HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

イソギク・シオギク

2007-11-14 | 秋 黄色系

筒状花だけのイソギクに、白い舌状花の出るものをハナイソギクと呼び、
学名も Dendranthema X marginatum (Miq.) Kitam. と付けられている。
その舌状花の黄色いものに、サトイソギクの名前が付けられている。
しかし、学名としては独立したものはなく、同じ学名が使われている。
単に呼び名を変えているだけだとすれば、両者をハナイソギクと
呼んでおくほうが無難だろう。

そう思うのだけれど、神奈川県立生命の星・地球博物館の「神奈川県の帰化植物」には、サトイソギク Dendranthema pacificum × grandiflorum (キク科)の記述があった。
その文献を拠り所としたネット上の幾つかのサイトでは、『黄色の舌状花を持つイソギクは、サトイソギクと呼ばれる…』の記述になっている。

この花が、イソギクなのかシオギクなのかが判定できていない以上、参考程度に残しておくしかない。

                                  (2007.11.11 明石)
  【200711 明石周辺1】 を追加更新しました。
  【200711 摩耶・六甲】 を新規追加しました。

  【別ブログ HAYASHI-NO-KO トップページ】 【別ブログ 名前順索引のページ


コメント    この記事についてブログを書く
« イソギク・シオギク | トップ | ナンキンハゼ »

コメントを投稿

秋 黄色系」カテゴリの最新記事