キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

ご当地ネタ

2009-01-31 16:04:47 | 雑談


小さな子どもの手を引いて

今日も楽しいお買い物

お気に入りのお菓子を見つけ

しっかり握って諦めないの

すねた瞳がパパにそっくり

思わず抱きしめケーキを3つ

元気に遊んでのびのび育て応援するよユニバース

明日はもっと素敵な日だよユニバース



お昼さがりの日曜日

家族揃ってお買い物

子どもが喜ぶお肉を沢山

今日は特別よパパのお刺身

持ちきれないほど野菜を抱え

私幸せとても幸せ

色取りどりの季節の味を

素早く届けてユニバース

港の活気と畑の緑そのまま運んでユニバース



元気に遊んでのびのび育て応援するよユニバース

明日はもっと素敵な日だよユニバース


ララララララーラララララーあなたの街のユニバース

ララララララーラララララーラララララララーユニバース



最近よくユニバースに行くものでこのテーマソングが耳にこびりついて来ました。県外の方に説明すると、ユニバースとは青森県中心のデカイスーパーの事です。最近は東証一部に上がって不景気知らずな空気を出している企業です。

PCだとトップにミクが歌うユニバースのテーマを貼ったので再生しながら歌詞を追いかけれますけど、携帯だと脳内再生するしかありません。ここまでくるのにスクロールお疲れさまです。

青森県のご当地ソングといえば、有名なやつで以前も紹介したモータースクール。去年の秋に県民ショーに出て「これって全国展開じゃなかったの!?」って思った青森県民も多いはず。近くにそのモータースクールが無い私は全く実感してませんでしたけどね。

マツダモータースクールもよくCM出てますけど、三内でしか見たことねぇ…。赤いマツダのファミリアっぽい車で教習してます。目立つ。高速教習はRX-7で行けば楽しそうですね。

あとはサンデー。本店が八戸にあるんですけど、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島にもあってびっくり。「あなたの~ま~ちの~ホームセンター(デッデッ)サ~ンデ~♪」が東北に知れ渡っていたとは(笑)山形にはジョイっていうホームセンターがあるようで、サンデーの連結子会社になりました。そんなサンデーはイオンの傘下なのでサンデーに行くとトップバリューが売っています(笑)宮城・福島はまた違う形でいるみたいです。じゃあこの3県には例の歌が流れていないのか。

ホーマックはよく耳にしますが北海道ですからサンデーと同じですね。青森県は12店舗あります。スーパーデポ店はありません。ホッホッホーマック♪

ご当地ソングとは関係ありませんけど、松山ケンイチが主演する映画「ウルトラミラクルラブストーリー」がそのうち公開されます。全部青森県で撮影して、監督も青森県の人で、言葉はオール津軽弁。

全国の方にも分かるような津軽弁なのか、それとも字幕をつけるのか。楽しみな所ですね~。青森県では先行上映される予定です。私は行きませんけどね。メディアが取り上げたニュースでチラッと見ることになるでしょう。全国ニュースで取り上げなくても地元のニュースが取り上げるハズですからね。大丈夫です。

松山ケンイチの演技力は凄いですよね~。もうそのキャラ=松山ケンイチみたいな感じですよね。普段は訛っているようです。

カラオケDAMでスザンヌと会話しているのを見ていて「全然訛ってないな~さすがだな~」って思って聞いていたらスザンヌが「訛りが気になるんですけど~」

!?

マジで?全然訛ってないだろ…?っていう経験がありました。青森県人で完全に訛り消せる人間はNHKアナウンサーしかいねぇ…。本人は絶対訛っていないつもりでも絶対訛っているようなのです。それほど青森県というか津軽弁の訛りは酷いんですね。

松山ケンイチはむつ市の出身なので言葉は津軽弁ではなく下北弁。言葉の特徴としては津軽弁と南部弁に共通するものがあり、両方分かるみたいです。アクセントは南部弁に近いみたいです。バイリンガルですねぇ。

中学校に南部弁を話す先生がいたから今では聞き取れるものの、最初イントネーションに大苦戦したのはいい思い出。

keibiさんはよく津軽弁を聞き取れていらっしゃる。私とランエアさんの津軽弁だって種類が違いますし、青森の連中の津軽弁も違います。やっぱ長くいれば耳が慣れるんでしょうね。

