キノコと休日

キノコ写真のブログです。でも冬場はキノコが極端に少ないので、身近な写真などアップしながら、長く継続したいと思っています。

コガネヤマドリ

2018年07月28日 | キノコ
下界は暑すぎるので、もみのき森林公園に行ってきた。しかしキノコはほとんどなく、
魅惑の里、源流の森と廻って、やっと今日のノルマの写真枚数を稼ぐことができた。

やはり雨不足が祟っていて、すこぶるキノコの出が悪い。特にもみのき森林公園は
カラカラで、地面をこすっても乾いた土が宙に舞うありさまだ。

明日からは雨。と言っても台風の雨。全くうれしくない。新たな被害が発生しなければ
いいのだが。


<コガネヤマドリ>


<アワタケ>


<ミドリニガイグチ>


<シロウロコツルタケの幼菌>


<ニオイコベニタケ>

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テングタケがいっぱい

2018年07月21日 | キノコ
今日は忙しくてキノコ探しに行けそうもなかったので、昨日聖湖キャンプ場に行ってきた。

それで昨日中にブログを更新しようと思ったら、パソコンがクラッシュ。仕方なく今日は
予備のノートパソコンで更新作業を行っている。

このところ快晴高温の日が続いていて、そろそろ日照りの影響が出るかと思ったが、
山は十分に水分を蓄えているのだろう、テングタケの仲間がたくさん発生していた。

さて、今年の夏はいったいどうなるのだろう。このまま高温、雨なしが続くと・・・・


<ヒメコナカブリツルタケ>


<タマゴタケ>


<ツルタケ>


<ヘビキノコモドキ近縁種>


<タマゴテングタケモドキ>


<カッパツルタケ>


<コテングタケモドキ>


<テングタケ>
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島の観察会

2018年07月14日 | キノコ
今日は宮島の観察会。宮島へは船で渡るが、なんとなく旅情をそそられ楽しくなる。

さて、宮島は国の特別史跡に指定されていて、現状変更に厳しい制限が加えられている。
キノコの採取も制限の対象となっているため、今日の観察会はキノコを抜かずに、
外見から同定するというちょっと変わった観察会になった。

今日は梅雨明けでキノコがいっぱい発生しており、手鏡でヒダを観察しながらの
楽しい観察会となった。

私のような写真が主体のキノコオタクにとっては、先に行った人にキノコを抜かれないという
こんな観察会もなかなかいいものだ。


<宮島へは船で>


<タマゴタケ>


<テングタケの仲間>


<オオイチョウタケ属、Leucopaxillus peronatus、和名はまだないそうだ>


<アカジコウ>


<不明菌>
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアシヤマドリタケ

2018年07月07日 | キノコ
昨夜は大雨。特別警報が出て、私の住む場所には避難指示が出た。

避難すべきかどうか迷ったが、ネットで刻々変わる雨雲レーダーを確認しながら、
避難せずそのまま朝を迎えた。

キノコ的には雨は大歓迎だが、これだけ降ると身の危険を感じてしまう。
もう雨はいらないという感じ。

今日は雨が一段落したので、土砂災害の心配のない西部埋立第5公園に
小一時間キノコを探しに行ってきた。

雨でボロボロになったキノコが多かったが、キノコがたくさん生えていた。
しとしと雨の後だったら、もっと良かったのだろう。


<キアシヤマドリタケ>


<クロハツ>

なぜか同じネコが写り込んでいる!!


<モリノカレバタケの仲間>


<アシボソトマヤタケ?・・・胞子は類球形でトゲ状。10µぐらい>


<ズキンタケ>


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカクサタケの仲間?

2018年07月01日 | キノコ
ウスキキヌガサタケを目的とした極楽寺キャンプ場と、可部運動公園に
行ってきた。

ウスキキヌガサタケの生える場所は、滑りやすい下り坂をいくつか
下った先にあるが、雨が降った翌日はぬかるんで、さらに滑りやすい。

かといって晴れが続いた後は出てくれないので、どうしてもぬかるんだ坂を
降りなくてはいけない。今日は何とか転ばずに降りることができた。

さて、どうだったかというと、影も形もなかった。まだ早いんだろう。

関東地方は梅雨が明けたそうだが、こちらはまだ梅雨の真っ最中。
キノコ的に考えると、まだまだ梅雨は続いてほしいね。


<ワカクサタケの仲間?・・・傘と柄に強い粘性がある。日に当たると白く変色する。傘径1㎝>


<カラマツシメジ?・・・近くにカラマツが生えている。ここは初夏にハナイグチが出る場所>


<ハナオチバタケ>


<ハナビラニカワタケ>




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする