千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

今日もお相撲の話題

尊富士、中日で勝ち越しです。誰が土つけるか楽しみです。

※「たるふじ」やありませんぜ「たけるふじ」です。

昔実家が時津風部屋のタニ町で子供たちは新宮で近所の出羽の海部屋に入りびたりやった

相撲好きのおいシャンばってんが一時、若貴が引退したあとくらいから

相撲みらんごとなっとりました。て言うともモンゴルばっかりになったけん(>_<)

挙句に優勝して観客に三本締めやら万歳三唱促す奴やら出てきます。

横綱は強かだけじゃいかんとです。相撲やけん!

ところが最近は日本人力士の生きの良かとがでてきたけん

数年前からまた見始めました。

したら今の親方衆は知らんとばっかりになっとりますやん

元の四股名見てもなんや平幕やんって

それに元大関ってのがゴロゴロおりますやん。

正代・御嶽海・高安・朝之山、大関の大安売りやん・・・

最近立て続けに相撲ドラマ、サンクチュアリと映画「相撲道」ば見ました。

相撲道は今活躍中の力士「佐田の海」「竜電」「妙義龍」やら

境川部屋と高田川部屋の密着取材です。

湘南の海やら対馬灘、平戸海やらがまだ幕下時代のドクメンタリー映画です。

こげなとみたら力士に愛着の湧きますね。

妙義龍が言いよったけど「毎日交通事故にあうようなもの」って

200kgにまともに当たったらそら壊れますよね。

以前、縁のあった出羽の海部屋にしょっちゅうお邪魔しよりましたばってんが

小兵の「舞の海」は当たる稽古はあんまりしよらんかったですね

壊れるけんて言いうて仕切の稽古ばっかりしよったと覚えとります。

さいきんはNHK以外にABEMAの相撲放送が面白かです。

序の口から全取り組みが見られます。中入り後には解説も付きます。

元横綱「若乃花」の解説はわかりやすくて面白いです。

相撲芸人あかつと実際に組んで説明したりタッチパネルで説明しますもんね。

 

NHKと違うとこは懸賞幕もちゃんと映すし、観客もいじります。

NHKでは最後バタバタ終わって映さん弓取式までちゃんと放映します。

この弓取、色白で歌舞伎役者みたいな顔して目立つけん気になっとりました。

ある日気が付いた、昨日まで西から土俵にあがりよったとぃ今日は

東から上がりよるもん。

調べてみたら結びの一番で勝った方の力士側から上がってくるげな

そいけん溜りは正面の行事の横に座ってます。位が低いけん座布団なしです。

この力士(聡ノ富士)はすでに44歳で日馬富士・照ノ富士と同部屋で

二人の横綱の兄弟子らしいです。西序二段九十一枚目やけん大銀杏結うとは

こん時だけです。現役やけん取り組みもしますけん怪我して休場しました。

昨日からは勇輝がピンチヒッターでの登場です。

伊勢ヶ濱部屋はいろいろ問題があったばってんが現勢力は凄いですね。

照ノ富士、熱海富士、翠富士が所属。

けどあの伊勢ヶ濱親方(元旭富士)の解説は面白うないです。

やる気ない感満々ですもんね。

その点、ABAMAの元国会議員の「旭道山」のは冗談も入って面白いです。

最近は昔と違いいろんな新しい部屋があるけん見てみたら新鮮です。

高田川部屋はもと「安芸ノ島」で親方自ら締め込み〆て指導しよります。

福井の大波三兄弟、毛利元就の三人の息子の名前からとった

若隆元(毛利隆元)若元春(吉川元春)若隆景(小早川隆景)の荒汐部屋

親方は中国出身のエンクー・トプシン、元前頭二枚目 蒼国来。

過去には技能賞一回だけの経歴。

流石に元十両どまりの親方は大嶽部屋の元大竜(十両四枚目)

こげな親方やら優勝したことない平幕どまりの親方から

大関、横綱が出てきたらいうこと聞かんっちゃない?

かつて鳴り物入りで入門したザンバラ髪の「遠藤」やる気の見えませんね~

もう幕尻で普通の力士です。永谷園も熱海富士に乗り換えるかな?

祖父が大鵬、父が貴闘力のサラブレッド「王鵬」

親父そっくりな「佐田の海」出羽一門やけど強くなるなら「境川部屋」に来たらしい。

日本人力士楽しみなとが一杯です。

 

ヨイ~ハッケヨイ~!!ヨイ!


ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事