珈琲おいしい

日々の日記の予定だったけど最近ゲームコラム風。いまとなってはレゲーレビューブログかな。

幻霧ノ塔ト剣ノ掟【DS】その2

2008-06-05 01:05:23 | Nintendo DS
『カードヒーロー』を始めたばかりだと言うのに。
『世界樹の迷宮』復帰の時だったと言うのに。
『えいご漬け』は毎朝だと言うのに。

買ってしまいました。

『幻霧ノ塔ト剣ノ掟(げんむのとうとつるぎのおきて)』。

超硬派な3DダンジョンRPGです。
どんなゲームかというと。

ぶっちゃけ『ウィザードリィ』です。

~~~~~

投げ捨てられ感が満載のオープニングで物語りは始まります。
なんというか…
「よくこの世界に来たな。せいぜい生き残れるようにがんばれや」的な。

なんともシュールな幕開けである。
ゲームスタートと共に流れるシュールなテキスト

「この作品は、カヤナーヤ王国に古くより伝わる物語ーー
『闇の剣の年代記』をゲーム化したものである。
 制作にあたってはドレイクの戯曲『クロッカスが振りし夜に』を
 主なよりどころとした。
 これは資料としての正確さよりも、一般的な認知度を重視した
 ためである。ご了承いただきたい。
 素晴らしき冒険の日々が追体験できることを心より祈る
                ジェレミア・ラハルマキ」

とはじまり、続いて

「ギシギシと床材のきしむ音。
 と共に、一人の男が現れる。長身痩躯。
 身なりも良い。
 男は手にした書類から片時も目を離さずに演壇へと歩を進める。」

と続く。このイントロの読ませ方が非常に入り込める。
なんというか久々にゲームブックでも読んでるかのようなワクワク感が
漂う。

ま。次の項目でイラストが出てきてしまうので想像力が今ひとつ
働きにくいんだけども。

~~~~~

その次はキャラクター作成。
『人間』『エルフ』『ドワーフ』『ハーフリング』から選択。
でパラメータを決定するんだけども
『ST(腕力)』『IN(知力)』『VT(体力)』『DX(機敏さ)』『CH(見た目)』
という5項目。見た目ってのが個性的。これは1度決定すると
能力向上が無いって言うんだからもう。

イベントが楽しみ。

で初期値の決定に…なんと昔のコーエーファンなら知っていると思うけど
パラメータがランダム。
数値がパラパラ変わってるからAボタンで決定するというなんとも
なつかしの値決定方法。作り手のこだわりが感じられる。

そして職業的な要素を決定し、4人のパーティを作成する。
4人ですよ。生存率高いのか低いのか。ドラクエ3を思い出す。

~~~~~

途中。設定変更で『ファミコン』時代を思わせる
『オリジナルモード』での表示ができる。これはもう。マップとか
本気で『ウィザードリィ』で。
どうしようかと思った。

しかしながら、敵キャラとかのデザインは圧倒的に『ウィズ』の方が上。
あまりのショボさに泣けてきそうだ。
でも『ドラクエブーム』による敵キャラデザインって。
意外とぬるかったのかも。当時。

ショボイはショボイなりに楽しめる感じかも。画面の動きも『オリジナル』の
方が早いし。

~~~~~

と。まぁイントロを書いただけでも結構夢中になった
70年代♂です。これはなんか良い感じです。
冒険の開始もしたし、やっとレベルも2になった。お金の稼ぎ方も
ちょっとづつわかってきた。

が。それは次回の掲載時に書こうかと思います。

久々に骨のあるRPGだ。

今日はこの辺で。

P.S.
まだホントにイントロだから今後の展開が読めない。
でもはっきりいえるのは…どうみても『ウィザードリィ』です。
本当に有難うございました。

≪関連ページ≫
 ●幻霧ノ塔ト剣ノ掟(公式Webサイト/アレンジバージョン)
 ●幻霧ノ塔ト剣ノ掟(公式Webサイト/オリジナルバージョン)
 ●初期のコンピュータPRGを目指す、DS『幻霧ノ塔ト剣ノ掟』体験版が公開(iNSIDE)

≪当ブログ過去ログ≫
 ●幻霧ノ塔ト剣ノ掟【DS】
 ●ウィザードリィ その1【FC】 その2
 ⇒とっても古い記事。
 ●バテンカイトスとFFに見るRPGで。【素人】
 ●末弥純 原画展Vol.3【管理人日記】
 ⇒日本版Wizのイメージを確立した画家さんの原画展のはなし。

 ●世界樹の迷宮【DS】その1 その2 その3 その4 その5
 ●世界樹の迷宮 オリジナルサウンドトラック【.etc】
 ●世界樹の迷宮・クエスト【DS】
 ●世界樹の冒険のガイド役は?【素人】
 ●ウ~ワッサをしんじちゃいっけないよ~【素人】

≪オマケWeblog≫
 ●くじら座のお腹で輝く星
 ⇒あまりに『バテンカイトス』が素晴らしくて、勢いで作ったブログ。
  再起は不可能ですが、RPGを熱く語ってます。俺が。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よしっ!!合格っ!! (ひらまお)
2008-06-06 20:58:40
いやあ、楽しいですよね。

ワタクシもじわじわとマップを埋めつつ、楽しんでいます!!やっとレベル4になりましたが、まだ2階で苦戦している有様です。

これ買ってから、「これは当分どっぷりハマルな」と思って、予約していた「シレン3」をキャンセルしてしまったほどです(余談ですが、シレン3はGCコン未対応でして、なんじゃそりゃと思った次第です)。

当面、買う予定の物はないので(7月の「ナナシ ノ ゲエム」「ナイツ イン ザ ナイトメア」くらい)
、6月はどっぷり迷宮漬けになりますよ~。

さあ、また潜ってきますかね~。
さっそく (kuroo0)
2008-06-09 23:29:33
今日は勝てる要素の無いカジノに
たどり着きました。
そしてリセットの嵐。
いくらやってもお金が溜まりません。
謎ですね。

このゲームいがいとオリジナルも悪くないですね。
ファミコン時代の想像力が帰ってきそうな感じがします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。