千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

何でも屋(>_<)

27年ぶりに「大腸内視鏡検査」ば受けました。
平成8年の12月25日に大量下血して以来です。
思い出してみればあの時がおいしゃんの手術歴の始まりやったです。
その年の暮れから一か月の入院の末、最終的に手術して退院しました。
そん時の手記「憩室出血闘病記」はいつか本にしょうといまだに
手元に置いたままですが・・・

そん時は昭和天皇の下血からの崩御のこともあって
おいしゃん「死ぬ」て思うたばってんが結局、病気ていう病気や無うて「憩室出血」でした。
大腸の血管に穴が開いてそこから出血
内視鏡で処置したばってんがひと月くらい出血が止まらんで急遽輸血して
大腸の盲腸あたりば輪切りにカットして繋ぐ手術やったです。
盲腸手術と一緒で切った後は退院はすぐやったです。
一か月ぶりに食べる流動食の美味かったこと・・・
ずっと点滴しよったけん空腹にはならんっちゃばってんが「食欲」はありますけん
毎日料理番組ばっかり見て退院したらこれ作って食べようってことばっかり
同室の方が夜中にお菓子ば食べるポリポリていう音がたまらんかった・・
看護婦さんが「ちどりあしさんは切って治ったらいくらでもたべられるけん」
「今は辛抱ですよ・・」
その同室の方は後に病院で亡くなったって聞きました。
そん時輸血しとるけんおいしゃんな今に献血は出けんとです(>_<)

初めてのお尻から挿入体験でどのくらい気持ち良いか?冗談です。
おいしゃんそっちの方の経験はなかったですけん
決して入れられて「アハッ(^^♪」ては言わんかったです。
事前に力が入ってなかなか入らんって聞いとったけんですね。
けどなんなく入口(^^♪通り越したら痛み止め打ちながら自分のお腹の中見ながら
余裕の検査やった。
手術よりその前の下剤飲んでの事前準備の方が辛かった・・・
2~3分置きに水道の蛇口ひねるごと出ると・・
終いにゃお尻がべとべとになりますもん。

今回は下剤処置は自宅で済ませました・・・・
朝7:00から二時間かけて下剤飲んでお昼前には治まったけん
ゆっくりお風呂でお尻綺麗にして午後から検査に行きました。
昔の経験があるけん軽い気持ちで行ったら今回はとんでもなかった。
処女や無かけん入れられるとはしごくすんなり入ります。
先生がヌルヌル塗って指でお尻の穴ばくちゅくちゅするとにも違和感がありません。
かえって気持ち良い?・・その趣味は無かけんそこまでは無かばってん・・

先生「今から入れますね・・・」
おいしゃん「はいどうぞ(^^♪」
ところが今回はその直後から猛烈な痛みですやん
脂汗がタラリタラリで叫ぼうごたるいたみですやん。
切腹するときこげな痛さか?ていうくらい。
後で聞いたらおいしゃん心臓の薬飲みよるけん
腸の煽動止める痛み止めが使えんし手術の経験があるけん
腸の癒着やらで曲がり具合が通常より鋭角やけん管通すとに
やっかいやけんて言うこと。七転八倒の検査やった・・ふぅ~~脂汗・・
最初にいうてくれとったらそこそこ覚悟して臨んだとぃからくさ。
結果、出血の原因はわからず良性のポリープが二つあるて言うことで
後日、改めて切除することに・・・・
今から憂鬱です。
来週は引き続き胃カメラですばってんがこれはもう慣れたもん
て言うたっちゃぁ最初に胃カメラしたときは人生観が変わるほどの体験やったです。
けどもう今はしゃべりながらでちゃ大丈夫・・・・
2019年が最後やったばってんが今回も余裕です。
今回これだけあれこれとことん調べて悪いことなし(胃カメラ前ばってん)
それでちゃあちこち痛いとは悲しいかな歳たるゆえんでしょうね・・
若いころはそげな心配はつゆほどにもなかったですもんね・・
誰もが迎える老いばつくづく実感しよります。
生きたいて思うても生きられんかった人の思いば思うたら
自ら死ば選ぶとは罰当たりです。戦争や飢饉・事故・病気で短い人生で終わった人に
申し訳無かです。
おいしゃんあと20年は子供たちに助けられんで生きたいですね・・

朝から食べんずくでお腹がペコペコでその足で近所の吉牛へ
肉増しつゆだくの牛丼と味噌汁・おしんこもりもり食って一息つきましたやね。
このころ観音様が駅で美食のランチばLINEで送ってきたばってんが
こん時は絶対おいしゃんのほうが食の満足度は大きかったて思いますやね・・

