キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

呪われたスペース

2009-06-30 22:18:10 | 雑談
友人が学校の駐車場で当て逃げにあいました。違う友人も同じ場所に止めていた時に当て逃げにあい場所を変えたワケですが……どうも呪われた場所ですね(汗)

左フロントを擦られたくらいだったんですが、ダメージ的に内輪差を考える事の出来ずにやっちゃった感じです。前からなのか後なのかは知りませんが、いずれにせよ自分の車の内輪差くらい把握しなきゃ…。

下地が見えちゃっているからサビの原因になるので早めの対処を推奨します。

もう同じ場所で2台もやられたんじゃ犯人捜しをしてもいい頃でしょう。おそらくその友人の車の塗装が付いているハズですから付けられた塗装を元に探せばもしかしたら見つけられるかもしれません。でも塗装を落とされていると無理に近いですからねぇ…運が悪かったとしか…。

犯人を見つけ出せたらとりあえず文句を言って修理費を請求ですね。これは女だろうと容赦しない方がよさそうです。

あぁ…、嫌だねぇこれは。

後輪駆動車復活したぞぃ

2009-06-29 23:49:26 | 雑談


夏になって来ると後輪駆動のスポーツカーを心なしか多く見るようになります。特に冬だと後輪駆動は弱いですから出番が少なめですよね。

後輪駆動の車って運転した記憶も乗った記憶もそう多くありません(バス、タクシーは除く)。運転したのはグランビアくらいでしょうかね、乗ったのは友人のアストロくらいでしょうか。っていうくらい後輪駆動は少ないです。

後輪駆動の楽しさ…といえど乗ったのはグランビアですよ。優秀とはいえ特に面白くもない車です。しかも冬だったし…よく分かりません。1回だけ発進時に空転したし(笑)怖えぇっつうの。でも少し車体を斜めにしつつも前に進む時は進むんですね。乗れない事はありません。

夏に後輪駆動を運転するのは楽しそうですねぇ~。ちょっとあすなろラインを走ってみたい気持ちはあります。ゲームだと4WDよりも後輪駆動の方が楽しいのできっと楽しいハズです。GT5だと4WDは最新のエボとかインプなので今までの4WDとは思えない曲がり方しますが、それはそれで楽しいですよ。