津軽弁の語感のきつさはウィキペディアによると

五所川原周辺>弘前周辺>青森周辺

たしかに青森や弘前の人たちあまり訛ってない…。大学じゃ私訛り強い方かもしれませんね。あとランエアさんも相当強いですよね。弘前周辺発音が顕著だからそう感じるのかもしれません。いずれにせよkeibiさんよく理解したよ…。





松山ケンイチのインタビュー。下北弁の発音ってこんな感じなんですね。





こんなの見つけました。津軽弁ニュース。まぁこんな感じ。





最後にご当地VT



いいでば!英語塾

英語と津軽弁を一緒に学べます。



この津軽鉄道。電車じゃなくてディーゼルで動いているので電線がありません。

BE A PRO 1年目 セルティック

2009-01-30 17:53:21 | 雑談


先日買ったFIFA09。ようやくこのモードでプレイする選手も決まり早速プレー開始。使用する選手は既存の選手かオリジナル選手。まず1人目は日本人プレーヤーの代表として中村俊輔選手で始める事にしました。



「ニホンノミナサンコンニチハー!オレガナカムラシュンスケダー(声・TVショッピングの人)」

なんともアメリカンな俊輔。それなりに特徴は捉えていると思います、多分。

しかしまぁこのゲーム、プレイ以外の面はあまり面白くないんです。ウイイレだったら日本語表記である事は勿論、メニューからの操作がわかりやすいんです。でもこのFIFAはもう無駄な物は一切排除しているような感じがあって本当にシンプル。シンプルの極みみたいなもんです。字が小さいのも困る。文字が微妙につぶれかかっているんですよ。やれやれ。

でも試合でのリアルさはピカイチ。本当の試合見ている感じです。操作にも慣れてきてスピーディーな動きも出来るようになってきました。



しかしこのスコットランド・プレミアリーグ、知っているチームは俊輔がいるセルティックとレンジャーズ(ウイイレにいた)くらいしか知りません。まぁこの機会に何チームか覚えようかと思って結局覚えて確認無しで言えるのが「ハーツ」と「ダンディー」だけ。

ハーツの正式名称はハート・オブ・ミドロシアンFC。エンブレムがハートだったので覚えやすかっただけです。

ダンディーの正式名称はダンディー・ユナイテッド。名前が格好良かったから覚えました。ダンディーって本当にダンディーな名前ですね(笑)

スコットランドリーグはセルティックとレンジャーズの2強時代が続いています。最後にこの2つ以外のクラブが優勝したのが84-85シーズンで、それ以降はずっとこの2強です。歴史を見てみてもリーグ創設1889ー1890シーズンからほとんどこの2強が優勝しています。

ウイイレみたいにヨーロッパチャンピオンシップも無ければ日本代表が収録されていないため国際試合も無し…。イベントは何もありません。イタリアとかイングランドとかスペインに行けば何かあるんでしょうか?多分何も無さそうです。



俊輔の激しいバックチャージ。なのにカードはありませんでした。

それよりもこのリアクション非常にイイ!

まぁシーズンの方はですね





優勝です。まぁ2強ですし、実際ここ数年勝ちまくっているセルティックなのでなんら不思議はありません。

さらに



得点王。得点をあげると経験値が多く入るんで成長させやすいんですよ。そのために島左近ばりの突撃です。

まぁ1年目は良い感じで終える事が出来ました。そしてシーズン終了後のイベント
「オファー」です。俊輔は多分セルティックで引退すると思うんですけど、これはゲームなので移籍しましょう。

オファーはウイイレと違って世界中から来ます。面白いですね~。



ユベントスじゃないですか。島左近を思い出します。よし、ユーベに移籍するとしましょう。来シーズンから俊輔は緑と白から黒と白に変わります。

俊輔的には久々のイタリア復帰になりますね。02~05にレッジーナにいたのでまさかまさかのユーベでの復帰。セリエAはウイイレを通しても久しぶり(笑)頑張っていきますかね。




イタリアでの開幕戦の1コマ




ユーベのキャプテンでありエースのアレッサンドロ・デル・ピエロのアシストからの移籍第1号ゴールを決める俊輔。シーズン優勝目指して奮闘です。

日本はW杯に行けるのか…

2009-01-29 22:43:14 | 雑談
最近はウイイレのせいでサッカーにハマっている毎日です。今日はBSでプレミアリーグを見ていてレベル高け~なんて思いながら見ていました。やっぱり野球のように日本人が海外に普通に行くのはまだまだ未来の話って感じですね。

