HAYASHI-NO-KO

唐松岳 不帰険 白馬方面

ケツユクサ 1

2010-08-14 | 夏 紫色系

藤色のツユクサ、苞に毛があるのでケツユクサ。
藤沢で、ホウライツユクサと教えて貰ったものだけれど、違っている。
だから、ここではケツユクサとしている。

明石川河川敷に咲いていたこの花は、去年6月の雨続きで全滅した。
それ以外の場所も、一ヶ所は山陽電車の高架化工事の為にコンクリート壁が作られて消えた。
もう一ヶ所は、道路沿いの畑で、結局一度も出てこなかった。
だから、今のところ採取できた種子から咲いたこの場所以外は確認できていない。
二年目なので、どの程度の花が咲くのかは未知数だ。

親切な方が、これは『ウスイロツユクサ/ Commelina communis. f. caeruleopurpurascens です』と、学名まで添えて連絡を下さった。
「ウスイロツユクサ」の名前は確認済みだったけれど、ありがとうございましたと返信した。
正式に学名登録されている…のだからと、幾つかの「ウスイロツユクサ」を検索した。
薄水色のウスイロが多いけれど、同じ藤色のウスイロも確かにある。
中には、人為的に交配させて…なんてのもある。
研究の範囲なのだろうが、遊び半分に真似をしないで欲しいなぁ~と思いながら読んでいた。
いずれにしても、納得出来る答えが見つからないのだから、
素人は今年の夏も「ケツユクサ」。




(2010.07.29 林)


  

  


画像6枚追加 (2010.08.04 林)



画像2枚追加 (2010.08.06 林)



画像2枚追加 (2010.08.08 林)
  


トップの画像を変更し2枚追加 (2010.08.09 林)

午後になると、花弁も雄しべも雌しべも「店じまい」
画像追加 (2010.08.13 林)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
記事中、アンダーラインの部分は、関連画像へのリンクが設定されています。
☆ 別ブログ HAYASHI-NO-KO へのリンク ☆
【2010.08 明石周辺1】 【2010.08 明石周辺2】 【2010.07 栂池】
【2005.07 のアルバム】
 【2010.07 明石周辺1】 【2010.07 明石周辺2】 【2010.07 明石周辺3】 【2010.07 須磨周辺】



コメントを投稿