パラス ダイアリー 日本/Japan

日本・沖縄に関して、様々な方面から知ったこと感じたこと。タロット占いや英文の使用あり。更新は気ままに。

【国内】余命三年時事日記の書籍化決定!! 抜粋記事(1)

2015-11-23 22:45:20 | 余命三年時事日記
 
(*^ー^)/°・:*【祝】*:・°\(^ー^*)
【☆☆祝「余命三年時事日記」の書籍化決定!☆☆】

2015112308

・11月23日現在、amazonでランキング1位になっています。
 「余命三年時事日記」をamazonで予約して、応援しましょう。



元スレ:http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1447202537/

1
余命三年時事日記を理解するために目的別に抜粋した記事を投下するスレ

2
余命三年時事日記
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/

余命三年時事日記 まとめ資料スレ
余命三年時事日記を理解するためのまとめ資料やリンクを投下するスレ
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1446785822/

余命3年時事日記さんのバックアップ
余命記事が時系列に並んでます
http://kotoage.net/yomei/

余命三年時事日記 ミラーサイト
官邸メール、自民メール
http://quasi-stellar.appspot.com/kanteiForm.html

待ち望むもの
余命ファンサイト、解説あり
http://meron.vanillapafe.info/

余命3年 私なりの解釈
余命記事解説あり
http://takarin7.seesaa.net/
 
3
余命ブログ軍事・有事関連記事抜粋、2015年10月 その1


余命ブログ、2015年10月2日記事「348 スパイ事案とデマ検証」より抜粋して引用
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2015/10/02/348-%e3%b9%e3%91%e3%a4%e4%ba%8b%e6%a1%e3%a8%e3%87%e3%9e%e6%a4%e8%a8%bc/

.....中国探訪①から
(中略)今回は団体観光だったけど自由行動と時間に余裕を持たせたので狙いの検証ができた。余命記事のソース元にはさすがに驚いたよ。無手勝流の交流会は大成功だった。
ざっと報告する。二カ所の退役軍人会と三回の交流会だったが、まあ、日本では考えられないな。
 最初から日本の退役自衛官が2名行くので聞きたいことがあればどうぞということを話しておいたから、何らかの反応は予想していたんだが実際は多すぎて日程と時間の都合がつかなかった。「質問にお答えはいたします。こちらからは質問はいたしません」というスタイルでのぞんだからだろうね。
 人民解放軍退役軍人会という組織で、中でも非公式だが退役軍人将校会というのは現役軍人も手を焼くかなりの圧力団体らしい。また現役は軍閥、派閥その他いろいろ複雑な関わりがあるが、退役するとその壁がなくなって情報フリーとなるようだ。
よってとんでもない内部情報が飛び交うことになる。
 どこも会議のような堅苦しい形ではなく、懇親会のような形にして、通訳は日中で2名としたので会話の流れはスムーズだった。これが予期せぬ効果をもたらした。
 どこも10名前後の交流会だったが、彼らは質問に答えるたびに何人かが反応する。
質問の内容とその反応でいろいろなことがわかる。こっちが聞かないのに勝手にしゃべってくれる。(笑い)「日本の潜水艦はどのくらいの潜行深度で音がではじめるか?」意味がわからない。「日本の潜水艦は音は出ない」後ろでごそごそ言っている。「うちは180mだ。この間の事故は220mだった」要するに中国潜水艦は180mをこえると水圧で異音が出るらしい。また220mで浸水事故があったらしいことがわかる。
 一隻行方不明。原潜の放射能漏れ事故。北海艦隊潜水艦基地の使用制限。原潜の南海艦隊海南島基地へ移動というようなことがあっさり露見。空軍ではステルス機のステルス能力を試験する設備がない。試験は形だけでカタログスペック。能力限界試験はしないし、危険でできない。こういう信じられないような実態が見えてきた。
ケーブルセンサーなんか「?」の世界で情報が完全に遮断されているようだ。
日中との軍事格差は歴然だな。
 まあ、軍事委員会のソースが納得できた。勉強になったよ。