キャプテン翼で翼のコーチのロベルトが「ブラジルのサッカーは、日本でお前がやってきたような夢だとか希望だけで出来るサッカーとは違うんだ!」みたいな事を言っていましたが、本当にそういう人達(貧困な国の出身の選手)は生きるためのサッカーで執念が凄いです。

そういえば夕刊で見たんですけど、日本はアジア予選でバーレーンに負けましたね。司令塔の中村憲剛も上手く機能しなくて、相手監督から「中村俊輔が入ればもっと良い展開になっていた。海外組が入ればまた違うだろう」的なコメントをしました。日本の弱点は中村俊輔頼頼みとの事。W杯は予選突破出来るんでしょうか?

今日のアメトーークは日本代表応援芸人。来年のW杯に向けて頑張る日本代表を応援するという事で私も楽しみです。今年は野球のWBC、来年はW杯。やっぱ国際大会は盛り上がりますね!

W杯は前回が06年と思えば高校3年生の時ですか…。いや~~~~~あっという間ですね。2年に1回にすれば常に予選・本戦と盛り上がれますよ♪野球は国際大会っても世界的にはあまり盛んじゃないのでやっぱ国際大会ちゃあサッカーですよ。別にサッカーに興味が無かった昔でもW杯くらいは見ていましたからね(笑)

日本も予選敗退しなくなりましたからこのまま今回も出場を決めて欲しいですね。オーストラリア戦は海外組が来てくれる事を祈ります。

頑張れ日本!

WBCも優勝しよう!

FIFA09

2009-01-28 23:40:04 | 雑談
買ってきました。ウイイレも楽しいんですけど、暇なので体験版じゃなくて製品版でやってみようと思った次第であります。

動きが凄くリアルでグラフィックも良く、選手名が英語や小さかったりする以外は特に文句もありません。ファールの判定とかは曖昧なんですけど、まぁそうそう気になる事は無いです。

しかしまぁ収録クラブの多いこと。以前にも沢山ある、と言いましたけど、いざプレイしてみると多すぎて悩みます。リーグ数も当然多くて「よくこのリーグも収録したな…」ってのもあります。

どんなリーグがあるのか紹介します。



オーストラリア Aリーグ
オーストリア オーストリア・ブンデスリーガ
ベルギー ベルギーリーグ
ブラジル ブラジルリーグ
チェコ チェコリーグ
デンマーク SASリーグ
イングランド バークレイズ・プレミアリーグ
COCA-COLA チャンピオンシップ
COCA-COLA リーグ1
COCA-COLA リーグ2
フランス リーグ1
リーグ2
ドイツ ブンデスリーガ
2. ブンデスリーガ
アイルランド FAIアーカムリーグ
イタリア セリエA
セリエB
韓国 Kリーグ
メキシコ メキシコ・プリメーラ
オランダ エールディヴィジ
ノルウェー ティッペリゲン
ポーランド ポーランドリーグ
ポルトガル ポルトガルリーグ
スコットランド SPL
スペイン リーガBBVA
リーガ・アデランテ
スウェーデン アルスヴェンスカン
スイス AXPO・スーパーリーグ
トルコ トルコ・スーパーリーグ
アメリカ合衆国 MLS


なんで韓国リーグが…。

ナショナルチームは40と少なめ。

アルゼンチン エクアドル ニュージーランド スロベニア
オーストラリア イングランド 北アイルランド 南アフリカ *2
オーストリア フィンランド *2 ノルウェー スペイン
ベルギー フランス パラグアイ スウェーデン
ブラジル ドイツ ポーランド *2 スイス *2
ブルガリア ギリシャ ポルトガル トルコ
カメルーン ハンガリー *2 アイルランド ウクライナ *2
中国 イタリア ルーマニア アメリカ合衆国
クロアチア 韓国 ロシア *2 ウルグアイ *2
チェコ メキシコ スコットランド
デンマーク オランダ *1 *2

(※1)架空の選手を含みます
(※2)完璧なキットではありません

との事。中国代表を入れるくらいなら日本代表を入れて、さらにJリーグを作ってくれよ。でも欧州や南米の人がJリーグなんてやるワケないし…。でもKリーグもやらんだろ…。

