ほけんだより

叡明高等学校保健室からのお知らせ

『いい歯』のためにも『いい歯肉』  

2011年11月07日 07時48分31秒 | Weblog


おはようございます 

11月8日は 『いい歯の日』 です。では、いい歯とはどんな歯でしょう?
むし歯がない・歯並びがきれい・白くてピカピカ・・・。
たしかにそうなのですが、重要なことがかけています。
歯の大切な役割 《噛むこと》 に不可欠な歯肉(歯ぐき)が健康であることです。
歯肉はいわば歯の土台。歯垢などが原因で起こる 『歯肉炎』 が進行すると、歯肉が腫れたり痛んだりするだけでなく、歯の根っこまでとけてしまうのです。
こうなると歯はグラグラ・・とても噛むことはできません。

歯肉炎の予防は、まず歯磨き。(軽い歯肉炎は歯磨きで治せます)
そして歯だけではなく、歯肉の健康にも気を使いたいですね!       

最新の画像もっと見る