石巻発、鶴岡発、会津若松発、日帰り観光旅行orドライブ、東京と関東甲信へ、豆知識と旅行吉日

時々の日帰りと一泊旅行でストレス解消!家でお菓子を食べながら、地図で道順に見学、見て楽しむ観光旅行orドライブのサイト

会津若松市発、7月の観光見所(静岡県下、山梨県へ)、旅行吉日と記念日等 

2016-06-27 10:43:16 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

福島・相馬市のいわれ。大正18年藩主相馬義胤は、宇多・行方・標葉の3郡を統治し幕末に至るまで、相馬市の本拠地として繁栄。明治22年中村町となり、昭和29年町村合併で相馬氏のゆかりから相馬市になったといわれる。

更新は3日後に、次回は茨城県、千葉県へ

会津若松市発、7月の観光見所(静岡県下へ)

キキョウ・香勝寺(天竜浜名湖線遠州森駅)、アジサイ・極楽寺(遠江一宮駅)、森の石松墓(遠州森駅)、焼津さかなセンター(ブルーベリー狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  7月の観光コース  8月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
静岡県の日本一と称する物に1、富士山(日本一の山)、2、茶(荒茶生産量・生産額・茶園面積・一人当たりの消費量)、3、温室メロン(日本一の産地)、4、ピアノなど楽器生産量、5、バラ生産量、6、柿田川ゆう水量、7、ワサビ、8、紙・パルプなど。

7月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

会津若松市発、7月の観光見所(山梨県へ)

清里清泉寮(JR小海線清里駅、北杜市)、野辺山駅(JR最高地点)、南八ヶ岳花の森公園(清里駅、ヤマユリ、ミソハギ等)、(もも狩りとぶどう狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  7月の観光コース  8月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
山梨・旧高根町(現北杜市高根町)の郷土料理は「ほうとう」(カボチャ・キノコ等の入れたほうとう料理)。日本一と称するものは「富士山・八ヶ岳・南アルプスの展望」。自慢の風景には1、清里高原からの富士山をはじめ、奥秩父の山や南アルプス連峰、2、八ヶ岳高原一帯の新緑と紅葉など。

鶴岡市発、7月の観光見所(神奈川県、伊豆へ)、旅行吉日と記念日等 

2016-06-23 12:11:16 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

山形・上山市の日本一と称するものに1、紅干し柿生産量(甘味の強い当地独特の干し柿)。また自慢の音に1、蔵王坊平野鳥の森に生息する数十種の野鳥のさえずり、2、仙人沢の観音滝の滝音)など。

更新は3日後に、次回は静岡県下、山梨県へ

鶴岡市発、7月の観光見所(神奈川県へ)

箱根登山のアジサイ電車(箱根登山箱根湯本駅)、早雲山ケーブルカー箱根ロープウエイ大涌谷芦ノ湖(ブルーベリー狩り)、 

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  7月の観光コース  8月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
神奈川小田原市の日本一と称する物に1、戦国時代の味方と敵方の二つの城跡があること、北条方の小田原城と豊臣方の石垣山一夜城、2、JR・私鉄合わせて18の駅がある、3、新幹線小田原駅西口駅前の北条早雲像(高さ5.7m、台座の高さ2.5m、地上高8.2m)、4、竹製物差しなど。(大館・開平堂調べ)

7月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

鶴岡市発、7月の観光見所(伊豆へ)

修善寺虹の郷(伊豆箱根鉄道修善寺駅、伊豆市、ユリ6万株、アジサイ2000株)、沼津御用邸記念公園(JR東海道線沼津駅、夏の花々等)、海産物

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  7月の観光コース  8月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
静岡・沼津市特産品は1、アジの開き、2、西浦ミカン、3、沼津茶、4、干物、5、ワサビなど。郷土料理は「伊豆水軍料理」(石を焼きその上で料理する)。日本の百選には日本白砂青松百選(千本松公園と海岸)など。

石巻市発、7月の観光見所(長野県、山梨県へ)、旅行吉日と記念日等 

2016-06-16 10:20:13 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

宮城・多賀城市の歌碑や記念碑に1、多賀城碑<つぼの碑>(、那須国造碑・多胡碑と並ぶ日本3古碑の1つと数えられている。多賀城と各地からの距離や多賀城の創建・修造の時期等が記されている)。

更新は3日後に、次回は神奈川県、伊豆へ

石巻市発、7月の観光見所(長野県へ)

霧ケ峰高原(JR中央本線上諏訪駅、諏訪市、ニッコーキスゲ数百万株)と八島湿原(下諏訪駅、ヒメシャクナゲ等)、車山高原、車山の肩コロボックル喫茶野沢菜漬け 

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  7月の観光コース  8月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
長野・旧長門町(現長和町)の特産品は1、立岩和紙、2、長門牧場アイスクリーム、3、エノキダケなど。郷土料理は「コイのから揚げ」(コイを丸ごと軟らかく揚げる、2度揚げするのがコツ)など。

7月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

石巻市発、7月の観光見所(山梨県へ)

清泉寮本館(JR小海線清里駅、北杜市)、野辺山駅(JR最高地点)、南八ヶ岳花の森公園(清里駅、ヤマユリ、ミソハギ等)、(もも狩りとぶどう狩り)

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  7月の観光コース  8月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
山梨・旧高根町(現北杜市高根町)の郷土料理は「ほうとう」(カボチャ・キノコ等の入れたほうとう料理)。日本一と称するものは「富士山・八ヶ岳・南アルプスの展望」。自慢の風景には1、清里高原からの富士山をはじめ、奥秩父の山や南アルプス連峰、2、八ヶ岳高原一帯の新緑と紅葉など。

会津若松市発、7月の観光見所(栃木県、群馬県へ)、旅行吉日と記念日等 

2016-06-10 10:26:34 | 石巻発鶴岡発会津若松発観光旅行ドライブ
南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識:

福島・喜多方市の歴史上の人物に1、源義家(天喜年中、夷賊の討滅に成功した暁には、紀州熊野・和歌山県から会津の地に、熊野三社を勧請する願をかけた。その結果、現在の慶徳町新宮に熊野新宮を勧請し新宮と名づけたと伝えられている)

更新は3日後に、次回は長野県、山梨県へ

会津若松市発、7月の観光見所(栃木県へ)

鳥ヶ森公園(JR宇宮線西那須野駅、アヤメ、アジサイ)と黒羽城址公園(西那須野駅、大田原市、アジサイ)、乃木神社(大田原市)、(ブルーベリー狩り)

(旅の豆知識)
栃木・大田原市の名産は1、ハトウガラシをはじめとする漬物、2、レンゲ・ソバ等、約15種類の花による「はちみつ」、3、清らかな湧水から作られるワサビなど。

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  7月の観光コース  8月の観光コース   年間の観光コース

7月の旅行吉日と記念日、旅の知っ得情報 (特徴比較等)

会津若松市発、7月の観光見所(群馬県へ)

吉祥寺百花園(JR上越線沼田駅、川場村、アジサイ、ハナショウブ等)、と吹割の滝(JR沼田駅)、(サクランボ狩り) 

 行き方はこちらへ
  観光地名クリックで旅行気分も味わえます
  7月の観光コース  8月の観光コース   年間の観光コース

(旅の豆知識)
群馬・川場村いわれ.薄根川はじめ桜川・溝又川・大田川・田沢川と1つの村に5つもの川があることから「川の場、川の所」という意味が生じ、「川場村」と名付けられた。村のシンボルに花はシャクナゲ、木はヒメコマツ。