それでも検査の余韻で疲れやっと帰り着いた時、隆ちゃんから電話です。
おいしゃん「はいもしもし」
隆ちゃん「あ帰っとった?おったおった」電話口で話しよる
今日が検査で休んどることなが富で働きよる弁天様にいうとったけんです。
隆ちゃん「あのくさ書類作っっちゃらん?急ぎっちゃんね」
「町内の企業に町費もらうっちゃばってんがそのお願いの文と」
「町規約も無かけんそれもついでにちゃちゃっと作っちゃらん」
ゆっくりしたかとぃ・・お隣の町内会長の奥村さんとこで打ち合わせ
「急ぐとでしょう?」「なんとか明日まで」
バタバタ作り上げて夕方までに届けました。
そのあと隆ちゃんから電話
「さっきはおおきに、ところで明日は暇?」
「暇ちゃ暇やばってん」事務所の仕事はひと段落した時期です。
「明日、嫁さんもバイトも休みで人の足らんっちゃん」
「ランチの時間手伝うちゃらん?」
「ホールには出らんで良かけん」
「ご飯と味噌汁の配膳と洗い物だけで良かけん」
もうおいしゃんなんでも屋やもん・・・

今朝起きたら昨日の七転八倒の検査で要らん力の入ったか?
両方の尻がこわっとりますもん。
ランチタイム前に余裕もって前掛けだけ持ってなが富へ・・・
早速、弁天様から仕事の流れの説明・・・
おいしゃんが紹介して務めるごとなった弁天様(エガちゃん)は
もう仕込みば仕切るほどベテランになっとるけん隆ちゃんもお任せで
「エガちゃんに聞いて作業教えてもらうて・・」
このご飯が炊きあがったらこっちに移しておこげが混じらんように
お茶碗に盛って、普通がこれくらい、軽めはこれくらい大盛は・・
「はい一遍お茶碗に盛ってみて・・・」
一通り説明受けるもおいしゃんも「ゆらりん」の経験があるけん
流はわかります。
ゆらりんと違い食洗器もあるけん楽は楽ですばってんが
次から次に下げられてくる洗い物の下洗いするだけで腰の痛うなります。
尻もこわっとりますもん。
Youtubeで町の人気食堂の一日やら見よったばってんがまさにその通り
仕込みから配膳の準備から流れるごと準備されとるとは流石です。
ゆらりんでも経験あるばってんがあん時はランチでせいぜい出て20食やけん
比べようも無か量ですもん。
12:30頃隆ちゃんが「もうちょっと良か?1:00前くらいまで・・」
おいしゃんのお仕事はこの隆ちゃんが組合長の組合の事務長です。
「今日は事務所暇やろうけん良かよ・・・」
その間にも弁天様は「これ洗ったらあそこにしまって・・」
「替えの小鉢はもう洗った?味噌汁のお椀あと10個お願い・・」
弁天様、先を読む流れは流石です・・・・・

隆ちゃん「もう良かよ、これ揚げたけん持って行き」
「ご飯は好きなだけ詰めて行き・・・」
おいしゃんのお昼に魚フライ持たせてくれました。
おいしゃんがいつもランチで頼むやつです。
帰り際、弁天様が「お疲れ様、次まで覚えとってね(^^♪」

これでまた手伝う羽目になりそうです(^^♪
町内の頼まれ仕事の代金も隆ちゃんが町内会計やけん色付けてくれて
バイト代も過分なくらい包んでくれましたやね(^^♪

事務所に行ってお持たせのお昼食べよったら・・・・
おいしゃんが管理頼まれとる「福岡市食品衛生協会」のHPの更新依頼です。
本業(組合のお仕事)以外でおいしゃんいろいろせないきません・・・
終わったて思うたら「もう一か所訂正お願いできますか?」
このお仕事は年中休み関係なかけんやおいかんです。
国や自治体のHP管理する企業の苦労もわかりますやね(>_<)

最近、組合の仕事の関係で知らんうちにいろんな肩書ができてやおいきまっせん..
「食品衛生指導員」「福岡県生活衛生営業経営特別相談員」
飲食店の定期的な巡回指導での衛生指導
国民生活金融公庫(旧国金)からの借り入れの為の経営診断指導員。
かつては借りる側やったおいしゃん(借金は返しました)ばってんが
今では貸す方の指導員です。
いずれも収入は微々たるもんですばってんが
まだまだおいしゃんが世の中に必要てされとるだけやりがいのありますもん・・
隠居して毎日暇な生活しよったらたぶん早よ死ぬて思います。
ばってんがま一時、なんでも屋のおいしゃんで頑張ろう・・・・

ばってんが宝くじ当たらんかな~~!チャンチャン

ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事