41
ここまでのまとめ(目次) その3

3.各論の解説等

http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1446785822/176-184
 2007年日米極秘会談、核武装トマホーク
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1446785822/159-166
 竹島問題、尖閣諸島問題(解説動画、資料)
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1446785822/186-203
 日本解放第二期工作要綱
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1446785822/168-174
 スヒョン文書
 「余命3年時事日記アーカイブ」様、2015/02/09記事「超訳「余命3年時事日記」拡散希望【1】スヒョン文書」より全文引用
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1446785822/83
 余命ブログ2014年3月記事「NHKサイエンスゼロ津波地震計」で紹介された番組の動画 http://video.fc2.com/content/20151012USHZh0nz
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1446785822/135-136
 在日村、軍が基本計画樹立・発注、在日帰還・徴兵対策の一環か

http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1446785822/28-29
 ・余命3年時事日記 まとめ年表(日米中露韓朝、日米中韓が中心)
 ・日米中露韓朝の思惑(妄想です)
 ・代表的な?有事シナリオ(妄想です)
 http://www1.axfc.net/u/3561964 以上3項目をテキストファイル化
 http://www1.axfc.net/u/3561987 テキストファイル&音声ファイル(ランちゃん様) ※作業しながら聞けます
 パス tonzura

4.余命ブログ記事の目的別抜粋
(レス番号をクリックすると該当レスにジャンプします)

>>3-38 余命ブログ軍事・有事関連記事抜粋、2015年10月

50
ここまでのまとめ(目次) その3

3.各論の解説等

http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1446785822/176-184
 2007年日米極秘会談、核武装トマホーク
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1446785822/159-166
 竹島問題、尖閣諸島問題(解説動画、資料)
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1446785822/186-203
 日本解放第二期工作要綱
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1446785822/168-174
 スヒョン文書
 「余命3年時事日記アーカイブ」様、2015/02/09記事「超訳「余命3年時事日記」拡散希望【1】スヒョン文書」より全文引用
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1446785822/83
 余命ブログ2014年3月記事「NHKサイエンスゼロ津波地震計」で紹介された番組の動画 http://video.fc2.com/content/20151012USHZh0nz
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1446785822/135-136
 在日村、軍が基本計画樹立・発注、在日帰還・徴兵対策の一環か

http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1446785822/28-29
 ・余命3年時事日記 まとめ年表(日米中露韓朝、日米中韓が中心)
 ・日米中露韓朝の思惑(妄想です)
 ・代表的な?有事シナリオ(妄想です)
 http://www1.axfc.net/u/3561964 以上3項目をテキストファイル化
 http://www1.axfc.net/u/3561987 テキストファイル&音声ファイル(ランちゃん様) ※作業しながら聞けます
 パス tonzura

4.余命ブログ記事の目的別抜粋
(レス番号をクリックすると該当レスにジャンプします)

>>3-38 余命ブログ軍事・有事関連記事抜粋、2015年10月
>>42-47 余命ブログ軍事・有事関連記事抜粋、2015年9月

4
余命ブログ軍事・有事関連記事抜粋、2015年10月 その2

.....帰国後に中国公安が動いているという話があって、先代のお友達2家族は早々に帰国いたしました。実に中途半端な記事で違和感をお持ちだったと思いますが、そういう理由です。過去ログ中国軍事委員会でもそうでしたが、リアルタイムの記事にはいろいろと制約があります。とんでもない情報をつかんでも発信には条件が必要なのです。
 はっきり言って、今回もとんでもない情報がいくつもありましたが、諸般の事情を考えると発信は無理ですね。その背景には複雑な政治背景があります。
 中国は微妙な軍事バランスの上に成り立っています。延坪島砲撃事件の時、米中の合意で出動した中国軍は北朝鮮西部国境に30万人を終結させたといわれています。
ところがその出動内容が例の退役軍人会で笑い話になっていたのです。まず済南軍区から10万、次に北京軍区から10万、そして最後に瀋陽軍区から10万という動員でした。
最初に瀋陽軍区に動員をかけると北京攻撃の恐れありということで、中国軍というのは国軍ではなく、人民解放軍というのは軍閥の集まりなんですね。要するに信用できないということですね。この瀋陽軍は北朝鮮東部国境にも10万以上を動員していたことも後日発覚しました。
 延坪島砲撃事件の詳細は省きますが、金正日が病床にありながら、無理を押して乾坤一擲とした作戦が米中によって押さえ込まれ、その怨念が金正恩に引き継がれて中国シンパの大粛正につながります。この関係は「中国、韓国、ここ10年」に時系列で記述してあります。2013年2月12日、北朝鮮は3月の中国軍事委員会直前に核実験を強行します。この流れが、中国軍事委員会記事における習近平の金正恩暗殺強硬発言となり、一時、余命はこの件をカットしておりました。そしてこれが今回のAIIB参加拒否につながりました。今後、北朝鮮の核は対米はおとりで、実際は北京狙いとなるのは確実です。すでに北朝鮮は中国とロシアがらみで羅津港先鋒特区に爆弾を抱えているのです。
 その一方で、習近平は政軍の権力確保に邁進しつつ、汚職撲滅を掲げて人民解放軍の再編をはかっています。7大軍区を5軍区に統合という計画で狙いは瀋陽軍区の勢力削減です。とくに旅大戦区といわれる瀋陽軍区に属する海軍は北海艦隊としての再編を目指しており、また、瀋陽軍区の巨大化を恐れて、核兵器は完全に分離されていますので、この二点は今後、中国共産党の大きな火種となりそうです。 (後略)

