こだっちとくうすけの冒険

熱く、熱く、いつまでも熱く。
そんな気持ちになれる
ブログにしたいです。
  
 こだっちとくうすけ より

いつも日の出は素敵です(・o・)

2019年12月30日 07時07分07秒 | 空~sky~
おはようございます。

いよいよ今年も残すところあと2日。

日々、めくるめく流れる時の中で、

太古の昔より変わらず続くこの景色、

そう、

日は昇り、また、沈む。

そしてまた昇る。

明けない夜は来ない。

初日の出までは、

ちょっと早いですが、

本日は、

志摩市磯部町的矢 サンペルラから望む、

この朝日をご覧ください。


























































つい先日、言葉の大事さ、体験することの素晴らしさをかったったばかりで、

舌も乾かぬうちにこのようなことを言いますが、

この太陽、朝陽そして、空とのコラボレーション。

僕は、この景色を言葉にすることはできません。

この空と海と太陽が素晴らしすぎて、

言葉にはできません。

現場でみれば、

その美しさと冬の朝の寒さが相まって、

幻想ペガサスファンタジーです。

ちょっと朝がお弱い人も、

今年の元旦は、

この景色を見に足を運んでみてはいかがでしょうか?

いい一年になりますことを祈願しながら、

太陽が昇るときに、

コスモをもらい、小宇宙を高め、

元旦から、ビッグバンを起こそうじゃありませんか。

ということで、

おちまい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロゴルファー猿(^_-)-☆

2019年12月23日 17時17分31秒 | ちょっとやってみたいこと
お疲れ様です。

もうちょっとでクリスマスですね。

いろいろと準備は、お済でしょうか?

年一回のビックイベント!!

本当にクリスマスって素敵ですね。

なぜって、街がキラキラウキウキ、なんか小宇宙を感じずにはいられません

そんな今日は、

最近、私の町では、サルによる人の被害が後を絶ちません。

もうすっかり悪者なサルですが、

猿年の自分は、

猿似のこだっちは、

もう、猿といってもいいこだっちは。

猿による被害は、本当に悲しく、切ないことですが。

一概に猿だけをさげすむのはちょっと熱くないかなって思います。

元はといえば、我々人類も、猿から進化を遂げたはず。

令和の時代となって、早1年。

人間社会は、デジタルの波が押し寄せ、

ギガを求めてやみません。

しかし、動物たちは、その波に乗ることはできないのです。

人が田畑を捨て、山を切り開いたことによって、

冬を越えるだけの蓄えがないのです。

サルにも家族がいます。

必死なのです。

でも、結局は人が勝利する戦いなのですが。

そこをなんとか共存する術はないのでしょうか?

自分にも的確な答えは今はまだ見つかってはおりませんが、

そんなことを思いながらいると、

ある話が浮上しました。

サルのしっぽを市役所に届けると、

報奨金がでる。

そういうと、ちょっと山に入ろうかなって思ってしまいますよね。

これは、まだ、事実確認の途中ですので、

ホンマでっかということでお願いします。

そして、こだっちは、自分家の山にGO!!

久々に入った山は、

ちょっぴり荒れた獣の巣のような感じがしました。

これは、武器を手に持たねば。

そう思い山で木を探していると、

久々にいいものと出会いました



そう、これは何かというと。

クラブ

今は、お空にいるじいさんが、

何でも、孫のいうことを聞いてくれて、

大工を長年やっていたので、

何でもかんでも作ってくれました。

そんな中、孫はプロゴルファー猿のように、

ゴルフのクラブがほしいというと。

その思いを叶えてくれました。

おそらく、当時70歳ぐらいだったのに。

今思えば、本当にすごかった。

そして、時は過ぎ、令和元年。

その孫も39となり、

のこぎりと斧、そして、のみで、

ドライバーを作り上げたいと思います。

そう、その素材がこちら












次は、完成品をお届けします。

わいは猿や!!

プロゴルファー猿やぁーーーーーーー!!!

ということで、

おちまい
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を読むって、すばらしい(*^。^*)

2019年12月20日 05時55分55秒 | ちょっといい話
おはようございます。

師走って、本当にあっという間に走り抜けますよね。

陸上でいう短距離走の選手のように。

みなさん、クリスマスの準備は万全ですか?

昨日、自分はサンタクロースになるために、

売り切れ続出のポケモンがっチャットゲットだぜ。オンラインを求め、

北上を続けましたが、

売っておらず。

ダメもとで電話した近所のスーパーセンタープラントにて、

ラスト1個があり、品番もあっていたため

とんぼ返りでゲットだぜ!!

ということで、本日は、活字のみのアップとしたいと思います。

なぜって、それは、今はまりにハマっている火喰鳥(ひくいどり)、今村翔吾先生の作品に、

感銘を受け、熱くゴールドセイントのくらいまで小宇宙(コスモ)が高まっているからです。

小学生のころから、こだっちは、聖闘士星矢が大好きです。

子供の頃から大好きで、

でも、当時発売していた聖闘士星矢のフィギアは買ってもらえず。

欲しい欲しいと思い続け、そして、

働き始めてから、リニューアルし、リメイクされて再発売した際には、

発売ごとに購入し、20万円以上もつぎ込みましたが、

星矢のみ箱から出してみたものの。

もったいなすぎて、残りのセイントたちは、

実家の押し入れに未開封のまま、

保管しております。

こだっちは、物でも免許でも手に入れるまでがすべてで、

自分のものになると、

急に熱くなった鉄が冷めるのが早いように、

興味を失います。

昨年あれほど、夢中になったバイクですが、

今や山小屋の修理工場で眠っており、

昨年乗った回数は、5回程度。

バッテリィーもあげてしまったため、

今は、バッテリィーすら外しているのです。

でも、家にガレージがあれば、

手軽に乗ることができるため、

復活の兆しがあります。

ということで、脱線してしまいましたが、

本題へと話を進めたいと思います。

先ほども登場しましたが、こだっちが、

こよなく愛してやまない、聖闘士星矢の話の中で、

こんな話があります。

星矢たちブロンズセイントが、

アテナの胸に刺さった、黄金の矢を抜くために、

12宮を駆け上がり、12人のゴールドセイントを倒していくものです。

聖闘士星矢の中で、6感をこえ、7感に目覚める。

業界用語でセブンセンシズ。

そう、セブンセンシズに目覚めることが、

セブンセンシズのゴールドセイントたちを攻略するためのキーワードなのです。

そして、話が進むとエイトセンシズまで、登場します。

ゴールドセイントの中で限りなく神に近い存在といわれているのが、

おとめ座バルゴのシャカなのです。

シャカは、エイトセンシズに限りなく近く、

爆発的な力を持っています。

そして、星矢たちブロンズセイントは、

次々とシャカが守る宮で足止めをくらい、

そして、ボロボロにやられてしまいます。

アテナこと沙織さんの矢は、少しずつ心臓に向かって進んでいます。

なので、12宮にともされた火が消えてしまうと、

沙織さんは死んでしまいます。

たしかな時間は覚えていませんが、

おうし座から始まり、うお座の火が順番に消えていくのですが、

おそらく、1つの宮の火が消えるのは、

1時間。

そして、シャカで多くの時間を費やしてしまうと、

その時点で、ゲームオーバーとなります。

そんななか、話を戻すと、

星矢たちブロンズセイントのなかで、

一人だけ群れるのを嫌がり、

アウトローの一匹オオカミ的な存在のフェニックスイッキがいます。

イッキは考えます。

シャカのこの強大な爆発的な力は、

普段から瞳を閉じていることで、視覚以外の感覚を鍛え、

そして研ぎ澄まし。

ここぞという時に、目を開くことで、

ビッグバンを起こしているのだ。

そう、小宇宙のビックバン。

そんな神に近いシャカを倒すために、

不死鳥は、自ら、視覚、聴覚、触覚、味覚など、すべての感覚をシャカによって、

奪わせたのです。

不死鳥は、炎の中から再びよみがえり、羽ばたくのです。

そうして、自分の命と引き換えに、

イッキはシャカとともに異次元へ飛び出しました。

こだっちが、聖闘士星矢をこよなく愛してやまないのは、

そんな自己犠牲の精神にこころを熱くされるのだと思います。

自分のことよりも誰かを守るために。

行うべきミッションを遂行するために。

すべてが同じ方向を見て、

同じ思いで物事にあたる。

すばらしいチームを見ているうちに、

自分の小宇宙が熱く燃え上がっていきます。

だからこそ、こだ丸には、船名を小宇宙とし、

呼び名はもちろんコスモと名付けました。

大人になるにつれて、

ワクワクしたり、

熱くなったり、

ドキドキしたり、

そんな感情が少なくなっていませんか。

そう、そして、今日僕が一番言いたいのは、

この情報化社会の中で、

スマホやPCから、

多くの情報を一瞬にして、

自分の物にすることができます。

そして、多くの情報は動画や写真の中から、ゲットだぜ。

動画の中には、多くの感覚が入っています。

視覚、聴覚など。

そして、一番思うのは、

なんとなくネットサーフィンをし、

なんとなく情報を獲得し、

旅行なら行ったつもり、

食事なら食べたつもり、

決してネットが悪いとは言いませんが、

体験する経験する現場に行く、

そう、事件は現場で起こってる。

スマホの中は、あくまでバーチャル。

いくら経験したとしても、

あくまでバーチャル。

現場には、香り、寒さ、熱さ、生の音、いぶきなど、

多くのバーチャルでは表せないものがあります。

ちょっと描いてて矛盾するかもと思っておりますが、

今日伝えたいのは、本を読もう。

本は素晴らしいということ。

なんだかんだと言ってきましたが、

本は視覚だけを使い、

脳に情報を送り、

脳で考えます。

脳は、解らないことを嫌がります。

なので、知らない言葉や読めない漢字があると調べます。

そして、そのワードを辞書で引いたのなら、

その隣には、別のワードがあり、

気になったら、それも調べます。

そうすると、気づきと学びがあります。

人は、学びをえることで、成長するのだと思います。

静かな空間で、活字に没頭し、

脳を刺激してみてはいかがでしょうか。

新しく何かを始めるには、

絶好のタイミングではないでしょうか?

何でもいいと思いますが、

自分が火喰鳥にかぶれまっくっているので、

ぜひ、この本で熱くなってもらいたいと思います。

ちょっと、後半仕事へ行く時間が近づいてきたため、

足早になってしまいましたが、

最後に脳には少ない情報を送り、考えさせ、

そして処理させましょう。

動画やゲームは、

大人はいいとしても、

子供には情報量が多すぎて、

考えることや体を動かす時間、そして、睡眠前にすることで、

脳が覚醒し、脳が休みません。

寝不足になると、学校に行っても、イライラして、

人を攻撃してしまいます。

でも、この情報化社会で、

昭和のような生活をおくるのも、また、ナンセンス。

その暮らしが悪いとは思っておりませんが、

便利を覚えてしまった人類が、

薪を使って、ご飯を炊く日常に戻れますか?

キャンプやバーベキューの時だけ行うから、

いいなって思うのであって、

それが日常なら、

時間がかかりすぎますよね。

そう、タイムイズマネーなのです。

時間を有効に活用することも大事。

時として浪費し、経験することも大事。

結局、何を伝えたいのかわからなくなってしまいました。

そう、そのわからない人生を手探りで探り当てる。

だから、こそ、人生は楽しいし、尊いものなのだと思います。

長くなってきましたが、

本日は、このあたりで、キーボードを置きたいと思います。

令和元年もあとわずか。

この冬あなたは何をしますか?




             おちまい
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、また、筋肉が覚醒を始めました(^_-)-☆

2019年12月18日 07時01分07秒 | 筋肉とは・・・。
おはようございます。

久々に筋肉が切れてます。

朝からどんな始まりって思いもありますが、

筋肉がピクついて、

止まりません。

そろそろ、熱帯魚の自分は、

よほど波がよくなければ、陸にいようと思います。

そんな中で、体をベストな状態に持って行くには、

やはりスノボーへ行くか?

温水プールでひたすらバタフライを続けるか?

