格差のない平和な社会をめざして   

社民党の理念は「平和・自由・民主主義・平等・共生・連帯」
「社民党の活動を知って下さい」を目的に作成してます。

社民党埼玉県連合常任幹事会  臨時党大会の対応

2020年11月07日 | チーム社民党埼玉

 常任幹事会での埼玉県連合の臨時党大会に臨む態度(1号議案)は、
「合流」の提起にたいして賛否相半ばなので、議案の賛否については「代議員が責任をもつ」ことになった。

11月14日の臨時党大会の議案を私なりに解釈すると、
1、まとまっての「立憲との合流はしない・合流できない」との提案です。
  その理由は、
  2月の党大会での決定は、「党員・党組織がまとまって行動(合流)できる環境にする。」であった。
  この間の全国的な議論で、合流を選択する県連合(支部)と合流しないを選択する県連合(支部)があるなかで、
  ひとつの(まとまっての合流する)結論はだせない。
2、立憲からの呼びかけで、公党間で「合流」について協議をしてきた。
  「合流」の是非について、立憲(相手)に対し答えを出さなければならない。
  党内の結論を出すための臨時党大会は必要となります。
3、わかりやすく言えば、
  『「合流」について議論してきたので、「立憲民主党に行く」、「社民党残る」』を選択してください。
  「どちらを選択しても、その選択を尊重して認めます」という提案です。
4、議案が可決となれば「社民党存続」、否決されたも「社民党存続」である。
5、熊谷総支部は、「合流」問題を議論するスタンスは、全国連合の臨時党大会の決定に従って、まとまって行動する。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安保法制を廃止し立憲主義を... | トップ | 2020年11月全党員会議  熊... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

チーム社民党埼玉」カテゴリの最新記事