5
余命ブログ軍事・有事関連記事抜粋、2015年10月 その3

.....この邦人帰国は、今年3月まで、上海、大連、重慶で把握しているだけで430家族、約1800人である。2013年3月中国中央軍事委員会において習近平は北朝鮮に対する粛正を指示する。これに対抗して北朝鮮は金正男を暗殺すべく工作員を投入という流れであったが、中国の金正男保護と公安当局の徹底した取り締まりにより壊滅。代替対策として北から帰化した日本人を工作員とする作戦に切り替えている。
 このあおりを受けて、日本人に対する締め付けが強くなって邦人帰国につながっている。この引き上げラッシュに、中国政府はとりあえず拘束という手段をとったのだと思われる。 帰国者から話を聞くと、一時、拘束された者のほとんどが国籍をしつこく追求されたそうであるから、当たらずとも遠からずであろう。5月に拘束され、氏名も公表されず、もう4ヶ月であるから帰化人である可能性が強い。まあ、すぐにわかるだろうが、もしそうだとすると拘束した中国も困っているだろう。
日本では帰化に関する条件が猛烈に厳しくなるであろうし、帰化の許可見直しは必至だな。
 まあ、こんな状況であるから、勤務企業の都合による在中はやむを得ぬとして、観光はさすがにひかえたほうが良さそうだ。現状、在中国邦人は約10万人以上と言われているが、有事には日本政府も面倒みきれないだろう。
 この関係、韓国有事の際の邦人引き上げについては、あろうことか韓国は協議拒否をしている。所詮つきあえる民族ではないな。

.....(東京=聯合ニュース) チョ・ジュンヒョン特派員=韓半島有事の際に韓国内の日本人退避策を協議しようという日本の提案を韓国が拒否していると朝日新聞が1日報道した。報道によれば、日本政府は韓半島有事に日本人退避と関連した協議をしようと韓国側に実務次元で要求をしてきたが韓国政府は応じなかった。韓国政府関係者は協議を拒否する背景として、閉塞した韓日関係、懸案の敏感性などを取り上げ論じたと朝日は伝えた。 集団自衛権を行使できるようになったことで、日本政府は韓半島有事の際に脱出する日本人を積んだ米国艦船を自衛隊が保護する状況を想定している。しかし、韓日間協議にならないながら、韓国内の日本人を米国艦船までどのように移動させるかについてはあいまいな状態だ。日本外務省によれば韓国に滞在中の日本人は昨年10月基準で約3万7千人だ。
 これについて日本政府報道官の菅義偉官房長官は1日、記者会見で「韓半島滞在中の日本人の保護や避難が必要な場合を想定して普段から部署間で多様な準備行為と検討を進めている」として「韓国政府とも様々な協力について幅広い意見交換をしている」と話した。 また、日本政府は安保法制整備を契機に米日間に物資・用役(サービス)を互いに融通する’物品・役務相互提供協定(ACSA)’を改正する方針を固めたと朝日は伝えた。これに伴い、日本の平和に大きな影響を及ぼしかねない事態の際、軍事行動をする米軍に後方支援次元で弾薬を供給できるようにした新しい法律内容が改正される米日ACSAに反映される展望だ。
ソース:聯合ニュース(韓国語) “日、韓半島有事の際日本人待避方案協議要求
…韓拒否”(総合)
http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2015/10/01/0505000000AKR20151001062851073.HTML

