石巻発、鶴岡発、会津若松発、日帰り観光旅行orドライブ、東京と関東甲信へ、豆知識と旅行吉日

時々の日帰りと一泊旅行でストレス解消!家でお菓子を食べながら、地図で道順に見学、見て楽しむ観光旅行orドライブのサイト

石巻市発、2月の観光見所(茨城県、千葉県へ)、旅行吉日と記念日等 

2019-01-30 10:47:42 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

宮城・角田市の日本一と称するものに1、宇宙航空研究開発機構(JAXA)角田宇宙センタ ー、2、H-Ⅱロケット実物 大模型(全長49m、直径4m)とコスモハウス、スペースタワー(高さ44.9mの展 望室)、3、アイデアで勝負する「阿武隈川いかだ下り大会」、4、子どもの手作り七夕と竿灯提灯による「金津七夕祭り」など。

更新は3日後に、次回は東京都、千葉県へ

石巻市発、2月の観光見所(茨城県)

水戸偕楽園(JR常磐線水戸駅、梅100種3000本)と弘道館(梅60種800本),巨人伝説ダイダラボーのふるさと(JR水戸駅)、(いちご狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  2月の観光コース  3月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
茨城水戸市の日本一と称するものに1、水戸市公設地方卸売市場、2、千波湖周辺の大規模公園など。自慢の風景には「偕楽園および千波公園」。自慢の施設に水戸芸術館(音楽・演劇・美術を一つの施設で運営)など。 

2月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

石巻市発、2月の観光見所(千葉県)

成田山公園(JR成田線成田駅、梅祭り)、新勝寺参拝、(食、買)、宗吾御一代記館成田空港ショッピング等、(いちご狩り) 

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  2月の観光コース  3月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
千葉成田市の特産品は1,落花生、2,川魚のつくだ煮、3,日本酒、4,羊羹、5,ウリの鉄砲漬け、6,手焼きせんべいなど。日本一のものは空港貨物の取扱量。市のシンボルの木は梅(梅の木が多いところから)。

会津若松市発、2月の観光見所(静岡県下、山梨県へ)、旅行吉日と記念日等 

2019-01-25 11:50:25 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

福島・二本松市の日本一と称するものに1、日本最大の「二本松の菊人形」、それと2、世界一の千輪咲き(平成2年に1本の茎から1917輪の菊の花を咲かせたの歴史)など。

更新は3日後に、次回は茨城県、千葉県へ

会津若松市発、2月の観光見所(静岡県下)

丸子梅園(JR静岡駅、日本と中国種梅800本)、とろろ汁の里・丸子宿散策(JR東海道線安部川駅)、駿府公園の梅洞慶院梅園(JR静岡駅、古木300本)、(いちご狩り)  

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  2月の観光コース  3月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
静岡市の特産品は1,茶、2,ミカン、3,ワサビ、4,木製家具、5,しずはた焼きと駿河蒔絵・漆器・和染め・指物・ひき物、駿河竹千筋細工(竹ひごによる伝統工芸品)、5,井川めんば(檜の薄板を曲げ、継ぎ目に桜の皮を使い、漆塗りの弁当箱)など。

2月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

会津若松市発、2月の観光見所(山梨県)

塩山のザゼンソウ群生地(JR中央本線塩山駅、甲州市)とハウス桃園花見会(JR中央本線石和温泉駅、笛吹市、日本一早い桃の花見)、トルマリン漬物工場(いちご狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  2月の観光コース  3月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
山梨旧石和町(現笛吹市石和)の特産品は1,富有柿(色、玉張り、味ともに優れている)、2,ポットチェリー(鉢植えにしたもので観賞用贈答品として使われ食用にもなる)、3,ニシキゴイなど。

鶴岡市発、2月の観光見所(神奈川県、伊豆へ)、旅行吉日と記念日等 

2019-01-21 10:48:12 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

山形・東根市のいわれ。大昔、山形盆地の真ん中は大きな湖となって、この太湖を隔てた2つの村があり、東を東根、西を西根(寒河江市)と呼び、最も早く発達した村であり、地名の起こりとなった、といわれている。

更新は3日後に、次回は静岡県下、山梨県へ

鶴岡市発、2月の観光見所(神奈川県)

三渓園(JR東海道線横浜駅、中区、臥竜の梅と中国梅林等),大倉山公園(東急東横線大倉山駅、港北区、梅200本)、横浜中華街(JR根岸線石川町駅)、クイーンズスクエア横浜

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  2月の観光コース  3月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
神奈川横浜市のいわれ。海から展望すると、横長の州をつくる地形であったことから横の浜(横浜)と呼ばれるようになったそうです(横浜歴史年表より)。

2月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

鶴岡市発、2月の観光見所(伊豆)

湯河原梅林(JR東海道線湯河原駅、紅白梅3000本)と小室山椿園(1000種4000本)、河津桜とナノハナ(伊豆急行線河津駅)、(食)今井浜東急リゾート(いちご狩り) 

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  2月の観光コース  3月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
伊豆河津町の特産品は1,河津川で採れるズガニを使ったズガニ料理、2,夏みかんサワーの加工品(農協加工所)、3,初夏の味・ミカンの新種「ニューサマーオレンジ」、4,岩質が柔らかく火に強い石材として利用されている沢田石など。

石巻市発、2月の観光見所(長野県、山梨県へ)、旅行吉日と記念日等 

2019-01-14 11:21:25 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

宮城・多賀城市のいわれ。奈良時代の前半、律令体制がその形を整えていく過程で、東の支配の拠点として「多賀城」をこの地に築いたことに由来するという。観光資源に1、特別史跡多賀城跡、2、加瀬沼。自慢の音に1、市民有志(銀鈴会)が育てているスズムシの鳴き声等。

更新は3日後に、次回は神奈川県、伊豆へ

石巻市発、2月の観光見所(長野県)

「諏訪湖ふれアイスINすわアイスキャンドル」(JR中央本線上諏訪駅)とSUWAガラスの里・北澤美術館新館(JR上諏訪駅)、原田泰治美術館(諏訪市)、野沢菜漬け(いちご狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  2月の観光コース  3月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
長野諏訪市の郷土料理には1、こい料理(あらい・こいこく汁・うま煮・から揚げ)2、わかさぎ料理(フライ・天ぷら・甘露煮・から揚げ)、3、肉料理(馬刺し・馬すき・イノシシ<ぼたんなべ>、4、寒天料理(天寄せ・ところてん)、5、珍味(はちの子・イナゴ・サナギの甘露煮)など。

2月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

石巻市発、2月の観光見所(山梨県)

塩山のザゼンソウ群生地(JR中央本線塩山駅、甲州市)とハウス桃園花見会(JR中央本線石和温泉駅、笛吹市、日本一早い桃の花見)、トルマリン漬物工場(いちご狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  2月の観光コース  3月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
山梨旧石和町(現笛吹市石和)の特産品は1,富有柿(色、玉張り、味ともに優れている)、2,ポットチェリー(鉢植えにしたもので観賞用贈答品として使われ食用にもなる)、3,ニシキゴイなど。

会津若松市発、2月の観光見所(栃木県、群馬県へ)、旅行吉日と記念日等 

2019-01-11 10:08:25 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

福島・相馬市の観光資源に1、尾浜海水浴場(東北屈指の海水浴場、遠浅で水質もよい)、2、松川浦県立自然公園(潮干りや釣りが楽しめる)、3、馬陵城跡の桜(数百本花見の代表的な場所)4、相馬中村神社(馬陵城跡の一角にあり信仰の中心地)、5、相馬野馬追(7月23日の総大将出陣から始まる)、6、相馬盆踊り(市内各地で繰り広げられる)など。

更新は3日後に、次回は長野県、山梨県へ

会津若松市発、2月の観光見所(栃木県)

日光花いちもんめ(東武鬼怒川線小佐越駅、日光市、ベゴニア群)と日光猿軍団(東武鬼怒川線新高徳駅、笑いの猿劇場)、たまり漬けとちおとめいちご狩り 

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  2月の観光コース  3月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
栃木日光市の観光資源は1、東照宮・二荒山神社・輪王寺の国宝と重要文化財、2、奥日光の大自然、3、日光彫り(トチやホオの木に彫ったものが多く、置物・飾り棚・茶卓などが人気)、4、神橋ともう一つの日光路(滝尾参道)、5、霧降高原の自然など。 

2月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

会津若松市発、2月の観光見所(群馬県)

箕郷梅林(JR高崎駅、東日本一の梅林紅白梅10万本)、高崎白衣観音参拝、(食、買い)、鳴沢湖(JR高崎駅)、(いちご狩り)  

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  2月の観光コース  3月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
群馬高崎市のいわれ。1593年に井伊直政が当地に移城し城名改名で、鷹崎・松崎の二者択一となり、高僧白庵の「鷹も松も死ぬもの、高く大きく育つということで高崎はどうか」と言う助言により、高崎に決められました。

鶴岡市発、12月の観光見所(東京都、埼玉県へ)、旅行吉日と記念日等 

2019-01-02 11:26:48 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

山形・東根市の日本一と称するものに1、さくらんぼの生産量とさくらんぼの王座「佐藤錦」(ここが発祥地、大正元年に当市の佐藤栄作氏が新品種として開発)、2、東根の大ケヤキ(樹齢1500年以上、根回り17m、全国けやき番付東の横綱、文部省特別天然記念物指定)、3、筆塚など。

更新は3日後に、次回は栃木県、群馬県へ

鶴岡市発、12月の観光見所(東京都へ)

殿ヶ谷戸庭園(JR中央本線国分寺駅、イロハモミジ、孟宗竹林)、武蔵野公園(JR中央本線武蔵小金井駅、モミジと樹木)、深大寺そば三鷹の森ジブリ美術館

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  12月の観光コース  1月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
東京都青梅市の特産品は1、織物(タオル、シーツ、浴衣地)、2、梅干し・青梅、3、茶、4、ユズ、5、わさび漬け、6、青梅せんべいなど。

12月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

鶴岡市発、12月の観光見所(埼玉県へ)

紅葉の鎌北湖(JR八高線毛呂駅、飯能市)とさわらびの湯の冬桜(西武池袋線飯能駅)、名栗湖(紅葉)、鳥居観音(映画のロケ地、紅葉)、イオンモールむさし村山(みかん狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  12月の観光コース  1月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
埼玉・日高市の自慢の風景に1、清流高麗川の蛇行によってできた巾着田とマンジュシャゲの大群落、2、高麗川の景観、3、日光街道杉並木の景観、4、日和田山・白銀平から見た景観など。