スピリチュアル世界の誰も見たがらない所を書いています

スピリチュアルブログが多いアメブロでは絶対に書かれていない、スピリチュアル世界の陰の部分を赤裸々に書いています。

岩野郎は何の時代になったら動かせるのか?

2023-04-24 00:00:00 | 風の時代を分析する
先週に引き続き、岩野郎をぶっ壊すにはどうしたらいいのか?という話になります。

補足説明をするとワタリが言う岩野郎というのは現在のプーチンみたいに大きな権力を持っている存在で諸外国から言われたくらいじゃ態度を改めない所になります。

本当ね、うちの霊視では岩はその人の自己統一性や意志の強さを示して硬ければ硬いほど良いものになりますが、それをこんな所で示さないで下さいよ!ってマジで思います。

先週頭に浮かんできた言葉というのは「岩を動かすとしたら水」という言葉なんです。

この言葉が意味するところというのは「岩野郎は水の時代にならないと動かせない」ということ。

それこそ大きな岩でも洪水の時は押し流されるのごとく。
押し流された岩は時間をかけて下流に下るうちに砕け丸い小石になるのごとくです。

水の時代というのはワタリが魂レベルで体験したことがない時代らしく、いまいち全然分かりませんでした。

多分海外で言えばルネッサンス期なんだろうな。というめぼしはついていたのですが、果てこのルネッサンス期に絵画以外で何が変革したかしら?という状態だったのです。

皆さんも学校で習った程度で良いので世界史と日本史をひっくり返してみて下さい。
もしルネッサンス期と大きな革命が一致していたら、水の時代とは革命をするのにとても良い時代ということになります。

また水というのは上っ面だけは穏やかですからとりあえずの平和が続いている時代ともいえます。
ちなみに、昔の方が人間は知性がないので多少のごたごたには目をつぶって下さい。

岩によってせき止められた天然のダムでも良いかもしれませんね。
どっちにせよ岩を砕くには最初はどぱーんと行かねばなりませんから、大きな力を蓄えた水でも十分な訳です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の時代だから言葉が重んじられる。でもさー・・・

2023-04-17 00:00:00 | 風の時代を分析する
ワタリは前々から思っていました。
なんでそんなに言葉にいちいちビビるのか?と。

この件で有名なのは政治家が外交でよく使う「最大限の強い言葉で遺憾の意を示す」になると思います。
まあ、本当はクソヤローとかバカヤローとか言いたいんだけど、それ言っちゃうと色々問題があるからこう言っている訳なんですよね。
これ、ワタリがツイッターでよく使う「この場では言えないような言葉で罵倒したくなる」と一緒。

でもさー、ごく普通の人々まで「この言葉怖い」とか言い出しているし、とうとううちの子たちまでワタリのプライベートでの毒舌な言い方にツッコミを入れるようになったんで、なんでこんなに言葉というのが重要視されてんだべがねと考えてみた訳ですよ。

理由はね、風の時代だから。

各時代その時にメインとなっている元素に近い状態で色々なものがふき出してくるんです。
火の時代なら燃え上がる火の象徴として戦いが多かったの。
土の時代は物体を生み出す土の象徴として分かりやすいものが優先された。
水の時代は体験していないから知らん。

風の時代は目に見えないけど音だけは出せる風の象徴として言葉が優先されているんだと思います。
だってほら、考えてみると風ってピューかゴーって音しか出ないでしょ?

だから音に属する言葉が優先され、風の時代に適合している人間はごく当たり前の事として言葉に色々反応するんだと思います。

でもさー、言葉って案外力ないよ?

確かに風は強ければ強いほど色々なものを吹き飛ばすから、この風の時代色々なものがあばかれていくんだとは思います。
それこそずーっと何年も放置されていたブルーシートが風にあおられて飛ばされたらさ、中から産業廃棄物が出てきて大騒ぎ!みたいに。

ここまではすごく良いんですよ。ワタリもこの目で風の時代のあばきっぷりを見てゲラゲラ笑っていた方だし。

ただねー、どんなに強い風でも岩は動かせないだろうと。

だってプーチンだって散々周りから戦争止めれ!って言葉で風をピューピュー出しているけど全然やめないからね。
ウクライナ側が戦争止められないのは絶対にプーチンのせいなんだけど、プーチンの意志が岩になっているから風ごときじゃびくともしねえ!

