flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

福井

2007-04-27 00:00:29 | 街道・宿場町

 金沢から、2003年に訪れた加賀温泉を過ぎ、福井市へ。
越前の地を踏むのは、1986年永平寺以来である。
北陸新幹線開業を前提とした駅舎改築及び高架化が完成していた。
雪国であるため、屋根で覆われていて暗いホームである。そこには北陸・湖西線直流電化延伸によって出番が少なくなった「食パン電車」が停まっていた。
 福井も北国街道の宿場町であるが、福井城郭があるため、北西側を迂回して通っている。
駅前には市電(福井鉄道福武線)の停留所があり、一昨年に名鉄岐阜市内線からやってきた770形連接電車が停まっていた。
桜並木の足羽川、佐佳枝廼神社、福井城跡、柴田神社、北ノ庄城跡及び資料館等を散策し、北ノ庄城跡には足羽川に架けられていた北国街道(芦原街道)の橋、半石半木造の九十九橋の一部が当時の材料を基に再現されていた。
金沢とは違い、空襲と福井地震被害を受けていることもあってか、往時の風情がみられるところは少ない。
 最後に越前そばを食し、福井を後にした。
      


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 犬塚池 | トップ | 安曇野 穂高神社 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