Language Resort -Connecting People-

心をつないで夢を叶えよう -宇宙人と~家族と-
目標達成のために行っていることをドキュメンタリで記録しました。

言いたいことはすぐに覚えられる

2007-04-25 07:01:03 | Weblog
Blog 123日目。

~言いたいことはすぐに覚えられる~

白田在我的心理。
(白田さんは私の心の中にいる)

これTV中国語第3課で白田さんがポロッと言った一言です。
(主語は楊老師でしたが、、、)
例文はどこにも載っていません。
私、音読も筆写もしていません。
でも覚えています。
記憶に残っています。
どうして一瞬にして記憶に残ったのでしょうか?

AL(=ActiveLearning)理論のひとつにIT理論というのがあります。
記憶= Impression(印象)×Times(回数)
という話です。
まさに、Impressionが強烈なために一瞬にして記憶に残った一例といえるでしょう。
もっと噛み砕くと
・言いたいことはすぐに覚えられる
ということなのでしょう。
音読筆写ももちろん大事ですが、これからは言いたいことを文にすることもやりましょう。

■言いたいことはすぐに覚えられる

※シュリーマンの学習法
シュリーマンが語学を学ぶときにその言語で作文を書いて先生に直してもらって、
その直してもらったを覚えたというのは有名な話です。
それと同じことですね。

※山本昌さん 残念、小宮山投手 好調
山本昌さん、残念でしたね。でも調子がよさそうです。
200勝まであと8勝。
ロッテ小宮山さんも息の長い選手です。
今期早くも2勝目。
NeverGiveUpを体で表現しているお二人です。

●NHKラジオ中国語 ステップ14 4月24日(星期二)
我he茶。
(私はお茶を飲みます)

もちろんこれはこれでいいのですが、別に言いたいことではありません。
私が言いたいことは
我papa he酒。(私の父は酒を飲みます)
我mama he茶。(私の母はお茶を飲みます)
我学Hanyu。(私は中国語を勉強します)
我ting音系。(私は音楽を聴きます) 

陳先生の声を聞いていると心が癒されますね。
聴いてると気持ちがいいです。
こんなCDなら何百回と聴いてもあきません。

●NHKラジオスペイン語講座 ステップ14 maetes,24 de abril
Eres espanola?
(君はスペイン人?)

Mi padre es de Hokkaido.(私の父は北海道出身です)
Mi madre es de Hokkaido.(私の母は北海道出身です)
Soy de Hokkaido.(私は北海道出身です)
Mis padres son japoneses.(私の両親は日本人です)
Mis padres son muy bien.(私の両親はとても快調です) <=絶対にこうしてやる

●徹底トレーニング英会話 2007.April.24
You can always find a minute or two to practice.
(1,2分でもいつだって練習する時間は見つけられます)