プレイしてみての感想としては、中盤MFの活躍がウイイレに比べて遙かに重要になっているような気がするって事です。ウイイレのように気合いでドリブル突破がかなり難しく、ゲームメイクが試合の鍵になります。

Be A Proという4シーズン1人の選手になってプレーするモードがあるので、ビカムアレジェンドみたいに不定期シリーズでやっていくかもしれません。ウイイレの方はしばらくFIFAやるからお休みですかね。

ただこのゲーム。「ウイイレやろうぜー!」のノリで友達誘ってもつまらないゲームです。

車検

2009-01-27 23:59:27 | ジャスミン
そろそろ車検が近くなってきました。大学の全日程が終了したその日にすぐに工場の方へ移動しないと間に合わないという近さです。なんで車検は3日くらいもかかってしまうものか…。

と、いう事で以前家に三菱から届いていた手紙の存在を思い出しました。その手紙には90分車検、1日車検というスピーディーな事が書かれていたのです。早速電話してこの事について聞いてみました。

すると、こんな感じです。

90分車検は走行距離が少ない車、2回目の車検、新しい車というジャスミンにはほど遠い条件なので不可能でした。さらにこのスピードを実現させるためには、1回ディーラーの工場へ行ってバラして必要な部品をチェックしての実行という事でした。

では1日車検はというと、これも同じ。古くても良いんですけど、1回工場でチェックして部品を取り寄せてからの車検。なんか面倒とかそういのではなく、ディーラーへ行くとやたら部品買わされる事が予想されて、普通にかなり高くつきそうなのでディーラー関係は却下する事に。

それでも最終的にオールチェックで10万以下に抑えられる場所があったのでそちらへお願いする事に。相場からするとちょっと割安、って感じですかね。このご時世、安いに超した事はありません。今の状態で不具合も出ていないので特にヤバそうな箇所は出ないと思っています。

代車は夏なら欲しいんですけど、冬で2月となると厳しい時期になるし、学校もないので借りない事にしました。去年冬に代車としてヴィヴィオを借りましたが、とにかく狭い。最近主流の箱形の軽自動車じゃないと運転しづらいかな…。

夏だとホイホイ代車を乗りたがる私。代車ってなんか面白いですよね。新鮮で。

お前昔を思いラッセーラ!

2009-01-26 19:41:06 | ジャスミン
外は雪ばっかりでゆっくり走行しているんですが、こうも毎日ゆっくり走っちゃ本当にジャスミンは速い車なのか疑問になってくる事があります。いきなりアクセルを踏んでもターボラグがあってすぐには加速しません。NAならスイーッと加速するんだろうな~なんて考えています。

今日は一時的に天気が良かった時間帯があって、コンディションもウエット。ちょうど津軽道の浪岡入り口で車も前にいなかったのでアクセルを適度に踏んでみるとターボが気持ちの良い加速を生み出し、やっぱ速いわ…って思いました。やっぱたまにアクセル踏んで加速をするのは楽しいですねぇ♪冬は滅多にそういう事が出来ないので貴重な一瞬でした。

高校時代にジャスミンを購入して、学校から帰ってくる時の楽しみは凄いものがありました。当時記録的な暖冬という事もあって駅から自転車で家に通って行けたわけで、ちょっくらサンデーでワックスでも買いに行くか!みたいな事をしていました。まだ高校生なので運転する事も許されずただただ眺める毎日(夜にこっそり乗ってたり…)。今は私の足になって青森まで走る毎日です。

冬は夏と違って運転するときは常に雪との戦いになってしまうので遊ぶのに絶大なリスクが伴います。どうも趣味ではなくて移動手段にしかなっていないんですよ。洗車をしてピカピカにしても速攻で汚れるし、雪怖いし。滑らせるのはもう飽きてやる気にもならなくなったワケで、もう冬はブレーキの練習1本って感じです。

もう最近はブレーキで多少滑ってもあまり動じなくなりました。「お~滑るな~」って感じでギアを落とし、ブレーキをコントロールですぐに体勢を戻します。今年は雪の上でもヒール&トゥが平気で出来るようになったので怖い怖い言っている割にちゃんと練習の成果は成っています(笑)勿論、人間ABSにも精度を増してきました。

コントロールしながら半分分かって滑ったときは、上に書いている通り「お~滑るな~」って大体問題無いんです。予想を超えた時は神様仏様エンブレ様、「フットブレーキなんて飾りです、ATしか乗った事が無い人にはそれがわからんのです」状態。MTのエンジンブレーキの効果は絶大ですよ。夏はフットブレーキだけで止まる事もありますが、冬は100%エンジンブレーキ併用です。私がATに乗りたがらない理由の1つ、というか最高の理由がこれだったり。

まぁでもMTモードをフル活用していればあまりこういうのも気にならないのかもな…っても思います。教習所に通っている時はAT楽だな~MT疲れるな~って思っていたのは単にMTに慣れていなかったから…。慣れると最高に面白いんですけどね。

でもMT冬だとサイドブレーキで駐車出来ないからちょっと面倒くさい。だからエンジンスターターも付けられない。走り以外の面でもATの方が優遇されてますね。やれやれ。夏よりも冬にエンジンスターターを付けたいです。


という事で明日からテストです。来週の月曜日で今学期はめでたく終了。4月にはもう3年生、時の流れるのは早いですねぇ。

九州でも雪降ってます

2009-01-25 14:02:40 | 雑談
こんにちわ。一段と冷え込んで雪が多い日曜日です。五所川原・黒石では25センチ、弘前では31センチ、青森は43センチという積雪になっております。やっぱり青森は雪が多いんですねぇ。来月になれば90センチとか積もるので雪片づけが本格化しそうです。今年は雪が少ないから60くらいで終わらないかな…。

青森は雪が少ないんですけど、どうも全国的に見てみると九州にも雪が降っているようで、九州にも雪が降るのか…って思いました。



Yahoo!ニュースの画像です。

結構降っていますね。綿雪って顔につくから意外と寒かったります。ゲチャゲチャしているので運転にはスリップしにくい優しいタイプです。道路が凍結している時は別問題になってきますけどね。まぁ大体は溶けてしまいますね。水分が多い分、轍になるとアンダーになりやすいかもしれません。

そんな福岡では国道で事故がありました。



24日午前2時過ぎ、筑紫野市永岡の国道で車線を変更しようとした軽自動車がスリップして中央分離帯に衝突。後続の車3台が次々に追突した。この事故で、車の外に出ていた立花町の石井英徳さん(62)が車の間にはさまれ死亡した。警察は最後に追突したトラックの運転手・奈須正人容疑者(59)を現行犯逮捕した。


http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20090124/20090124-00000022-nnn-soci.html



画像を見るとうっすら白い雪があって道路もあまり凍結しているようには見えません。しかしこれが通称ブラックアイス(ブラックバーン)なんて言われてスーパーフェイントです。超滑ります。この画像だけではライトの関係もあり判断しかねます。色的にはそうでもないように思います。(→ブラックアイスのくだりに戻る)

と、いっても多分この車3台とも夏タイヤだからでしょう…。スタッドレスタイヤ履いていても雪があるときは追い越しかけません、怖いから。夏タイヤで雪の上を走るのは降り始めの時くらいで、降ってしまうと事故の元ですからね…。

津軽道でも極端に雪が少ない時じゃないと追い越しかけませんからね。車線変更するのも緊張しますよ。そういえば津軽道は地吹雪体験ツアー出来ますね…。

地吹雪体験ツアーは五所川原の金木町というところでやってます。今年は雪少ないので期待できないかもしれません。2006年は暖冬で免許を取りやすかった分、地吹雪体験ツアーは中止されていましたね。雪が少ない地域に住んでいる方はまさに別次元(寒さと気温的に)にいるような感覚を楽しめると思います。


地吹雪体験はこんな感じ(私もニュース以外で見た事が無いんです)



見てるだけでも寒そうです。インフルエンザにはご注意を。




あと観光客に人気の津軽鉄道のストーブ列車。ストーブ列車は文字通り火の車。津軽鉄道は常に存続の危機です。なので鉄道ファンの方々、乗りに来るなら早めの方がいいです。

BAL 11年目 バルセロナ 

2009-01-24 23:25:12 | 雑談
久しぶりにバルセロナへ復帰した島左近。バルセロナは現在世界最強のチームなワケで島左近はまだまだ健在だという事を世界にアピールしなければなりません。



ユーベは復活したようで、常に世界でもトップランクの順位をキープしています。暗黒時代から完全に抜け出したんですね。

そういえばスペインの某チーム(忘れた)に中村憲剛選手がいました。ずっと日本代表として戦ってきた先輩に挨拶しに行きましょう。


「中村先輩!お久しぶりです!」
「左近、なんだその髪型は!?明日まで切ってこい」
「いや~まいったなァ~」



「中村先輩、スペインでも宜しくお願いしますキック!!」

髪型に文句を言われ、オーバーヘッドを上半身に浴びせる左近。



数ヶ月後

「先輩、髪切りました!」
「まだ長い!いまから床屋行ってこい!」
「いや~まいったなァ~」



「先輩!パスです!!」

髪が長い事を注意されたので弾道の低いスピードのあるセンタリングを腹部に打ち込む左近。このあと中村先輩はグラウンドに倒れてました。



昨年プレミアリーグのリヴァプールで3冠と受賞した左近は欧州ベストイレブン、世界ベストイレブンを受賞。MVPは残念ながらノミネートだけで終わりました。評価していないのはリヴァプールの人だけです。





まだ能力は微量といえ、上昇中です。試合中はもう左近無双ですよ。

そしてシーズン終了。





圧倒的な強さを誇ります。強い!強すぎるぜバルセロナ!

そして左近自身にとって久々のヨーロッパチャンピオンシップ!組み合わせはこうだッ!



結果は…





強いです。能力的にはバルサもマンUも変わらない状態なんですけど、やっぱ島左近が昔バルサで恐怖を乗り越えたどころか最近は無双状態になっているので強いんです。でもロナウドとルーニーは強い、衰え知らずな動きしやがります。

無双状態に入った左近。シーズンの個人賞では



またしても3冠。無双奥義が絶好調です。

契約に関しては来年もバルセロナでプレーする事が決まりました。そして随分と久しぶりにインテルからオファーが来ていました。インテルは世界ランク14位と以前のユーベのように低迷期…。というかセリエA自体が低迷期…。今はプレミアリーグが全体的に強い時期になっています。



11年目終了時能力







もう成長しねぇよ!って思っていたんですけど12年目を開始して成長グラフを見たら



まだ伸びるようです。これはまだまだ戦えますね。年齢を重ねて落ちるとき一気に落ちたりして(汗)





ポジションも数多く出来るようになりました。サイド適正はなんと両サイド。ますます幅が広がります。来年はどうなる事やら。

オイル添加剤とかオイルとか

2009-01-23 22:36:14 | ジャスミン
先日オートバックスへオイル交換をしに行った時の事。なんか前よりもオイル添加剤が充実してきたような気がします。オイルコーナーに添加剤が置いてあったりして添加剤の需要があるのかな?なんて思ってしまいました。

オイル添加剤にはいろいろ種類があって、省燃費系、パワー系、洗浄系、など様々なタイプが売られています。あまり走っていないエンジンだと新車のような状態を維持するのもあったり。不思議。

私が購入を考えるのは寿命を延ばすタイプ。車は10年・10万キロが乗り換えの目安になっていますので、14年、18万キロに達そうとしているジャスミンに取っては寿命はいつ来ても不思議ではありません。寿命を延ばすって言っても添加剤じゃどうしようも無いと思うんですがねぇ。

しかしオイル本体でも完全に計算された上でいろんな添加剤が混ぜられてオイルとして販売されています。それに添加剤を混入していいものなのか?っても思ったり。

エンジンの寿命を考えているようなオイルも存在しているわけで、わざわざ添加剤を買って混ぜる必要があるのかどうかと。それは化学合成オイルで性能良いんですよ。添加剤を買うとなると金銭的にオイルは1番安い鉱物オイルにしないといけないんです。添加剤で強引に混ぜるよりだったら、似たような値段で化学合成オイルを使った方が良いかな~なんて考えるのです。

まぁ添加剤に頼らずともこまめにオイル交換していれば問題無いと思うんですけどね。添加剤入れても1ヶ月半すればオイル交換しなきゃいけないから意味無いような気しかしません。

しかしオイルの交換時期って1万キロ以上でも良いとかいろいろ言われていますよね。なにやら計算でオイルの劣化を計算できるようです。なので1万キロでも対応出来るのもありますし、欧州車では数万キロというのもあります。

新しめの車でNAだと5000キロオーバーなんてのも当たり前。商業的に早めに交換させられている感もあります。

私の場合は3月で14年車、走行距離は17万キロ中盤、ターボという事で3000キロでの交換をしてきたのですが、最近は2500キロを超えた段階で時間を見つけて交換しています。リスクを避ける為にもオイルは早めに交換しておいた方が良いと考えるタイプなのでこんな感じ。特に冬は気温が低い上に低速走行、ストップ&ゴーの繰り返しなのでなおさらです。

交換サイクルを多少伸ばしても性能とかにはあまり影響しないようですが、3000キロを超えたあたりからオイルの洗浄能力が少なくなってきて汚れ具合に差が出てきます。

多くのメーカーでは、標準がNAが15000キロ、又は12ヶ月。ターボが5000キロ、又は6ヶ月。シビアコンディションだとNA7500キロ、又は6ヶ月、ターボは2500キロ、または3ヶ月という事になっています。

日産とホンダの1部の車は少し違うので該当する方はチェックしておいて下さい。

シビアコンディションは、メーカー定義で[1]悪路(凸凹路、砂利道、雪道、未舗装路) [2]走行距離が多い(目安は年間2万キロ) [3]山道、登降坂路の頻繁な走行(3割程度) [4]短距離走行の繰り返しの4種類をシビアコンディションと規定しています。

なので明らかにシビアコンディションです。私の場合は1(冬)、2、3が当てはまるわけで2500キロ、または3ヶ月という事になります。特にターボ車はNAと違って相当エンジンに負担がかかりますからやっぱこまめな交換が必要ですね…。

冬は柔らかいオイルにしようと思っているんですが、なんかほとんど省燃費車タイプでジャスミンに合うやつなのか心配でいつも通りの使っています。影響は無いのでどうでもいっか、と考える日々。

月の光に照らされ落ちていく海に浮かぶ女神は、何故か悲しい色の目をした遠い日の僕を泣いてた

2009-01-22 22:48:30 | 雑談
今年は平和ですね。去年は少なめといえどそれなりに雪があって大変でしたが今年は本当に少なくて運転が比較的楽です。2月に入るとドカドカと降るんでしょうが1月にしては随分と少ないですよ。駐車場の事故車も少なければ、旧道から落ちた車もまだ見ていません。

昨日、今日とまた雪が少なくアスファルトを走れるという天気(朝・夜は危険ですが)。明日は雨が降って最高気温がなんと9℃まであがる暑さです。ま、その後の土日は雨返しでスーパー吹雪になりそうな臭いがプンプンします。こうなると土日はほぼ引きこもり決定。

去年この時期になると学校へ通うのが90~100分くらいかかったんですよ。でも今年はかかって60分程度。夏と比べても10分くらいしか変わりません。負担が減って何よりです。あと学校へ行くのも数回という事でこのまま事なきを得たい所です。

さて、今日の県民ショーには青森県のつゆ焼きそばが紹介されていました。

つゆ焼きそばは青森といっても黒石で食べられているもので、私はもちろん食べたことはありません。青森県民が食べているなんて嘘です。ほとんどの青森県民は食べていません。

作り方は簡単。

1、焼きそばをつくる。太い平麺推奨。
2、うどんのつゆを入れる。あっさり味の方が良いかな。
3、完成。

私がつゆ焼きそばを知ったのはTVなので、こんな食べ物あったんだ…っていうのが本音。

舞の海さんがインスタントの焼きそばを食べるときに、お湯を完全に切らないでソースを混ぜ、のどごしを良くするという事を言っていましたが、これは見ます。私もお湯を完全に切るのが面倒な時はやります(笑)なんなんでしょうね。

美味しい美味しいって食べていますが、食べたことが無い私としては、かなりカオスな味になるんじゃないかと思うんですけどね。1回くらい食べてみてもいいんですけど、いかんせん五所川原には食べる場所が無い。黒石まで行かずとも、弘前のMINIのディーラーの近くの交差点にあるんですが、わざわざ食べに行こうとも思わず。今度黒石に遊びに行ったら食べてみますかね。

「青森県民に一足早くツユが来た」ってまとめていましたが…青森に梅雨の影響は別に無かったりします。1週間連続で雨降られちゃたまりませんね…。

あとこれはTV関係無いんですが、「雨返し(あまがえし)」って青森県でよく使う言葉なようで、通じるのは北海道や秋田の人くらいでしょうか。







おまけ

酷い時期の高速道路。



五所川原ICまであと何㎞なんでしょうか。