おじいクボマ~ル@青空保育園 since 2023

定年前に大学教授から保育園長に転身した「おじい」のブログです。誰にでも開放していますので、ご投稿も歓迎です!

保幼系公務員採用模擬試験のお知らせ from 久保田

2016-02-17 11:16:03 | 一般向け連絡
 下記要領により標記模擬試験(全国規模)を実施しますので、公立保育所・公立幼稚園を就職先に考えている人は是非、積極的に挑戦してみてください。
 受験料無料・学年不問ですが、定員は25名とし、希望者多数の場合は上級学年のメンバーを優先します。「井の中の蛙」にならぬよう、他大学の学生と力比べをしてみよう!
 受験希望者は、3月末日までに久保田までメイルでご連絡ください。できれば二回連続受験が望ましいですが、実習日程とバッティングする場合はお考えください。

第1回:4月24日(日) 一般教養120分 専門教養90分 小論文60分

第2回:6月19日(日) 一般教養120分 専門教養90分 小論文60分
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきみちゃんの投稿をリライトさせてもらった by 久保田

2016-02-17 06:33:24 | 一般向け連絡
 おきみちゃんから投稿があったので、いつもの通りリライトさせてもらった。原文が結構しっかりしていたので、推敲もし易かったです。おきみちゃん、資料提供をありがとう!


 読売新聞(2016年2月15日付)で、「浴室に男児監禁 パチンコに行った母親ら逮捕」と題された以下の記事を見つけた。
 「6歳の次男を自宅浴室に閉じこめたとして、大阪府警枚方署は14日、同府枚方市の母親(32)、内縁の夫(28)の両容疑者を監禁容疑で逮捕したと発表した。両容疑者は「パチンコに行くため邪魔になるので閉じこめた。これまでに数回やった」と容疑を認めているという。次男には腕などにあざがあり、同署は日常的な虐待の有無も調べる。発表では、両容疑者は13日午前9時頃~同10時50分、自宅1階の浴室に次男を閉じこめ、扉の外側のドアノブを結束バンドで縛って監禁した疑い。同10時頃、子供の泣き声に近隣の女性が気付いて110番。枚方署員が駆けつけたところ、次男が裸で浴槽のぬるま湯につかっており、保護された。両容疑者は次男に「帰るまで入っていたらお菓子をあげる」と言い、浴室に入れたという。」
 「近隣住民が泣き声に気づいてくれ、比較的早く通報してくれてよかった」と、本当に思う。もし通報がなかったら、どんな悲劇が起きていたかわからない。他の報道によると、この子だけでなく、二階の和室に9歳と1歳の女児も監禁されていたという。つまり、この父母は3人もの子どもを監禁していたわけで、しかも、そのうちの一人はわずか1歳だ。おそらく、日常的に9歳の子が1歳児の面倒を看ていたのだろう。しかも、夫婦でパチンコに出かけたこの家庭は生活保護の受給世帯だ
 幸い、今回の事件では誰も亡くなってはいない。しかし、近年、幼い命が奪われてしまう事件が増加している。それに加え、私が目指す保育士が乳幼児を虐待するというケースも少なくない。どうしてこのような悲惨な事件が増えるのか。
 父母自身の精神状態や人間としての未熟さの問題もあろうが、国や地方自治体からの子育て支援の不十分さも無視できないだろう。虐待を防ぐためには、家庭訪問事業・経済的支援・子育て家庭の把握など、もっときめ細かな活動が必要だと思う。
 それに加え、子育てをサポートする保育士たちにも、より手厚い手当てが必要だ。もし仮に、父母に子育ての資質や能力が欠けていたとしたら、子どもたちが頼れるのは保育士しかいないのだから。言うまでもなく保育士のタマゴである私たちは、もっと虐待についての問題意識を持ち、それへの対処法や父母に対する指導法を学ばなければならない。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども未来プロジェクト2016(主催:静岡新聞・静岡放送)サポーター募集!

2016-02-17 05:31:31 | 一般向け連絡
 以前に数回、サガジョ連でもお手伝いしたのですが、SBS(静岡新聞・静岡放送)主催の子育て応援イベントのサポート依頼が届きました。乳幼児や児童たちが1万人以上集まる会で、「新聞づくり」「絵本の読み聞かせ」「カーリング」など色々なブースやステージが準備されます。以下を参考に、「どちらか一日でもやってみようかな?」という方は、お早めに久保田までご連絡ください。
 ジュビロ磐田のホームグラウンドが会場ですので、ちょっと遠いとは思いますが、例えば3年生の「子育て支援実践研究」の出席と見なす(一日当たり6回分/準備や往復を含めて)こともできますので、ご検討ください。参加ご希望の方には、さらに詳しい情報を流します。
c-kubota@star.sagami-wu.ac.jp または ricky-kubota@muh.biglobe.ne.jp まで!


こども未来プロジェクト2016

【日時】 2016年5月7日(土)・8日(日)10:00~16:00
【場所】 エコパアリーナ(袋井市愛野2300-1)
【内容】 
①ボランティア学生さん募集!
 2日間にわたり、会場内では、子ども(親子)向けのコンテンツを多数用意します。
 弊社の新聞を使った遊びなども、多数展開するため、そのお手伝いをお願いできる学生さんを募集します。
 親子に触れ合う良い機会になりますので、ぜひご協力をお願いいたします。

②ブースもしくはステージ出演募集!
 2日間、会場内でブースの展開、もしくはステージ出演をお願いできますか?
 ボランティアに来てくださる学生さんと交代で、ブース展開、もしくはステージ出演でも大丈夫ですので、ぜひ、多数の来場者と一緒に、楽しむ機会をお使いください。

二日間にわたり、多数の親子が来場しますので、会場は熱気にあふれ、非常に楽しいです。

①②とも、3月中に人数・内容を決めたいと思いますので、「①②どちらかなら協力できる」・「②をこんなことをやりたい」等、ご要望等ありましたらご連絡ください。

ぜひ、よろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする