詳しく解説しましたが、昨年に続き今年も就職活動のスケジュールが変更になっています。


3月から就活が本格化すると、学生さんはそこから大忙し(のはず)です。

春休み中の2月の間に、数学、国語などの適性検査対策に励んでおいてもらいたいと思います。


このコラムは、親御さん向けに執筆していますが、就活生や就活予備軍の学生さんにもぜひ読んでいただきたい内容です。

【コラム】働く女性が産休前から大切にしたい、 〇〇視点とは?

2016年01月25日 | 【コラム】ノーツマルシェ
ノーツマルシェに21本目の記事が掲載されました。

働く女性が産休前から大切にしたい、 〇〇視点とは?


短時間勤務制度を利用することで、出産後も復職する女性が増えています。

そのこと自体、とても素晴らしいことなのですが、
「できるだけ早くフルタイム勤務に復帰してもらいたい」という企業の本音も聞こえてきます。


「制度は充実しているけれど、できれば使ってほしくない」という企業の本音と建て前の間を
うまく泳いでいくには、”企業視点”を意識する必要があります。

”経営目線”とも言い換えることができますね。

【コラム】マタハラかも? と思ったら、〇〇に相談しよう!

2016年01月25日 | 【コラム】ノーツマルシェ
ノーツマルシェに20本目の記事が掲載されました。

マタハラかも? と思ったら、〇〇に相談しよう!


昨年から政府がマタハラ対策に本腰を入れています。

私はキャリアカウンセラーとして、育休からの復職前後のワーキングマザーとお話する機会が多くありますが、お話を伺っていると「それってマタハラなんでは?」と疑問に感じることもあります。

しかし、マタハラに該当するかどうかは会社側の事情もあり、グレーなケースが多いもの。

「あれ?」と思うことがあれば、コラムに記載した都道府県労働局の総合労働相談コーナーに相談されるのがよいと思いますよ。

わたしもキャリアカウンセラーとして質問をすることがありますし、社労士や企業の人事も行政としての意見を得るために利用しています。


外出中も仕事したい方に! 厳選お役立ちサービスをご紹介

2016年01月06日 | 【コラム】ノーツマルシェ
ノーツマルシェに20本目の記事が掲載されました。

外出中も仕事したい方に! 厳選お役立ちサービスをご紹介


2015年最後のコラムとして、自分が実際に外で仕事をするときに役に立ったサービスをまとめました。


コーヒーチェーンの中ではダントツでスタバ推しですが、都内のスタバはたいてい混んでいて場所の確保が結構難しいですよね。2016年も外でも働けるように、カフェ等の開拓にいそしみます。


Evernoteは情報収集と情報の蓄積において本当に役に立っているので、有料の「プレミアム」の契約をしました。

仕事ではペーパレス化を進めています。ただ、自宅用のプリンターでは効率的にPDF化できないので、
オフィス用のPDF化機能がついた複合機にあこがれています。

【コラム】体外受精に顕微授精、「不妊治療」の助成金を解説!

2016年01月06日 | 【コラム】ノーツマルシェ
ノーツマルシェに19本目の記事が掲載されました。

体外受精に顕微授精、「不妊治療」の助成金を解説!

意外と知られていないようなのですが、国や地方自治体の不妊治療助成事業は政府の出生率アップの指針を反映し、どんどん手厚くなっています。


わたし自身、2015年は第二子の不妊治療と仕事と子育ての両立に取り組んだ一年でした。
その際、経済面ではこの助成金制度に大変助けられました。

地方自治体独自の助成金制度については、3年前の第一子の不妊治療の際には存在しておらず、
あやうくスルーしてしまうところでした。知っているか、知らないかの違いは大きすぎます。

不妊治療を検討しようかと考えている方は、ぜひコラムをご覧くださいね!!

【コラム】タイプ別! 自分へのごほうびのコツ、教えます!

2016年01月06日 | 【コラム】ノーツマルシェ
ノーツマルシェに18本目の記事が掲載されました。

タイプ別! 自分へのごほうびのコツ、教えます!


今回のコラムは、わたしが経営している(株)ルシーダが運営する、働く女性のための目標設定サポートサイト【ごほうびらぼ】(最近全然更新できていませんが...)のコンテンツをノーツマルシェ用に新たに書き起こしたものです。

ぜひ、ごほうびタイプ診断も試してみてくださいね。
(PCのみ対応)


ちなみにわたしは典型的な【B】タイプ。
節約が大嫌いで、投資という言葉は大好き。買い物はとてもよいストレス発散になります。
貯金とは縁遠いのが課題です(汗)

【コラム】「時間がない」が口癖のママは、○○時間を活用しよう!

2015年12月09日 | 【コラム】ノーツマルシェ
ノーツマルシェに17本目の記事が掲載されました。

「時間がない」が口癖のママは、○○時間を活用しよう!


〇〇時間の〇〇は、すき間時間では、ありません。

いきなりネタばれですが、〇〇時間とは早朝時間のこと。

わたし自身、子どもの寝かしつけと同時に寝て、早朝なんだか深夜なんだか分からない時間帯から活動していることがあります。この静かな時間は原稿作成や企画立案にあてることがほとんどですが、稀に余裕があるときは録画していた番組を見たり、ゆっくり湯舟につかることも。

朝風呂もいいですが、本音としては温泉(特に露天風呂)でゆっくりしたいです。

【コラム】働くママ必見! ○○で「年末大掃除」を一挙解決

2015年12月09日 | 【コラム】ノーツマルシェ
ノーツマルシェに16本目の記事が掲載されました。

働くママ必見! ○○で「年末大掃除」を一挙解決


わたしのワーキングマザー友だちにはシルバー人材センターにお掃除をお願いしている人がちらほらいます。
民間の家事代行サービスよりも、価格が安いのがポイントのようですね。

わたし自身は、3年前のつわりで動けなかった年末に、民間の家事代行サービスを依頼しました。
色々な会社のタイプを知っておきたかったので、レンジフードとエアコンはA社、お風呂掃除はB社、トイレとキッチンはC社といった感じで3社に分けてお願いしました。
年末のキャンペーンを利用しても、それなりのお値段はしましたが、どの会社もお掃除のレベルは非常に高くて、これはいい!と思いました。

問題は、忙しすぎると掃除を依頼するのも億劫という点でしょうか。
個人的には、今年の「年末大掃除」はコラムの3番目のオチに落ち着きそうです。

ぜひご覧くださいませ!

【コラム】注目の働き方! 2015年を代表するテレワーク先進企業は?

2015年12月09日 | 【コラム】ノーツマルシェ
ノーツマルシェに15本目の記事が掲載されました。

注目の働き方! 2015年を代表するテレワーク先進企業は?


第一回「テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰~輝くテレワーク賞~」を受賞した企業について簡単にまとめました。

よろしければご覧くださいませ!