6
余命ブログ軍事・有事関連記事抜粋、2015年10月 その4

 朝鮮半島有事には在韓邦人は自己責任で脱出する覚悟が必要である。
過去ログで再三記述しているように、半島有事の際はまず確実に米軍は撤退している。
日米ともに朝鮮半島内戦には不介入である。発生時には中立宣言、海上封鎖、50万人といわれる国内の南北在日朝鮮人の隔離拘束、強制送還というのが既定の方針である。
 半島有事の可能性がある状況で韓国にいる馬鹿はそれほど多くはないだろう。
まあ何万人いようが自己責任である。日本は政府も国民も放置するだけだ。
 この聯合ニュースの願望記事は約3万7千人を人質感覚で記述しているが、戦後70年の蛮行に対する日本人の恨み辛みは半端ではないぞ。余命は南北朝鮮から帰化した朝鮮系日本人が有事の際、日本人として行動することを期待はするが可能性はゼロと考えている。お花畑は満開だ。

 中韓の軍事記事は久しぶり、軍事委員会記事も昨年2月以来だ。妄言妄想のかたまりと徹底的にデマ扱いされた記事の実現率を見てみよう。2015は極限値だ。
 2008年出稿もオールスルーの日米極秘会談記事は韓国切り捨てがメインであった。そのうち唯一実現していないのが、在韓米軍撤退である。現状、約12000名程度が残っている。6月に解体された機甲旅団のローテーション配備はすでに4ヶ月になろうとしているが代替旅団の配備は白紙のまま。もっとも米国は期日を明言していない。戦時統制権関係も韓国側がかってに報道しているだけで米国側からの具体的発表はない。これは2015年12月撤退、2016年6月国連軍解散という予定シナリオの進行だ。
新原子力空母ロナルド・レーガンが横須賀に入港している。南シナ海問題への対応を考えると、在韓米軍の撤退は必至である。そろそろ結論が出そうだ。

 真打ちが中国中央軍事委員会記事である。
1.日本との戦争はやめた。
1.自衛隊軍事機密情報は韓国から。
1.軍事GPSは使用停止。
1.新規装備はハード、ソフトともに売却に制限。
1.リンクコード提供せず。
1.相互識別装置、敵識別装置の更新、使用停止。

7
余命ブログ軍事・有事関連記事抜粋、2015年10月 その5

.....1.日本との戦争はやめた。
軍事格差が明らかになって、香港漁民民兵による挑発行為を強制的に押さえ込んでおりますな。万が一の不測事態の発生がないように、現状はコントロールが効く海警しか尖閣周辺にはおりません。

.....1.自衛隊軍事機密情報は韓国から。
2013年、国会において、中国からの帰化議員、民主党福山哲朗(陳)による自衛隊機密情報の30000件の流出は民主党政権下であったという自爆質問で、民主党→韓国→中国という流れが確認されましたな。

.....1.軍事GPSは使用停止。
2010年から韓国軍の兵器全てのGPS装備も軍用コードは使えなくなっている。
イージス艦や警戒機、戦闘機、戦車等、みな商用GPSである。有事にはジャミングかけられて「はい終わり」という状況。
 この件は、韓国国会で発覚、追求されている。

.....1.新規装備はハード、ソフトともに売却に制限。
盧武鉉の反米政策により、ブッシュが韓国の評価ランクを大きく下げた。
ランクには同盟国、準同盟国、友好国、警戒国、敵国とあるが韓国は警戒国に格下げされた。その結果、情報収集国となっている。韓国の重要情報が、通信暗号不備で米国に筒抜けで、2010年時点では離米従中がバレており、最新兵器、装備部品、ソフト提供がすべて許可制となっている。F35についても商談だけで売却されないだろう。

