石巻発、鶴岡発、会津若松発、日帰り観光旅行orドライブ、東京と関東甲信へ、豆知識と旅行吉日

時々の日帰りと一泊旅行でストレス解消!家でお菓子を食べながら、地図で道順に見学、見て楽しむ観光旅行orドライブのサイト

鶴岡市発、6月の観光見所(神奈川県、伊豆へ)、旅行吉日と記念日等 

2019-05-30 12:07:21 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

山形・新庄市の発祥の地に1、雪害救済運動発祥の地、2、雪氷学会発祥の地など。また四季の風物に1、8月10日頃(全国ススキ前線が新庄からスタート)、2、杢蔵山のワッパ雪が消えると初夏、3、5月初旬と下旬(「ブナいきれ」と「ブナの峰越」)など。

更新は3日後に、次回は静岡県下、山梨県へ

鶴岡市発、6月の観光見所(神奈川県へ)

横須賀市立しょうぶ園(JR横須賀線衣笠駅、412種14万株)、湘南国際村葉山あじさい公園(JR逗子駅)、三崎港ショッピング・うらり 

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  6月の観光コース  7月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
神奈川葉山町の特産品は1、ワカメ、2、ケーキ、3、焼肉、4、もなか、5、せんべい、6、葉山牛など。郷土料理に「シーフード料理各種」(相模湾で取れた豊富な魚介類を使ったもの)。観光資源に「相模湾に沈む夕日」など。

6月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

鶴岡市発、6月の観光見所(伊豆へ)

真鶴岬(JR東海道線真鶴駅、ガクアジサイとケープ真鶴)と丸山公園(JR伊東線伊東駅、ハナショウブ等)、ブルーベリー狩村(伊豆の国市)、海産物

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  6月の観光コース  7月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
旧中伊豆町(現伊豆市中伊豆)の主要文化財に1、上白岩遺跡(国指定史跡)、2、来宮神社の鳥居杉(町指定文化財)、3、大宮神社の社叢(町指定文化財)など。

石巻市発、6月の観光見所(長野県、山梨県へ)、旅行吉日と記念日等 

2019-05-25 18:23:28 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

宮城・名取市の歴史上の人物に1、藤原実方(中古三十六歌仙の一人で歌人として名高い実方は、陸奥守赴任の途中、本市の愛島笠島で不慮の死を遂げた)。また市の出身者に1、吉川団十郎(フォーク歌手を経て陶芸家)、2、橋浦方人(映画監督)など。

更新は3日後に、次回は神奈川県、伊豆へ

石巻市発、6月の観光見所(長野県へ)

高ボッチ高原(JR篠ノ井線村井駅、塩尻市、レンゲツツジ30万株)、鳥居平やまびこ公園(JR中央本線岡谷駅、ラベンダー)、チロルの森(JR塩尻駅)、(いちご狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  6月の観光コース  7月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
長野塩尻市の日本一と称する物に1、菖蒲沢出土の瓦塔<がとう>高さ2.62mで日本一、2、日本3大遺跡の一つ「平出遺跡」(茅野の尖石遺跡<とがりいせき>、静岡の登呂遺跡に並ぶもので、縄文中期から平安時代にかけての竪穴式住居跡や配石跡倉庫の柱穴跡など173ヶ所に及ぶ大集落の遺跡など)。

6月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

石巻市発、6月の観光見所(山梨県へ)

北杜市美し森(JR小海線清里駅、大ヤマツツジとツツジ群生地)、天女山のツツジ清里サンメドウズ(お花畑)、清泉寮本館八ヶ岳リゾートアウトレット

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  6月の観光コース  7月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
山梨甲府市の観光資源に1、温泉(湯村・石和・甲府市内・積翠寺温泉など)、2、史跡(武田氏ゆかりの史跡多数)、3、名勝(秩父多摩国立公園・昇仙峡の渓谷美)、4、県立美術館・文学館を中心にしたコレクション、5、星空(スターウオッチング・星空の街に選定)など。

会津若松市発、6月の観光見所(栃木県、群馬県へ)、旅行吉日と記念日等 

2019-05-22 17:57:48 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

福島・原町市の自慢の風景に1、新田川・太田川渓谷の景観(ハイキングコース)、2、高倉・横川ダムの景観、3、渋佐浜海岸(ハイキングコース、御堂崎の眺望)、4、小浜海岸、5、東ヶ丘公園(桜・ツツジなど四季折々の景観)など。