冬の事を考えるとやっぱ4WDは手放せませんね…。

ある日のユベントス  vs 日本代表

2009-06-28 13:11:17 | 雑談




某月某日。W杯出場を決めた日本は強化練習という事でユベントスを指名した。



「と、いう事だ。みんなジャッポネーゼ(日本人、キャプテン翼によると「サッカーが下手なやつ」という意味合いもあるらしい)を軽く捻ってやろうぜ」



「日本って事はシュンスケとサコンがいるんでしょ?セットプレーはちょっと油断出来ませんねぇ」



「技術面からしてもフリーキックはシュンスケだろう、サコンはフリーキックはシュンスケほどじゃないしな。シュート怖いけど。ま、俺が止めてやるよ」



「おいおいアンタら好き勝手言ってくれちゃって。俺は監督に「作戦に合わない」とかいう理由で外されてんだ。中盤は俊輔とかでガッチリだし俺の出番無いんだよ」



「ふ~ん…。お前らしいな。あ、これ日本でやる試合だろ?俺ら日本行けるんじゃねぇか?」



「そうだった!今日本では「けいおん!」というアニメが流行っているらしい、アキハバラに行かないとな!」


オタクキーパーブッフォン久々の復活。





日本



「相手はユベントスだけどみんな頑張っていこう!上手く行けば点を取れるかもしれない。その為に今日は助っ人が招集されたんだ」



「助っ人?誰っすか?」



「俺だ。みんなよろしくな」



「小野さんじゃないですか!どうですか?小野さんから見たユーベは?」



「大した事はねぇ。あいつらはサッカーじゃなくてジャニーズの練習とか野球とかやってんだ。いつもランニングしている俺からみれば赤子の手をひねるようなもんさ」



「……(あれ?伸二ってイタリアにいたんだっけ…?サッパリわからん。)」




そして数日経ちキックオフの時をむかえた。



トレセゲ「アレックスさん、サコンはスタメンじゃなくていいんですか?」

デルピ「ああ、ヤツには後半でたっぷり暴れてもらうさ。ていうかお前は俺がぼやけてるからって実写でも俺の前に立ちやがって…」



前半終了

日本0-0ユベントス


実況「日本代表、イタリアの名門ユベントス相手に前半ドローで折り返しました」

中西「そうですねぇ。後半はトレセゲに変わって島左近が出てくるという見通しですから後半に注目しましょう。」



後半

実況「さぁついに出てきました島左近!日本が誇るスーパープレイヤーです!中西さん、でも何で左近は代表じゃないんでしょうねぇ?」

中西「何ででしょうねぇ?もっと若い頃は代表だったんですけどね」




デルピ「んじゃ、俺がパスだすから好き勝手やって来いよ」

左近「別に俺は代表に戻りたいワケじゃないんですけどねぇ…。ま、やってきますか!」


後半5分



実況「デルピエロゾーンだ!日本危ない!」
中西「もしかしたら直接狙ってくるかもしれませんよ!?」




実況「おおっと!これは島左近へ対してのクロス!これをヘッドで…」



中西「オーバーヘッドですねぇ~(笑)」



実況「ゴォォォーール!!決まった!先制点はユベントス!後半から入った島左近がデルピエロからのクロスをオーバーヘッドで決めました!」


左近「まぁざっとこんなモンです」





「くっそ、左近め…やるな…」

後半12分 日本 直接フリーキック




「俺だってやってやるさ!くらえブッフォン!!」



実況「俊輔のキックは大きく弧をを描いて…ゴォォォーール!!世界最高峰のキーパー、ブッフォンから見事日本のエースが得点を決めました!」

中西「さすがですね!いや~凄いです!さすがのブッフォンもお手上げですよ!」





「すまねぇ。観客の中にコスプレしている人がいてついつい見てしまった」



トレセゲ「え~どこどこ!?どこですか~!?」

デルピ「いいんだ!いいんだ!ジジ!そのコスプレヤーの位置さえ教えてくれれば俺たちは気にしない!あとゼゲットお前はベンチに戻れ」

ブッフォン「ほら…あそこ…」





デルピ「ま、シュンスケのフリーキックは仕方ねぇさ…」

つづく

河村先生の高音披露会

2009-06-27 21:35:52 | 雑談


※今日はここ最近で思うような高音が出なくて少し悩んでいるキラークイーンが自分の先生である(勝手に)河村隆一さんの高音を振り返えるコーナーです。これから動画で河村先生が高音を出しまくるのでキモイと思う方は動画を再生しないで下さい。





高音の貴公子と呼ばれた男ももう39歳。多分このフレーズは97年のソロデビューの時に生まれたものだと思います。それまでのLUNA SEAでも高い音域はあったんですけど特別「貴公子」と呼ばれるようなモンでもありません。全然爽やかじゃないですし。

しかしソロになったら発声をガラっとチェンジ。細く高く声を出すようになってイメチェン。曲も売れ出してGlassの

き~み~の~側で見る~

き~み~の~夢…わぁ~!


で、多くの男性陣を困らせる事に。どうぞ参考動画をご覧下さい。最後の大サビは良くも悪くも河村隆一です。





喉を思いっきり開き、声を思いっきり張り、細く高く、硬質な声で出さないといけないので手を抜くとしょぼくなります。ただ単に高い声を出せばいいってもんじゃないんです。

LUNA SEAでいえば「INTO THE SUN」。LUNA SEA史上最高のライブパフォーマンスかもしれません。



これ。多分2000年前後あたりが1番高音出てたかもしれません。最近は昔のような発声はせず低音もかなり意識してます。トップ動画なんてそんな感じですね。

「だったらカラオケでも楽なんじゃね?」って思いますが、自分もあらゆる音域を意識しなきゃいけないので逆に難しくなっているのです。だから今の曲の方が難易度が圧倒的に高いんです。

今まで高音域での喉の使い方を低音に持ってきて……(書いていてリアルタイムにひらめく)あ、だから高音出にくくなったのね。自己解決。そっかそっか、答えは身近にあるもんですね。という事は高音を少し犠牲にしても今まで通りでもいいのか。

要するに絶対低くなる歌い方していたんですよ。全体的に高さを犠牲に安定感を増すアレです。これも参考動画で



2000年



2007年



同じ曲ですけど違いますね。こんな感じです。ベースのJだってテクニカル重視というよりは轟音重視な感じなのでベースが第3の主旋律と言われる理由の1つです。

よ~し解決!河村先生ありがとうございました。




結論


歌は好きなように歌うのが1番。




最後は宇宙的に終わります(PC限定)。

あと真矢のツーバスが格好良すぎです。

暑い暑い暑い。大事な事なので3回言いました

2009-06-26 19:20:27 | 雑談


あっつ!!

