ウツウツ記

毎日の生活で感じたことを書いています。

素敵な人でした。

2024-05-10 11:17:14 | 日常
本日も快晴です。
朝の気温は8℃。
寒いので、出しっぱなしのダウンベストを着ました。
日中は25℃以上になるそうです。

やっと花粉症が落ち着いてきたようです。
まだまだ油断できませんが、それでも
クシャミの回数は減り、死ぬかと思う程の鼻詰まりも減りました。
目や耳の痒みもまだありますが
薬でなんとか凌げる程度になりました。
やれやれ・・・
今回の花粉症は症状も劇的に酷い上に、期間も長いように感じました。
私の花粉症が落ち着くということは
これから、真夏に向かうということです。
暑いのは苦手なんだな。
おまけに夏は一番嫌いな雷様が来るから、本当に怖いのだな。

さて。
先日、新聞の歌壇で好きだった方が亡くなられたことを書きました。
その方のことを改めて、新聞が取り上げてくださっていました。
私はお名前以外には、何も知りませんでした。
今回の記事で、初めて年齢やお仕事のことなどを知りました。

年齢は私の一つ上でした。
同じ年代の方とは思ってもいなかったので、少し驚きました。
私は自分勝手なので、好きな方はつい、年上に思ってしまう癖があります。
リストラを担当された頃の歌が心に残っています。
相手を思い深く悲しみ、自分に虚しさを感じる歌です。
こんなに繊細な方が難病にかかるなんて、人生は不公平だなと
つくづく思います。
闘病中の歌が掲載された時は、まだまだお元気なのだなと
安堵してみたり。
亡くなられた時には、多くの方が悼む歌を詠んでおられました。

その方は、自分の歌が誰かの心に残り続けたらいいなと考えておられたそうです。
その通りになりました。
まだまだゆっくりと、沢山の時間をかけて色々な思いを歌にしてほしかったですが
でも、多くの方の心にはちゃんと歌が残りました。
残念だけれど、良い人生だったのではないか。
私などが言うのは失礼でしょうが
そう感じました。
そして、出来れば私も、最期はそのように思いたい。

繊細さと哀しみを感じる歌が好きになり
最後はその生き方で、また教えてもらう。
とても素敵な人でした。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無事に1周年。 | トップ | 手術終了。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事