更新は3日後に、次回は長野県、山梨県へ

会津若松市発、6月の観光見所(栃木県へ)

氏家ゆうゆうパーク(JR東北本線氏家駅)と勝山公園・勝山城跡(さくら市)、鬼怒グリーンパーク(JR東北本線宝積寺駅、高根沢町、ポピー畑)、(サクランボ狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  6月の観光コース  7月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
栃木旧氏家町(現さくら市氏家)の特産品は1、セラミック装飾品類(草花などを独自の方法で、粘土に直接焼き付けて着色したものをブローチや肩たたき、置物などに製品化したもの)など。 

6月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

会津若松市発、6月の観光見所(群馬県へ)

真光寺(JR上越線渋川駅、アジサイ)、鳥めし華蔵寺水生植物園(東武伊勢崎線伊勢崎駅、ハナショウブ)、国定忠治の墓・養寿寺(サクランボ狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  6月の観光コース  7月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
渋川市のシンボルは、花はアジサイ(小野池あじさい公園等)、木はアカマツなど。観光資源には1、ぼたん寺、2、へそ祭り、3、グリーン牧場、4、リンゴ狩り、5、渋民焼など。

鶴岡市発、6月の観光見所(東京都、埼玉県へ)、旅行吉日と記念日等 

2019-05-18 09:17:37 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ

南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

山形・酒田市の自慢の風景に1、土門拳記念館(飯森山公園)、2、山居倉庫のケヤキ並木、3、本間美術館庭園など。また特産品に1、庄内米、2、庄内ガキ、3、砂丘メロン、4、船タンス、5、清酒(地酒)など。

更新は3日後に、次回は栃木県、群馬県へ

鶴岡市発、6月の観光見所(東京都へ)

堀切菖蒲園(京成線堀切菖蒲園駅、葛飾区、ハナショウブ200種6000株)、映画寅さんの里・柴又(京成線柴又駅、食、買)、水元公園(京成線金町駅、ハナショウブ20万本)、

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  6月の観光コース  7月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
東京葛飾区のシンボル。花はハナショウブ、木はシダレヤナギ。両方とも区民の公募第一位。江戸時代からこの地にはハナショウブ田が多くあり、堀切菖蒲園や水元公園など。シダレヤナギは水郷葛飾区を代表する木、昔から「川端の柳として水面に映える姿が美しい」と言われている。

6月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

鶴岡市発、6月の観光見所(埼玉県へ)

越生あじさい街道(東武越生線越生駅、5000株)とさくら山公園忠七めし富士見市山崎公園(菖蒲園5000株)等

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  6月の観光コース  7月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
6月の花はアジサイ。その開花日は、気象庁によると、球状に開いた装飾花の柄の集まった部分の、その中心に開く、7ミリほどの「真の花(両性花という)」が開いた「最初の日」をいい宣言するそうです。関東地方の開花予測は、例年6月10日頃から6月20日頃にかけてだそうです。

石巻市発、6月の観光見所(茨城県、千葉県へ)、旅行吉日と記念日等 

2019-05-14 10:38:10 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

宮城・白石市の自慢の風景に1、高さ65mの柱状節理で天然記念物の「材木岩」、2、落ち着いたたたずまいを今に残す武家屋敷通り、3、徳富蘇峰が感嘆した小原の碧玉渓の渓谷美、4、川原子ダムに映える蔵王連峰の山並み、5、市内を流れる白石城の外堀・沢端川と悠々と泳ぐ錦鯉など。

更新は3日後に、次回は東京都、埼玉県へ

石巻市発、6月の観光見所(茨城県へ)

茨城県フラワーパーク(JR常磐線石岡駅、バラとアジサイ)、霞ヶ浦大野潮騒はまなす公園(2500株)、鹿島神宮(メロン狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  6月の観光コース  7月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
茨城土浦市の特産品は1、レンコン(全国第1位)、2、花卉栽培(全国第3位)、3、ワカサギ(民謡にも歌われ霞ヶ浦が有名)、4、しょう油(三百年の歴史、「紫峰」)、かすみ人形(霞ヶ浦のタニシを材料にした手作り人形)、5、つくだ煮(霞ヶ浦のワカサギ・カワエビ・フナ等)。