世界のスーパースターのマイケル・ジャクソンが急死しました。私はマイケルが死ぬのはどうも想像出来ません。なんか永遠に生きているようなイメージがあったので残念です。せっかく復活コンサートも控えていたというのに…洋楽はほとんど知りませんけどマイケルは知っています。

オリビアとかシンディー・ローパーは聞いていた時期があったので死んだら悲しみます。マイケルは世代じゃないので分かりません。スリラーくらいしか曲は知りませんよ。



さ、暑いですよ~。本当暑いですね。昨日今日と30℃ですよ30℃。真夏でも30℃を超える日なんて数えるくらいしかないというのに6月で30℃。なんか季節はずれに雪が降ったと思ったら今度はいきなりの30℃。暑くなるのはこういう時期じゃなくて冬に来て欲しいもんです。

夜でも20℃なんてどういう事なの?もはや酷暑日ですよ。梅雨って何それ?美味しいの?

梅雨に入って雨が降ったのって梅雨入りの時だけじゃないですか?翌日から晴れたり曇りで少しジメジメ。やっぱ青森に梅雨なんて無いですね。


明日は大学でオープンキャンパスです。なんか弟も参加するらしく、体験講義ってのが開講されます。私が高校の時は現在のゼミの先生であるK谷先生の講義を受けました。鰺ヶ沢の風車についてどうのこうの、NPOについてどうのこうの。そんで今やっている事もエコに関する事だったりNPOだったり。

でも弟は私と違う学部受けるようで体験講義もI塚先生という私が知らない先生。高校で大学に訪問した時はガースー先生の講義を受けたそうです。んで、オープンキャンパスで私の学部の先生は「ドS」「鬼畜」などで有名のU野先生(ランエアさんのゼミの先生)。これは弟に受けろと言わざるを得ないwwwwwwwwww

タイトルは「身振りから見た社会」身振りってお前の身振りじゃねぇだろうなwwwww

「このように我々が手を動かす場合、みなさんの社会、生活では、どのような現象が起っているでしょうか?」

おおう、想像しやすい(笑)身内ネタでサーセンwwwwwちょっとテンション上がってます。

んでこの体験講義のサブタイトル(?)は「授業体験、学生・教員と語る」

U野先生と何を語れとwwww

U野「キミはどこの高校から来たのかな?へぇ、木造高校。どんな所なの?ふ~ん、なるほど…。木造は…何回か行った事あるかな、えぇと…確か駅が土偶なんだよね」

高校生相手にどんな講義を繰り広げるのか。これはカメラを設置して見ていたい。


あとゲストにATVの駒井アナウンサーが来ます。これがレイチェル安藤なら私は高校生に混じってレイチェルを見に行く事が確定するのに実に残念。

んじゃまた明日~。

真っ向勝負のスローカーブ

2009-06-25 21:08:37 | 雑談


日本のプロ野球のレベルってここ数年で一気に伸びたような気がします。WBCの2連覇、メジャーリーガーの数。今までならアメリカに絶対勝てないような雰囲気だったのにも関わらず打ち破り2連覇。メジャーも野茂が道を切り開いてイチローも打者としても通用すると証明。今では優秀な選手がメジャーに流れてしまうのではないか?と懸念すらされています。

ま、そういう事でピッチャーの話になるんですけど、今日のタイトルでピンと来た人もいるでしょう。そう、星の王子様「星野伸之」。知っている人は説明不要、知らない人は動画を見ればおわかりの通り、ストレートの速さは130キロ程度ですがタイミングを外す大きなスローカーブで名投手の1人です。

ストレートとカーブの急速差が30キロもあるもんですから打者にしてみればストレートがメチャクチャ速く見えるそうです。あとストレートがジャイロボールらしく球速表示以上に速く見えます。

本当に見ていて面白い投手でした。なんか持ち球が絶対的な投手って見ていて面白くないですか?松坂やダルビッシュはそれこそエースで球速も速いですし変化球も何種類も投げられて変化もなかなか。でも見ていて面白いっていうのは私は違うんです。

90年代の投手で他のこういう選手で真っ先に思い浮かぶのが潮崎。シンカーですシンカー。このシンカーもジャイロ回転のシンカーで通常のシンカーとは違うんですよ。キレまくりです。

今の投手で見ていて面白いのは日ハムの多田野投手です。いろんな意味で楽しいです。メジャー帰りという事もあって見ていて面白いんですよ。投球の仕方とかボールの揺れとか。イーファスピッチという名の「TDNボール」。でも日ハムの試合なんてたまにしか放送されないのが残念。

というワケで明日は金曜日なので張り切って行きましょう♪

終了

2009-06-25 02:38:06 | 雑談
今帰りました。

焼肉店で飯食べて飲んでスナック2店。


ここでタイムアップ。

明日は1限目無理です。もしかすると全部無理かもしれません。ウコン飲んだから大丈夫と信じてます。

なんかアルコールは8時間くらい体内に蓄積するらしいので運転できるのは10時30分以降です。ここ引っかかりやすいので注意ですよ。酒気帯びでも容赦ないですからね。


画像は今日の帰り道。空が虹色です。


へばだば。

アナロ熊のうた

2009-06-23 23:37:51 | 雑談



      ┼╂┼
    ∩_┃_∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`\
  / __ ヽノ /´,>  )
 (___)   / (_/
  |       /
  |  /\ \    アナロ熊
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \_)    ※ 著作権はありません




この前も載せましたがいつも間にやら歌が出てます(笑)

ALTさんのとこからネタを拝借しました。このアナロ熊自体はもう出現をほぼリアルタイムで見ていたので愛着が。おなじみの「ゆっくり」もイラスト化される前からこのブログにAAを貼り付けていたのをご存じですか?結構先取りしてますよ(笑)

たしか草なぎグループが逮捕されて地デジのイメージキャラをおろされて、地デジカが生まれ、「2時創作は許さん!」と国が発表したときにやっつけ仕事で生まれたキャラです。たしか4月27日です。



暑い。夏が来た。

ランナーズハイ

2009-06-23 22:14:40 | 雑談


マラソンとかジョギングとかで「もうダメだ!」みたいな一線を越えると脳内麻薬が分泌されて疲労やストレスが緩和されてこのランナーズハイ状態になります。女性の場合は出産がありますよね、その時はこの脳内麻薬が通常の濃度の6倍くらいになって痛みが緩和されるんだとか。6倍分泌されても死ぬほど痛いらしいですから、やっぱ男性は出産に耐えられる身体じゃないんでしょうね。母は強し。.

あと軋むベッドの上で優しさを持ち寄ったらモルヒネの6.5倍の鎮痛効果があるんだとか。

私は走る人じゃないのでランナーズハイはなった事が無いんですけど、卓球をやっていたもんですからフットワークの練習は毎日やっていたんですよ。毎日やっても疲れるものは疲れるんで嫌なんですけど、やっぱこの「もうダメだ!」の一線を越えると、なぜか動く事が楽しくなって疲れを忘れ動きまくるんです。イヤッホゥ!って感じです。あの頃は若かったですから疲れなんて次の日には完全回復ですよ。今もですけどね。

とはいってもマラソンランナーは何㎞も走るもので、最後かなりフラフラなってしまうじゃないですか。いくら脳内麻薬が出てもああなってしまうくらい体力を消耗するんですねぇ…。いやオリンピック選手とかは別ですけど大学生の駅伝とかそんな感じですよね。

まぁ私が喋るドライバーズハイも似たような感じで、何かしら逆境的なコンディションでも、何か一線を越えると何が面白いんだか楽しくなるんですよ。吹雪の時でも何故か突然笑い出して運転する事もしばしば。

「うお~全然見えねぇwwwwwうぇっへっへっへwwwww」

もうこの場合はある程度の恐怖を超えればなるみたいです。ま、笑えるだけまだ余裕はあるんですけどね。本当に余裕が無くなれば無口になってしまいます。夏場だとスピード緩めれば解決ですけど、冬だとスピード落としたところで基本的な事は変わらないので怖いです。

というか私の場合、冬だとスピードを落とすのに1番気を使っていると思います。だから車の運転の99.9%はブレーキングだって言うんですよ。ABSっていう便利なものありますけどねぇ、あれこそ寒冷地仕様にしてほしいです。

という事でみなさん○○ハイをして楽しく行きましょう♪