.....1.リンクコード提供せず。
これは少々複雑でGPSや上記の国家ランク、下記の敵識別装置に関係する。
米軍からの購入兵器については相互識別装置は機能していたものの、国産兵器については提供がなく、イージス艦同士はもちろん陸海空の3CIも機能不全となっていた。
 米軍との合同演習では、データリンクができないため、演習前に手順を組んでプログラム通りの進行という前時代的な演習になっていたのである。
当然、イージス艦が全艦そろっての作戦も不可能。艦隊行動も不可能となる。
これを政府と軍は国民に秘匿していた。
 これが露見したのはインドネシアとの戦闘機共同開発問題で米国に練習機として許可を受けていたものを、パクったリンク装置をそのまま組み込んで戦闘機として輸出したところ、機器にスクランブルがかけられていて機能
しなかったというトラブルによる。
 輸出についても米国は韓国にスクランブル、つまりイスラム圏や中国へのパクリ輸出を警戒して地域限定をセットしていたということである。
 
8
余命ブログ軍事・有事関連記事抜粋、2015年10月 その6

.....1.相互識別装置、敵識別装置の更新、使用停止。
さて妄想極まれりと言われたのがこの項目である。まあ、常識で考えればそうだろう。米韓はとりあえず相互防衛協定を締結している。実態は米国の好き勝手にできる内容であるが、その両国間に敵味方の識別装置のソフトが更新されていないなんてありうるであろうか?
 相互識別、リンク、敵識別は通常一つのブラックボックスにまとめられている。9月、韓国のニュースサイトにこの関係の記事が出ていた。今後の課題として巧妙にぼかしているのだが、実は、すでに悲惨な状況になっていることが以下の記述でわかる。

「KF-16に戦術データリンクがなく、イージス艦や早期警戒機の情報をすぐに受け取ることができないことも大きな問題です。 空軍内部では全体的な性能改良事業は後回しにし、相互識別装置だけでも交換しなければならないという主張が出てきています。」

.....SBSニュース
私たちの空軍の主力戦闘機KF-16は計134機です。
 空軍は、昨年から毎年10余機ずつKF-16の主要性能を改良する1兆8千億ウォン規模の事業を計画しました。
戦闘機の脳に該当する任務コンピュータを、イージス艦や早期警戒機などと情報を共有する戦術データリンク、そして相互識別装置が主な改良対象です。
ところが性能改良を引き受けた多国籍防衛産業企業『BAE』が事業費を1兆8千億ウォンから2兆6千億ウォンに8千億ウォン上げてほしいと要求して性能改良事業が中断されました。
 アメリカと同盟国の相互識別装置が2020年からモード4からモード5に切り替えられるのに、KF-16は手も足も出せない状況になってしまいました。すべての戦闘機は相互識別装置から送られる信号を通じて100~200km外でも味方機なのか敵機なのかを区別しますが、KF-16はこの機能を使うことができなくなるという話です。
 性能改良事業を来年に始めても、2020年にはKF-16,134機の80%以上が相手の戦闘機を区別できなくなるものと空軍は懸念しています。
 ソン・インチュン/セヌリ党議員・国会国防委 「相互識別装置を性能改良事業から外して別に行えば良いのでしょうが、これを別にあれを別にと工事をすれば、戦闘機を運用しない期間が長くなり、それもできないことです」
 KF-16に戦術データリンクがなく、イージス艦や早期警戒機の情報をすぐに受け取ることができないことも大きな問題です。
 空軍内部では全体的な性能改良事業は後回しにし、相互識別装置だけでも交換しなければならないという主張が出てきています。
http://news.sbs.co.kr/news/endPage.do?news_id=N1003161270

 

9
余命ブログ軍事・有事関連記事抜粋、2015年10月 その8

以上、軍事委員会における妄想記事と言われるものは、すべて事実認証されましたな。

.....ちなみにオーストラリアへのそうりゅう型潜水艦輸出の件だが、技術移転は無理だろう。まず潜水艦の能力が世代を超えていて造船所は対応できないと思われる。ドイツが韓国に輸出した潜水艦は結局、韓国では満足な建造ができないことがわかっている。中国は独自に建艦しているが、一方でロシアからキロ級潜水艦を輸入している。ベトナムもそうだが、輸出国は自国の能力をこえるものは当然ながら輸出しない。必ず完成体劣化版である。
 米国は通常潜水艦は建造していないので豪とのダイヤモンド構想にそうりゅう型の導入は望ましい。しかし、国としてのランキングはせいぜい友好国程度の扱いしかしていないところを見ると、信用がいまいちということだ。
 現実の問題として、豪の仮想敵国はインドネシアと中国である。これと対抗するのにそうりゅう型はいらない。そういう意味で現状あまり気にする必要はないだろう。