6月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

石巻市発、6月の観光見所(千葉県へ)

佐原水生植物園(JR成田線佐原駅、ハナショウブ100万本)、香取神宮参拝(JR佐原駅、厄除けだんご)、多古町あじさい遊歩道(JR成田駅、1万株)、

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  6月の観光コース  7月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
千葉県で「日本の百選」に入っているものが3ッ。桜名所百選に「泉自然公園」(千葉市)と日本の白砂青松百選に「稲毛海浜公園・磯の松原」、そして日本の都市公園百選には「昭和の森」だそうです。

会津若松市発、5月の観光見所(静岡県下、山梨県へ)、旅行吉日と記念日等 

2019-05-07 10:00:56 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

福島・白河市の自慢の風景に1、日本最初の公園「南湖公園」の景観美、2、関山からの眺望(白河全山、那須連峰を一望)、3、史実に基づき復元した「小峰城3重やぐら」と城郭内のバラ園など。

更新は3日後に、次回は茨城県、千葉県へ

会津若松市発、5月の観光見所(静岡県下へ)

富士花鳥園(JR身延線富士宮駅、ベゴニア、フクロウ等)、島田市ばらの丘公園(JR東海道線島田駅、世界のバラ8700株)、焼津さかなセンター(いちご狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  5月の観光コース  6月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
静岡焼津市のいわれ。焼津の津は「港」、「河口」の意味。日本武尊が東征の折、当地でエゾの火攻めに会い、剣を持って周囲の草をなぎ払い窮地を脱し、逆に賊を滅ぼすことが出来た。この時の焼け野原の地を焼津と呼ばれたことに由来するそうです。

5月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

会津若松市発、5月の観光見所(山梨県へ)

山中湖花の都公園チューリップ(JR御殿場駅、高原お花畑に数万株)、忍野八海(JR御殿場駅、忍野村、散策)、キリン・リスティラリー(いちご狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  5月の観光コース  6月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
山梨県のいわれ。山梨の地名は、山を成らして平地に開いた「やまならし」説と、この地で多く取れた「ヤマナシ」に由来する説があります。県名は、甲斐の国にあつた山梨、八代、巨摩、都留の4郡のうち、政治、経済の中心であった山梨郡から採られたようです。

鶴岡市発、5月の観光見所(神奈川県、伊豆へ)、旅行吉日と記念日等 

2019-05-02 09:12:42 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

山形・鶴岡市の日本一と称するものに1、鶴岡公園(桜の名所として有名な城址)、2、庄内米ササニシキ(全国的に人気)、3、寒だらのとんがら汁(体のしんまで温まる冬の味覚の王者)、4、天神祭(顔を隠して酒を振る舞う奇祭)、5、高館山(森林浴の森百選となっている自然の宝庫)など。

更新は3日後に、次回は静岡県下、山梨県へ

鶴岡市発、5月の観光見所(神奈川県へ)

小田急山のホテル(JR東海道線小田原駅、ツツジ、シャクナゲ)、箱根神社(JR小田原駅、シャクナゲ)、箱根神社、元箱根の石仏群と精進池(JR小田原駅)、、甘酒茶屋芦ノ湖等 

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  5月の観光コース  6月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
神奈川箱根町の観光資源に1、温泉(源泉数510)、2、芦ノ湖、3、駒ケ岳・大観山・乙女峠・大涌谷・箱根関所跡、4、長尾峠・仙石原湿原・箱根旧東海道・杉並木・早雲寺・箱根神社・強羅公園・恩賜箱根公園など。

5月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

鶴岡市発、5月の観光見所(伊豆へ)

小室山公園のツツジ(JR伊東駅、40種10万株)と熱海姫の沢公園(JR熱海駅、天城ツツジ8万株)、小室山リフト道の駅伊東マリンタウン(いちご狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  5月の観光コース  6月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
伊東市の日本一と称する物に1、松川で実施しているたらい乗り競争、2、民間ペンションの数、3、公衆トイレの質と数(数寄屋造りなど15ヶ所)、4、松川上流の奥野ダムの自然流水による高さ30mの噴水など。