ボードはちょっと遠いので、

スケボーとプールと人間鯉のぼりで鍛えようと思います。

自分は、本当に筋トレが大嫌いです。

野球をしていた時は、かなりやっていましたが、

何が嫌って、

同じことの繰り返し。

リピートアフタミー。

それは、自分にとっては退屈なことです。

なので、自分の筋肉は、

趣味とともにあるといってもいいでしょう。

好きなことに没頭し、

その好きなことの中で、

パフォーマンスに必要な筋肉をつけていく。

そんな自分がいつも欲するのは、

背中の鬼、コオォーガ(。◕ˇдˇ​◕。)/

2020年を足すと20+20=40

40歳は来年の年齢。

このオリンピックイヤーを逃しては、

コオォーガは二度と現れないような気がします。

バッキバキの背中を遂に来年のオリンピックまでに、

完成させる意気込みで行きたいと思います。

ということで、本日は、

筋肉再生プログラム プロローグ。

そして、いつも言っておりますが、

ノープロテインの天然筋肉で、

鬼の背中を宿したいと思いますので、

現状をアップしておきます。

ビフォーアフターがしよいように(*^▽^*)









羽ばたけ、俺の背中よ。

うぉーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

聖闘士星矢



 おちまい
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い続けることが、大切(^_-)-☆

2019年12月17日 13時21分55秒 | ちょっとやってみたいこと
おはようございます。

師走も折り返しになってきましたね。

あとは、クリスマスというビッグイベントを終えれば、

正月がすぐそこにやってきます。

ちょっと、クリスマスまでは早いのですが、

自宅に黒い彗星が到着しました。

それがこれです。



以前にも、1度、30歳を期にピアノを始めましたが、

やはり本物じゃないと長続きしないですよね。

以前から、欲しい欲しいとは思っていましたが、

遂に迎える準備ができました。

自分は、歌が個性的なため、

音楽は大嫌いでした。

でも、聞くのは好きでした。

以前にも紹介いたしましたが、

レジ打ちの女性でもピアノの話がでてきましたが、

やっぱり最高の癒しはピアノだと思います。

幼少期を野球一筋で頑張ってきた自分には、

音楽。まして、ピアノなんか、男が引くものじゃねぇ―って、

思っておりましたが、

30歳で1人になり、

寂しさからか、モテそうという思いで始めましたが、

小さな鍵盤では、

なかなか続きませんでした。

自分は、基本カッコいい、モテると思うことから、

物事を始めるタイプですが、

その物の良さを見出したならば、

野球、スケボー、ダンス、サーフィンと、

動機は不純でしたが、いつしか面白いという感情に変わり、

気づけば、

野球 35年。

スケボー 33年。

ダンス 25年。

サーフィン 25年。


と1世紀の4分の1以上続けております。

そんな、自分が死ぬまで続けることが、

見つかりました。

ピアノ。

それは、指が動く限り続けていきたいと思います。

なれなら、設備投資が高かったから(。◕ˇдˇ​◕。)/

嘘です。

心が安らぐこのピアノという芸術に出会うのが遅かったと、

嘆き悲しむ時間も、

夢中で鍵盤をたたきたいと思います。

いつしかキーボードを見ずに打てるようになったPCのように。

心踊る狂い咲きの親父が、ピアノを乗りこなしたいと思います。

この曲を両手で打ちたい。

今は、ライトハンドのみですが、

ダブルハンドメイクをしたいと思います。

私は、できる。

その言葉を胸に。

なぜなら、人にやってやれないことはない。

熱い思いだけで、自分はできるといつも信じています。

人が作ったものならば、

人が使わず誰がやるんですか。

できない。

じゃない。

やるんです。

井戸を掘るなら、水が出るまで掘れ。

途中でやめるからできないんであって、

どんな困難にも真正面からぶつかり、

引くことを知らなければ、

いつか願いは叶う。

自分は、あきらめることを知らない頑固者なので、

令和2年には、きっとこの曲だけだとしても、

必ず弾きます。

そうゆって、弾けるとカッコいいかなって思います。

皆さんも、頑固に馬鹿になって、夢中になって、

もう一度青春しませんか?

僕は、楽しいですよ。

馬鹿な生き方。

それでは、鍵盤にシフトしたいと思います。

この本と伴に。








 お し ま い  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンツーワンツー(^_-)-☆

2019年12月12日 05時55分12秒 | こだっちの日常
おはようございます。

本日は、とりあえず12月12日ということで、

ワンツーワンツー記念日と勝手に決め込み、ボードを弾きます

そう、口に出して、

ラッパーになったつもりで、

ワンツーワンツー。

そう、言いちゃいなよ。ユー

太陽は昇り、そしてまた、沈む。

その繰り返しを続けながら。

昭和・平成・令和と過ごしてきましたが、

時の流れは、時に楽しく、時に悲しく、

そうやって、人は暮らしを育みます。

そんな時に、1日1日十人十色。

あなたの1日における1歩2歩は、

確実に思いを込めて、

歩みを進めていますでしょうか?

以前にもお話したかもしれませんが、

昨日、あなたがなんとなく過ごしてしまった一日も、

もう少しでも生きたいと願いながら、

すごした一日も、一日に変わりはなく。

天へと導かれれば、

その次は決してない。

その人が、どれほど生きたいと願ったか。

それほど、大事に思った一日を、

あなたは、一歩一歩に思いを込めて、

歩いていましたか?

事件、事故、いくら健康であったとしても、

その生涯の幕はいつ訪れるかもしれません。

そんな時、人は生きたいと誰もが思うでしょう。

その時に、笑える人が何人いるか。

その瞬間も受け入れ、そして、

笑って、悔いなしといいたい。

自分もそう言える自信は、

今はまだありませんが、

今日もワンツーワンツーと叫びながら、

1日を過ごしたいと思います。

そんな今日、このごろ、

私の町では、

猿が出没し、人を襲う事件が多発しています。

人の暮らしは、進化を続けていますが、

そんな進化とともに、

猿の生活は脅かされます。

車社会の発展により、

道は整備され、

山は削られ、

人が電気社会になったことで、

山へも入らず、

山は荒れ放題、

食材の流通が快適になる一方で、

畑を作る民は減り、

お金を稼ぎに街へ出、

欲しいものはイオンで購入、

昔は昔は、

というのはあれかもしれませんが、

人も動物だということを忘れていませんか。

進化を続ける人だけが潤い、

進化をとげれなかった動物たちが、

飢えに苦しみ、

人を襲う。

それだけ、追い込まれているのです。

もし、イオンがなければ、

あなたも、暮らしのために、

畑を耕し、食材を確保し、

冬を乗り切るためにいろいろと準備すると思います。

その準備こそが、動物たちに恩恵を与えます。

なので、生産を仕事にしているのでなければ、

電柵なんてやめませんか。

自分も畑を趣味でやっておりますが、

食べられたっていいじゃない。

っていう気持ちでやっています。

人が襲われるぐらいなら、

片手間でやって、生活のたし程度にしているのなら、

それを守るのではなく、与えるこころのゆとりも必要ではないでしょうか?

自分の家の近くにも、イノシシ、サル、アナグマ、ウサギ、キツネ、タヌキと

さまざまな動物が暮らしておりますが、

かなり近くにいます。

今、近所の山も、

メガソーラーを建設のために、

かなりの規模で自然が消失しています。

昔からの自然の摂理ですが、

だれかが潤えば、だれかが、飢える。

飢えが進めば、暴動が起きる。

世直しが始まる。

そうならないためにも、

分け与える気持ちを、

みんなを助ける優しさを、

ワンツー

てな感じで、

今日も一日を大切に、

そして、優しい気持ちで、

楽しみましょう。

ワンツー

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとずつ。でも、確実に(*^▽^*)

2019年12月11日 21時00分12秒 | ちょっとやってみたいこと
お疲れ様です。

今日もちょっとだけ進みました

本当は、もっとガンガン作業を進めたいところですが、

悲しいかな、材料費が・・・・。ない。

ということで、

本日の作業は、屋根にメインの柱を取り付けるを行いました。

最近、日本酒にハマり始めてしまい、

思うようにボードをはじけませんが、

ご了承ください。

そんな自分が、どの日本酒を買おうか迷っていた時のことです。

紙パックの日本酒、量も多いし、安いし、

最高な気がする。

瓶のものなら、1本300mlで300円。

しかし、紙パックなら2Lで880円。

このコストパフォーマンスなら、

がっかりもしないのでは?

それにアルコールも入ってるし。

でも、このお酒を飲み始めたら、

もう止まらない、もう戻れない。

そんな葛藤をすること、5分。

そんなとき、知り合いのお母さんが子供とともにやってきた。

そして、その紙パックを手に取る。

この人は、女神だ

おそらく、旦那氏も同じことを考えているのだ。

そう思うやいなや。

彼女はつぶやく。

料理酒ですよ。

ですよねぇー。

その後も会話は続く。

そのお酒、自分飲酒ように買おうとしてました。

えぇ~、熱燗ですか?

いや、冷やで

いぇーーーーーーーーーーー。

それではまた。との掛け声で、

彼女はその場を後にする。

その後ろ姿を見ていた自分は、

きょきょうは、瓶に使用かな

てな感じで、今日は、

その時手に取った、甘口の日本酒を飲み☆彡ながら、

ブログを打っているため、

ちょっと雑なところもありましたが、

この後の写真が今日の成果となりにけり

果たして、今年中にどのぐらいまで、作業が進むことやら







おちまい
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこに棒があるのなら・・・(。◕ˇдˇ​◕。)/

2019年12月09日 12時37分25秒 | 筋肉とは・・・。
お疲れ様です。

やっぱり、棒がそこにあるのなら、

いつもこうなっちゃいますよね。

だって、棒はこのためにあるんですよね



40歳を前にして、

挑戦は続きます。

できる限り、鯉のぼりとなれる筋肉を持ち続けたいと思います。

絶対に言いたくないのは、

昔ならできたと。

でも、できなくなったこともあります。

三半規管の関係か?

バク宙はなぜか、空中でおかしなことになります。

やる機会もないのですが、

それでも、息子に聞かれたときにやってあげたい。

でも、やりたいと思う頃に、

自分は何歳になっているのか?

と思いながら、宙を舞うわが子分(^◇^)



写真を撮ったら、自分も面白いことができそうな気がして、

心躍りますが、そこは40なのでやめたいと思います

かなりうずきますけど
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢のガレージハウス(^_-)-☆プロローグ

2019年12月08日 06時33分33秒 | ちょっとやってみたいこと
おはようございます。

本日はかねてからの夢でありましたガレージハウス建築の様子をお届けします。

自分は、家の中でいるよりも外に居たい人なので、

どうしても、外に屋根がないと、

いろいろなものが、酸性雨にやられて、

悪くなってしまいます。

なので、どうしても屋根のある場所が必要となるのですが、

だれかに頼むと、どうしても予算オーバーの請求書が、

山盛りになるので、

見よう見まねで、とりあえずやってみようということになるのですが、

それでも最低限の材料費を捻出しなければなりません。

ですので、作業も一気にというわけには、

いかないのですが、

思い続ければ、絶対に叶うと信じつづけること、

早2年。でも、2年の月日とともに、

ちょこちょこと集めてきた鋼管も柱と梁の分を手に入れ、

ようやく形になりそうであります。

せっかく去年にバイクを手にしましたが、

今年、バイクに乗った回数は、片手ほど。

いかんせん山小屋に放置したまま始動せず。

一度は、バッテリーがあがってしまい、

山の坂道を下りながら、エンジン始動。

現状においては、バッテリーすら外された状態であります。

やはり、近くにないと乗る機会さえ奪われます。

ということで、早くガレージが欲しいっす。









これが、秘密アイテム一番目。

鋼管に垂木を結合するためのクランプ。

これさえあれば、しっかりと金属と木のコラボレーションを行うことができます。

また、このクランプには固定式と可変式がありますので、

用途に応じて使い分けた方が良いと思います。

垂直を意識する場所には固定式。

斜めに角度をつけたい場合には可変式をお使いください。

なお、自分は建築の知識はありませんので、

ホンマでっかって感じでお聞きいただけるとありがたいです。

インスピレーションを働かせというと聞こえはいいですが、

ずばり、適当といって過言ではありません。

なんとなくで、これからもガレージを建てます。





二つ目の秘密アイテムがこちら。

クランプではなく、このようなジョイント金具を使用します。

しかし、その値段は高く、

クランプの5倍はかかると思いますが、

これがあると交換をクロスする分の交換のロスがなくなる。

正四角形の立方体ができること。

壁面、天井面が平行にできること。

六角レンチで組み上げることができ、

直角が取りやすいこと。

などなどを理由に、今回はこれでいきたいと思います。

そして、3つ目は少し離れた場所に、

短管とコンクリートを用いて基礎を作ってみました。

本来なら、主柱にそれぞれ基礎を作っていくのだと思いますが、

自分は、もし数年後ガレージを解体しようとしたときに、

主柱にコンクリートがついていると次の増改築の妨げになると思い、

いいのか?わるいのか?よくわかりませんが、

この方法でいきます。







この基礎のコンクリートが固まり次第、

屋根材を塩化ビニルの波板トタンで作っていこうと思います。

次回、遂に庭に屋根つきのガレージが誕生します。

乞うご期待を!!