そういう点で風って弱いんだなと感じていますし、火にも耐えて土でも埋めるしかない存在の岩って最強説唱えてもいい存在なんだと思います。

あ、でもなんか今頭の中で岩対策が出て来たので、文字数の都合で来週に書きます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンパスならでわのイライラ

2023-04-10 00:00:00 | 性格を悪くしているエンパスの日々
この記事を書いている時点での話になりますが、分かり切っていることを説明してくる周りにすごくイライラしています。

根本的にね、エンパスって話の先が読めるから本能的に相手の話に被せがちになります。
畳みかけで終わるようにはしているつもりなんですけどね・・・。本当にガタが外れているとやりがち。

これまでは相手にあわせていました。
だって、とりあえず言いたいことを排出させた方が簡単だったから。

相手を見極め決まりきったことしかできない人間だったらそれに合わせてやる。
本当は今すぐ回答にあたる5が欲しいのに、相手の満足を優先して1やって2やって、3やって4やって5やってという周りめんどくさいことをあえてやらせていたんですね。

もちろんその間こちらは我慢をしています。
「早くよこせよバカ!」と言いたくなるのを我慢して、ニコニコしながら満足そうに周りめんどくさい儀式にあわせていたんです。

でももう違うのかなー?今のワタリは今まで子育てのために自分を押さえてきた部分があったので、限界になってぱーん!と弾けていたいんだとは思っています。

受け身がちで防衛に回りがちなのがエンパスという能力ですが、実は攻撃に回ることもできます。
この攻撃部分に関しては一時期逆エンパスなんて言われていましたけど、今考えても当時のアレは何が珍しかったのか?ああそうか、きっと自分がエンパスじゃないから珍しかったのか。という理解と、逆エンパスだと騒ぐ人に「は?あんた何言っているの?これ普通なんですけど?何が珍しいの?」って言い放ったら凄く戸惑うんだろうなとは思っています。

だって、そいつは決まりきった中でしか生きていない人間だから。

さてさてどうしたものか。
どうせこれは今の人生課題でさ、やらないで相手にあわせていたら後々でドカーンと凄いものが来るんですよ。
それに、ワタリは今周りにあわせるのが凄く嫌。
タイトルのとおりイライラしているんですけど、イライラしているということはすなわち「すでに終わらせた人生課題をやらされている」ということ。

スピ的に言えば、答えが間違っているからイライラする訳なのです。

でも従来のやり方でやればニコニコさんたちは容認できない。
ひ!とびっくりさせて委縮させて、あたふたあたふたさせてモンスターペアレンツ扱いされて終了です。

そんなお豆腐たちをどう料理してやろうかと。

まあ、対策を考えている時点で結構楽しんで、多分ワタリの脳内データーバンクの糧にはなるような気がします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賃金が上がる時

2023-04-03 00:00:00 | 預言?
皆さんスピラーのはずなのに本当にひどいのねー。

物価高騰を言い当てちゃったこの記事について誰もコメントで話をしてこねえ!!!!

こっちはこの調子でいったら本当に第三次世界大戦まで言い当てちゃいそうって国際面から目が離せないのにさ!!

まあ、この記事が出る頃にはひと段落して欲しいと思っていますが、今回はある程度経営とか経済に詳しい人なら誰でも分かるであろう話だけど、脳内お花畑になっているスピラーは分からない話についてです。

この文章を書いているリアルタイムでは賃金上げて下さいよと日本政府は色々経営者たちにお願いをしている状態なんですけど、はっきり言わせて頂きます。

賃金上がるの、戦争終るまで無理だから。

だって今の値上げって全部材料とか輸送費由来でしょ?
材料と原油が安定供給されるようになるまで絶対無理。

だって、今原料費と輸送費由来の値上げなんでしょ?
超単純に言っちゃうと、原料費と原油が値下げになればその分で利益が出てくる訳なんですよ。

今まで利益の分を削って値上げしないように企業が頑張っていたと考えると、この利益を取り戻すかプラスにさせないと人件費にまわす費用なんてないの。
じゃあその利益が取り戻される日はいつのことになるのか?と考えると、それは戦争が終わった日から後のことになるんですよ。

せめて中東の原油国が増産してくれればまだどうにかなるのかもしれませんが、確か中東の辺りって増産に応じていなかったはず。
このごねるあたりさすがに海外だな。って思うんですがマジ戦争終ってこの世が再び表面的な平和を迎えるまで賃金上げムリだから。

でも、今って雇われる側から見ると凄いチャンスです。

だって周りは人手不足人手不足でさ、人手不足で会社が倒産していく時代になっているんだもん。
良いことだと思いません?ワタリも雇われる方だからよく分かるんだけど。

ろくに賃金を払えなくてやりがいにだけ頼っていた企業はどんどんなくなって行けばいい。
そうやってふるい落とされてふるい落とされて、それでも生き残った所だけが人を雇えるの。

もちろんワタリだってふるい落とされないように必死こいてしがみついていますよ。
オーバーワークで削れた分を取り返して高次元存在のツインフレイムとして生まれた大きさに戻ろうとしている訳ですが、ふるいは風の力で自動的に動きますからね。

小さい小粒の石でもみんなで集まって大きな石になればなんとかなれるはずなんです。
まあ、私は協力者が少ないからキャッキャやっている小粒の石たちを見ると「うるせえ!!!」って怒鳴りたくなりますけども。

とにかく数年は賃金上がりません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする