HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ノハラツメクサ4

2013-12-20 | 冬 白色系

ノハラツメクサは結局三ケ所で咲いている事になる。
偶然見つけた伊川沿いの畑は、今年は草刈りされなかった為に殆ど出て来なかった。
次の春に出て来るかどうかは、畑仕事の都合による。
不思議なもので、この種の田畑の雑草は、手が入るほどに広がり
手が入らなければ、イネ科の雑草類に覆われてしまって姿を見せられない。

木とは違って、草の類はたとえ雑草と言われようとどこでも育つわけでは無く
日当たり充分でも草丈に応じた咲き方、広がり方しか出来ない。



 

 




(2013.12.04 伊川谷町)

秋の花は終わったようだ。
次の春に花を咲かせる為の準備が始まっている。

ノハラツメクサ(野原爪草) ナデシコ科オオツメクサ属 Spergula arvensis
オオツメクサ
Spergula arvensis var. sativa
分類学上では変種になっている
(2013.12.17 伊川谷町)


上の画像を撮る場所から距離にして2㌔西、明石川を越えた場所にある環境センター二階の唐熊公園に咲く。
--------------------------------------------------------------
四月のノハラツメクサ 四月のオオツメクサ 玉津のノハラツメク


コメント    この記事についてブログを書く
« モチノキ | トップ | ハコベ12(ミドリハコベ) »

コメントを投稿

冬 白色系」カテゴリの最新記事