 

10
余命ブログ軍事・有事関連記事抜粋、2015年10月 その8

余命ブログ、2015年10月7日記事「351 自民HPと大嫌韓時代」より抜粋して引用
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2015/10/07/351-%e8%aa%e6%b0%ef%bd%ef%bd%e3%a8%e5%a4%a7%e5%ab%e9 %e6%82%e4%bb%a3/

米韓軍事において「能動電子走査(AESA)レーダー、赤外線探索追跡装備(IRST)、電子光学標的追跡装備(EO TGP)、電磁波妨害装備(RFジャマー)などF35の最先端レーダーや通信機器の提供が拒否された。
今年は戦略モードのグレードアップ交渉年だが全く動きがない。その一方で在韓米軍がローテーション交代が放置されたまま撤退が続いている。米韓には相互防衛協定があるが100%米軍の裁量協定である。米韓の流れから、米比協定のように、休眠協定のような処理にするのかと思っていたら、どうもそういうわけにはいかないようだ。中国の差し金で、韓国は破棄要求されているようで、この状況で米韓首脳会談なんか不可能のように思えるが.....。
 とにかく米国まで嫌韓状況になってきて、予想より撤退は早くなりそうだ。
日本の竹島問題の国際司法裁判所提訴は、そこでの解決が目的ではなく、日韓の領土紛争の存在アピールである。米軍撤退後に安倍総理がすぐ動く可能性は高い。
 日本は在韓邦人を帰国させて竹島奪還作戦となる。韓国は断交するだろうが、同時に日本は海上封鎖と動員軍属となる在日韓国人の掃討ということになる。
反日勢力もたぶん一緒にはき出されるだろう。これが安倍総理の理想のシナリオ。
ネット中継ありだそうだ。
 一方で法的処理も進めている。しかし、新しい弁護士会を立ち上げるのが最速最善だが、簡単にはいくまい。また入管特例法や、特別永住許可の廃止、取消しも大きな抵抗があるだろう。しかしながら、このあと外国人の方の要望や、この関係の国連人権委や欧州米国の人種差別委、最終的にはホワイトハウス誓願署名まで視野に入れて段取りしているので、もうこれは時間の問題である。

 

11
余命ブログ軍事・有事関連記事抜粋、2015年10月 その9

余命ブログ、2015年10月10日記事「352 10/7 内閣改造」より抜粋して引用
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2015/10/10/352-107-%e5%85%e9%a3%e6%b9%e9%a0/

 ここで「2米軍撤退による朝鮮半島情勢が不安定なこと」の意味にふれておく。
米韓首脳会談において2015年12月の国連軍戦時統制権返還が確定していた。にもかかわらず直後のASEAN外相会議で韓国から延期が要請された。以後、延々の要請に米は期日を定めないとした。韓国は無期限延長という報道であったが、米では統制権は国連軍に付属するもので国連軍が解散すれば自動的に消滅するもの
だとしてこだわっていなかった。これは関係公聴会でも証言されている。
 現場司令官も粛々と進めているとしていたが、どうやら本格的に国連軍解散の段取りにはいったようだ。休戦協定では発効後3ヶ月以内に外国軍は撤退。その後、国連軍は日本横田にある国連軍総司令部において3ヶ月以内に解散するとなっていた。
 よって現在の駐韓米軍は米韓相互防衛条約に基づいている。国連軍要員が撤退すると駐韓米軍は実質、有事撤退要員を残すだけとなる。これは戦闘員ではない。
機甲旅団ローテーション配備はちょっと考えればあり得ない話であった。
 ここで朝鮮半島有事撤退にふれておく。米軍とは公式には2回折衝している。
公表されてはいないが撤退順が決められている。日本人は準米国人扱いである。
もちろん在日は除外される。どこから漏れたか、韓国人が除外されていると聞いて彼ら発狂しているそうだ。
一体どこへ逃げるんだろう?