本日も、こだっちとくうすけの冒険にお越しいただき、ありがとうございます。

師走の候となりにけり、

なかなか肌を刺す寒さになりつつありますので、

ご来場の際は、あったかい服と暖かいコーヒーを片手に、

マウス若しくはスマホをポチポチしていただけると、

筆者冥利につきますゆえ、

よろしくお願いします。

火喰鳥(ひくいどり)もう、読まれましたか?

ホントにいい本だと思いますので、

さわりだけでもご覧になってはいかがでしょうか?

火消の心意気に感銘を受けることこの上なし。

自分も読んだので、続く続編へと話を進めていこうと思っておりますゆえ、

粋な江戸っ子をご賞味あれ。

それではまた、See YOU!!



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、夢中です。

2019年12月04日 05時47分55秒 | ちょっといい話
 お疲れさまです。 

 師走の候 いかがお過ごしですか?

 日に日に寒くなりゆく今日この頃。

 私は、夢中です。

 それは、火喰鳥(ひくいどり)

 この文庫本を進めていただき、読み始めました。

 ご存知の方もいるとは思いますが、

 本当にこころを震わせてくれる内容になっていると思います。

 この文庫本に出会って変わったこと。

 スーマートフォンを見つめる時が減りました。

 現代の暮らしの中で、多くの時間をともに過ごす、携帯電話。

 スマートフォンに変わってから、

 四六時中手に取っておりましたが、

 この本と出会い、時間があるのなら続きを読みたい。

 そんな気になります。

 いつしか情報化社会の波に乗って、

 コンビニのように手軽に早く情報を目と、耳から意図も簡単に手にしてました。

 しかし、活字のみで柄のないことも相まって、

 文庫本を読むことで、くすぶっていた脳に語りかけ、

 心をはずませる。

 目に見えるものは、簡単に情報を伝えてしまいますが、

 その反面、多くの情報を与えすぎることによって、

 創造する力を蝕んでしまうのではないでしょうか?

 文庫本の中には、言葉の中で多くの登場人物が、

 読み手により異なった形で具現化しています。

 それだけではありません。

 音。

 それすらも、想像の中で作られます。

 僕の大好きな聖闘士星矢も最も神に近いと呼ばれたバルコのシャカの前に、

 ブロンズセイントたちは、

 劣勢を強いられていました。

 そんななか不死鳥が、

 自己の六感を奪わせることで、

 セブンセンシズに目覚めました。

 動画においては、多くの感覚が一瞬にして、伝わります。

 その反面、脳はそれほど考えずに情報を処理します。

 例えるなら、コンビニのレジがそうだと思います。

 そろばんをはじいていたころが懐かしい。

 人は、この情報化社会の中で、

 多くの便利さを手にした代わりに、

 無駄で、時間のかかることをしなくなり、

 考え、実行し、失敗し、経験を積み、努力し、成功する。

 そういったことに感動を得ることがすくなくなり、

 失敗しないためにネットで情報を集め、

 最短ルートを模索する。

 自分もそうなっていましたが、

 もう一度、今村羽吾先生の出版されは、

 火喰鳥 羽州ぼろ鳶組を読んで、

 心の高揚を抑えることができません。

 内容は、江戸時代の火消の話となっておりますが、

 江戸時代版ワンピースというような感じです。

 間違いない1冊であると思いますので、

 一度、見ていただきたと思います。

 そんな、熱い気持ちになり、

 海も寒くなってきましたので、

 令和元年の冬は、

 こちらのプロジェクトを始動したいと思います。

 夢のお家を建てたい!!

 鋼管ガレージ出動。 

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする