ほけんだより

叡明高等学校保健室からのお知らせ

気持ちを切り替えて  

2016年08月29日 07時47分17秒 | Weblog


おはようございます 
昨日の24時間テレビに本校の音楽部が参加しました。
自慢の男声合唱を、テレビを通して全国に届けられたことは、とても素敵なことだと思いました。

先週26日に始業式があり、長いと思われた夏休みも終わり、2学期が始まりました。
今年の夏は、みなさんにとってどんな夏になりましたか?楽しく過ごせましたか?
学校が始まるこの時期は、夏の疲れも出てきます。早寝と朝食を食べる習慣を無理矢理でもつけて、一日を元気にスタートさせましょう。
9月1日は『防災の日』です。
1923年のこの日に起きた関東大震災を教訓とするため、1960年に制定されました。
またこの前後は台風もよく来るので、台風への心構えという意味も含まれているそうです。

災害は忘れたころにやってきます。
日ごろから≪いざ≫という時のために、非常持ち出し品の準備と心の準備をしておくといいですね。  

汗のメカニズム     

2016年08月22日 08時07分04秒 | Weblog


おはようございます 

汗には体温を調節する働きがあります。

身体の体温が上がったときに、脳から「身体を冷やせ」という指令がでます。
それによって汗が出され、その汗が蒸発するときに身体から気化熱が奪われるので、体温の上昇が抑えられるということです。
汗には老廃物を外に出し、身体や皮膚を清潔に保つという働きもあります。

クーラーを利用しすぎたりすると、汗をかく機能が衰えてしまいます。
夏に汗をかくのは自然なことなので、身体に備わった力で夏を乗り切りましょう!  







雷に気を付けて  

2016年08月15日 09時14分15秒 | Weblog


おはようございます 

雷雲(積乱雲)が近づいてくる時には、「空が暗くなる」「冷たい風が吹いてくる」「雷鳴が聞こえる」などのサインがあります。
こうしたサインを感じたら、激しい雨だけでなく「落雷」に注意が必要です。
すぐに、建物の中など安全な場所に移動しましょう。
車や電車の中も安全といわれています。
ただし、室内でも雷が電線を伝わって入ってくることもあるので、電気器具や天井、壁などから1メートル以上離れておいた方がよいでしょう。

なお、高い木の近くはとても危険です。
最低でも木の枝や葉から2メートル以上は離れるようにしてくださいね!  

今日は終戦記念日です。
戦争を知らない世代に戦争の経験と平和の意義を伝えるため、この日を「戦没者を追悼し平和を祈念する日」とすることが閣議決定されたということです。
今ある日常に、感謝したいと思います。


健康ハートの日   

2016年08月08日 08時41分11秒 | Weblog


おはようございます 

ハー(8)ト(10)の語呂合わせで、8月10日は「健康ハートの日」です。
このハートとは「心臓」のこと。
心臓病に対する国民の予防意識を向上させるため、日本心臓財団によって制定されました。
心臓病は先天性のものを除くと、生活習慣が原因になっていることが多いようです。
そこで、日頃から栄養バランスを考え、脂肪・塩分・糖分の摂りすぎに注意すること、適度な運動をするとともにストレスをためないこと等が大切になってきます。

結局、こうした望ましい生活習慣を若いうちから続けていくことが、様々な病気の予防につながっていくのですね。
『若いのに・・ねぇ』なんて言われないよう、自分の生活習慣を見直してみましょう。

風疹ってどんな病気?  

2016年08月04日 13時33分28秒 | Weblog


おはようございます 

風疹ウイルスによっておこる病気です。
感染すると熱が出て、バラ色の発疹が全身にあらわれます。
この発疹は3~5日で消ええるため『三日ばしか』とも呼ばれますが、はしかに比べると熱は高くなく、感染力も強くありません。
耳の後ろや首などのリンパ節が腫れて痛むのも風疹の特徴です。

ここ数年、予防接種を受けていない大人の人にも流行しています。
妊婦さんが感染すると、おなかの赤ちゃんにも影響が出ることから大きな問題にもなっていますね。