(東京=聯合ニュース) チョ・ジュンヒョン特派員=韓半島有事の際に韓国内の日本人退避策を協議しようという日本の提案を韓国が拒否していると朝日新聞が1日報道した。
 報道によれば、日本政府は韓半島有事に日本人退避と関連した協議をしようと韓国側に実務次元で要求をしてきたが韓国政府は応じなかった。韓国政府関係者は協議を拒否する背景として、閉塞した韓日関係、懸案の敏感性などを取り上げ論じたと朝日は伝えた。
 集団自衛権を行使できるようになったことで、日本政府は韓半島有事の際に脱出する日本人を積んだ米国艦船を自衛隊が保護する状況を想定している。しかし、韓日間協議にならないながら、韓国内の日本人を米国艦船までどのように移動させるかについてはあいまいな状態だ。日本外務省によれば韓国に滞在中の日本人は昨年10月基準で約3万7千人だ。
 これについて日本政府報道官の菅義偉官房長官は1日、記者会見で「韓半島滞在中の日本人の保護や避難が必要な場合を想定して普段から部署間で多様な準備行為と検討を進めている」として「韓国政府とも様々な協力について幅広い意見交換をしている」と話した。
 また、日本政府は安保法制整備を契機に米日間に物資・用役(サービス)を互いに融通する’物品・役務相互提供協定(ACSA)’を改正する方針を固めたと朝日は伝えた。これに伴い、日本の平和に大きな影響を及ぼしかねない事態の際、軍事行動をする米軍に後方支援次元で弾薬を供給できるようにした新しい法律内容が改正
される米日ACSAに反映される展望だ。
ソース:聯合ニュース(韓国語) “日、韓半島有事の際日本人待避方案協議要求
…韓拒否”(総合)
http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2015/10/01/0505000000AKR20151001062851073.HTML

 

12
余命ブログ軍事・有事関連記事抜粋、2015年10月 その10

.....この記事のみそは「日本政府は韓半島有事に日本人退避と関連した協議をしようと韓国側に実務次元で要求をしてきたが韓国政府は応じなかった」という部分である。
 実際は「韓国政府は韓半島有事に韓国政府退避と関連した協議をしようと日本側に実務次元で要求をしてきたが日本政府は応じなかった」ということである。朝鮮戦争時に李承晩大統領が日本に亡命政府の打診をしていたことが暴露されているが、全く同じことをやっている。ソウルが一日で火の海となって陥落。1週間で韓国は
アウト。韓国にとって、これは悪夢ではなく現実問題なんだな。「実務次元=水面下=内緒」が哀れだな。
 要するに言うことをきかないと3万人を人質に取るぞということである。

.....豪潜水艦、日本も現地製造視野で巻き返しへ 一方、技術移転に懸念の声も 9月29日、防衛省の石川正樹官房審議官は、オーストラリア海軍の次期潜水艦の選定競争に関連して、そうりゅう型潜水艦の全製造行程をオーストラリア国内の造船所で行う用意があることを、日本側代表として初めて公にした。
 また、同氏は日本製潜水艦製造のためにオーストラリアのエンジニア数百人を訓練し、技術移転することも発表している。潜水艦契約の選定競争ではドイツ、フランスとの熾烈な競争が続いており、今回の石川審議官の発言や最近のオーストラリアの動向についても、複数の海外メディアが報じている。
http://newsphere.jp/politics/20151006-3/
 
転載元:Open2chまとめ 
 
 
◎2の枠内、官邸メール、自民メールも忘れずに!! 
 
 
 
 
=竹島(Takeshima/dokdo)= 

【Korean Version】 

 

 【日本語版】

【English Version】

 

 

          *           *           *

「朝日・グレンデール訴訟」の支援にご協力を!

 

=尖閣諸島= 

【中文版】

 

 

【日本語版】

 

【English Version】

  

          *          *          *

■御知らせ■
 
真実を求める宜野湾市民の会から第4弾の啓蒙ビラが発行されました

 以下のURLからプリントアウト可能です

 また、支援をお願いするゆうちょ銀行口座の情報もアップされています

拡散宜しくお願い致します

 
真実を求める宜野湾市民の会
 
 

オカルト ブログランキングへ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ オカルトへにほんブログ村



最新の画像もっと見る

post a comment